オニヒトデおよびレイシガイ駆除
①②串間市都井岬
今日は串間市の環境保全活動(という名前ではないと思いますが…)のお手伝い!!
増えすぎたオニヒトデとレイシガイを取る作業です!!
どんなところか??
こんなところです!!

ハードコーラル満載!!
ここはオニヒトデは少な目でした!かわりにレイシガイが大発生中(*_*)
とは言え、オニヒトデもいます。
オニヒトデの好物はサンゴです。

↓このオニヒトデをとります。

すると、食べられた部分が白くなります。
白くなった部分は死滅しているのですが、その周りはまだ生きています。

午前中はカゴ1杯にも満たないほどでした。
ちなみにレイシガイは3.9キロ。

午後のオニヒトデを合わせると、1日で67匹。87キロ。
レイシガイはほぼ変わらず。
悪い子たちではありません!!
でも増えすぎているのが問題で駆除させてもらってます(><)
命であることにはかわりない、と言う事を忘れずに、
環境保全のお手伝いしていきたいと思います!
スポンサーサイト