fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

2月27日(日)

【2月27日海日記】

①さぐり瀬  透明度7m 水温16℃
②ガンガゼ城  透明度10m 水温16℃

満潮:15:12 干潮:10:01 中潮

こんにちは!!!
まあやです✌✌✌

本日ファンダイビングの開催です!!!!!

IMG_8291[1]

本日はさぐり瀬からスタート!!!!

P2275654.jpg

根の間を通ってクダゴンベの待っている深場へ♡♡♡
この根の間も、キンギョハナダイが沢山群れていてとっても綺麗でした!!!

P2275656.jpg

本日のゴンベさんはというと、、、、

P2275658.jpg

サンゴとサンゴの隙間に入ってしまい、とても写真が撮りづらい位置にいらっしゃいました。。(笑)

IMG_8292[1]

さすがしいやんさん!!!
そんな状況でもしっかり納めて下さいました✌✌✌

P2275660.jpg

奥の方では、ニザダイのご一行様がお通りでした!!!!

P2275667.jpg

沖のポイントは地形がとてもかっこいいですよね☺☺☺

IMG_8293[1]

30m地点の所にはスジハナダイの群れが群れています!!!!
オレンジのボディに赤のラインが目立ちますね!!!!

そしてそして!!
ついに直接出会えたタテジマキンチャクダイの幼魚♡♡♡

IMG_8295[1]

お客様が見つけた瞬間嬉しすぎて叫びました♡

IMG_8231[1]

お昼休憩は近くの築島漁港へ!!!
昨日のきれいなサンゴ畑は、この漁港の中に広がっています♡♡♡

P2275689.jpg

2本目は久しぶりにガンガゼ城へ!!!
今日はいつもとは逆側の根を回っていきました!!!!

P2275685.jpg

アオリイカの群れにも遭遇しましたよ✌✌✌

P2275686.jpg



今日のガンガゼ城では新しいウミウシたちにも出会いました!!!!

P2275700.jpg

サンゴにくっついていたセンヒメウミウシ♡
カラフルでオシャレな子でした!!!!

IMG_8294[1]

そしてカナメイロウミウシ!!!!

IMG_8298[1]

後はガンガゼではよく見る、シラヒメウミウシや

IMG_8297[1]

ミツイラメリウミウシ

IMG_8296[1]

シロミノウミウシもいました!!!
私が小さいものをよく紹介するので、お客さまも小さいウミウシを探すようになったそうです(笑)

私にとっては嬉しいお言葉でしたよ~♡♡♡

P2275706.jpg

ガンガゼは浅場も深場も透明度良く最高でした✌✌✌

P2275710.jpg

ちゃっかり映り込んでいたオキゴンベさんを添えて…♡

本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!
スポンサーサイト



  1. 2022/02/27(日) 16:29:41|
  2. 海2022
  3. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する