①巨神兵 透明度7m 水温17℃
②五本松南⇒北 透明度10m 水温18℃
満潮:17:22 干潮:11:47 大潮
皆さんこんにちは!!!
まあやです✌
ファンダイブの開催ありがとうございます♪

今日の1本目は、うねりを避けて久しぶりの巨神兵!!!
深場は透明度高く生物も沢山♡

巨神兵に行くと見かける【ワニゴチ】
全体的な見た目はイカついけど、まつげは雪の結晶のよう♡
新たな発見!!!

歯が出ているようにも見える【セトリゥウグウウミウシ】(笑)
歯ではなく、おなかです。(笑)

2本目は、五本松南ブイと北ブイの間を探検✌✌✌

未知の世界すぎて、ワクワク⤴⤴

まさかのピカチュウにも会えちゃいました♡
まだまだ開拓しがいのある水中でした✌✌✌

気づけばいつもの五本松エリアについていて、【アヤトリカクレエビ】のところも通過

こちらに隠れていました♡

個人的に今日沢山見かけたのは、【ニシキウミウシ】小さい子!!!

久しぶりに【ムラサキウミコチョウ】もいました♡♡♡

深場の帰りがけに、しいやんさんが黄色ピグミーを撮っていてくれました!!!
安定の可愛さ♡♡♡

白化したサンゴもチラリ。。
特大オニヒトデも見つけてしまい残念。
オニヒトデ様に使える岩を探していたら、ごろりと落ちてきた主。

私は初見でびっくりでしたが、まさかの昨日のブログにも登場していましたね(笑)
【ニシドマリハナガサウミウシ】君です✌(結構大きめなのに、擬態して全く分からない)

帰りの車で、「もう桜が咲いてる⁉」とびっくり!!!
春ですね🌸
水中の桜はこの子かな⁇(笑)
本日もナイスダイブ✌
ありがとうございました!!!
スポンサーサイト