?三ッ瀬 透視度3~4m 水温23℃
ゲスト ファン:1名 OWD:1名
スタッフ もと かわち
今日は大島にすごい霧が発生していました!大島近づくまでどこに到着するか分からない状態で、なかなか大変でした!!
午前のアーチはやはり少し水中の様子が変わっていました(><)
寒い時期によくみるツノダシの群がいたりしてなんか違和感を感じてしまいました。
午後の三ッ瀬は、いないと勘違いしていたイソコンペイトウガニ、ヨコシマエビ、クリアクリーナーシュリンプがいたり、浅場はソラスズメダイやキンギョハナダイの群が癒されます!他にもホソカマス?やアジ、イワシの群がいたりして賑わっていました!
瀬の上は23℃くらいに水温が上がり、孤島も浅場は24℃くらいあり、徐々にもとに戻りつつあってうれしいですね(0^0^0)
スポンサーサイト