【11月30日海日記】
①五本松 透明度12m 水温23℃
②灯台下 透明度15m 水温23℃
満潮:12:08 干潮:17:48 小潮
ファンダイブの開催です、ありがとうございます!
千葉からのお客様でした♪お二人ともウェット!👍
日曜日からは透明度は落ちましたが十分に綺麗です💙

本日は2カメ~🐢🐢
最初は泳いでる~🐢

復路にじっとしている🐢

喜んで頂き良かったです♪
透明度が良いと気持ちよいですね💙


本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございました!!!
スポンサーサイト
- 2022/11/30(水) 15:19:34|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月27日海日記】
①五本松 透明度20m 水温23℃
②灯台下ドリフト 透明度30m 水温23℃
満潮:8:58 干潮:14:17 中潮
こんにちは!!!!!
まあやです✌✌✌
![IMG_3811[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202211271743232d7.jpg)
ファンダイビングの開催ありがとうございます!!!
![IMG_3813[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221127174325aee.jpg)
透明度絶好調✌✌✌

青い海を優雅に泳いできました☺☺☺

深場へ行っても、数メートル先のチームが見える!!!!!

久しぶりチームは、黄色ピグミーとピンクピグミーを見に♡

みんな陰に隠れてしまっていましたが、贅沢な2カラー見てきちゃいました✌✌✌

久しぶりダイビング、透明度最高でテンション最高⤴⤴

安全停止付近もこの綺麗さ!!!!!
どこいても癒しの空間です♡

2本目は、ドリフト!!!!!
![IMG_3810[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202211271743206dc.jpg)

なんと、2本目灯台下付近の透明度が最強ということでそこからエントリー!!!!!!

エントリーした瞬間、感動の透明度!!!!!
青い!!スケスケ!!!!もう最高です✌✌✌

そしてそして、泳いだ先に待ち構えていたのは。。。

ガメラとも呼ばれているそう、大きな大きなウミガメちゃん♡♡♡
![IMG_3812[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221127174325297.jpg)
分かりずらいですが、本当に大きかったのです!!!!!

安全停止はもちろん、コクセキの根!!!!!

こんな透明度の日には最高の安全停止地点ですね♡♡♡
綺麗な水中を添えて....♡
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!
- 2022/11/27(日) 17:46:09|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月26日海日記】
①五本松 透明度10m 水温23℃
②五本松 透明度10m 水温23℃
満潮:8:06 干潮:13:31 中潮
こんにちは!!!!!
まあやです✌✌✌
ステップアップコースの開催ありがとうございます!!!

あっという間に、最終日!!!!!!

1本目は、ナビゲーションを行いました!!!!

コンパスを見ながらのナビゲーションと、

視標のみのナビゲーションを行いました!!!!!

どちらもスタート地点にぴったりと帰ってきて下さり驚き!!!!
お疲れ様でした✌✌✌

2本目は、フォト📸
モンハナシャコがトンネルみたいな家を作っていて、とてもいい感じに写真撮ってくれました☺

機械音痴と言っていましたが、そうとは思えないほど良い写真を撮っていました!!!!!

私が気づかない時に、こんなかわいい子まで見つけていたようです♡♡♡
コウイカの赤ちゃんですかね?
小さくて可愛良いです♡♡♡

帰り際には、大きなモンハナシャコ!!!!!
なんとウインクしている瞬間でした♡♡♡

透明度も水温もとてもいい感じ✌✌✌
アドバンス講習も無事終了!!!!!
おめでとうございます!!
宮崎来た時は、また潜りましょう☺☺☺
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!
- 2022/11/26(土) 15:50:57|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月23日海日記】
①五本松 透明度13m 水温24℃
②五本松 透明度15m 水温24℃
満潮:18:22 干潮:12:49 大潮
ステップアップコースの開催ありがとうございます!!!
昨日よりも波が落ち着き、透明度もアップ💙
15くらいあった気がします!!!
信憑性がないと思われてますので(笑)動画で・・・
本日はステップアップコースの2日目。
みるみる上達されていますね👏

ディープにも行きました♪


明日は最終日。
楽しんでいきましょう!!!



本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございました!!!
- 2022/11/25(金) 15:05:53|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月24日海日記】
①五本松北 透明度10m 水温24℃
②五本松南 透明度10m 水温24℃
満潮:17:47 干潮:12:09 大潮
ファンダイブの開催、ありがとうございます♪
ようやく波もサイズダウンしてきました💦長かったですね~
透明度もアップです💛
本日はマンツーマンでじっくり潜ってきました。
田中も写真を撮らせて頂きました📷






なかなか上手く撮れませんでしたが💦
ガイドしていますとなかなかじっくり見れない魚の表情を観察することができました!!!

本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございました!!!
- 2022/11/24(木) 14:21:41|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月23日海日記】
①竹ノ尻漁礁 透明度5~7m 水温22℃
②五本松 透明度15m 水温23℃
満潮:17:13 干潮:11:29 大潮
こんにちは!!!
まあやです✌✌✌
本日、ステップアップコース・ファンダイビングの開催です!!!!

初ドライでのアドバンス講習✌✌✌
![IMG_3656[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221123160518d7f.jpg)
水面はうねりがきつく大変でしたが、、、
水中では初ドライとは思えないほどの安定力で、小さな生物も中性浮力維持で観察していました!!!!!

次回も頑張っていきましょう☺☺☺
![IMG_3663[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221123155912167.jpg)
ファンダイビングチームは、カメラ練習☺☺☺
![IMG_3664[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221123155913932.jpg)
TGで撮影していた時も、素敵な写真ばかりでしたが、一眼は凄いですね!!!!!!
良さがレベルアップ♡♡♡
![IMG_3665[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221123155915d88.jpg)
![IMG_3666[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022112315591646c.jpg)
ウミウシもすごく色味が出ていて、浮遊しているのもメルヘンチックになって良いです♡
![IMG_3668[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022112315591940f.jpg)
まだ使い始めて間もないのに、この素敵さはこれからが楽しみですね☺☺☺
![IMG_3667[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022112315591887c.jpg)
私のお気に入りはコチラ⤴
初めて、魚ってこんなに綺麗な目をしているんだ!!!!!!!っと感激しました(笑)
写真提供して下さり、ありがとうございました!!!!!
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございます!!!!!!
- 2022/11/23(水) 16:18:13|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月20日海日記】
①五本松 透明度3~5m 水温22℃
②巨神兵 透明度2~3m 水温22℃
満潮:15:40 干潮:9:24 中潮
こんにちは!!!
まあやです✌✌✌
本日、ファンダイビングの開催です!!!!
ありがとうございます☺☺☺

うねりのせいか、透明度ダウン。。。
しかし透明度悪くても楽しめちゃう私たち♡♡♡
![IMG_3605[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221120162142298.jpg)
一度いなくなってしまっていた、カエルアンコウも同じところへ帰ってきてくれました!!!!
写真を撮っているお客様、実はカエルアンコウの存在気づかず下のクマノミをNEW📷で撮っています
![IMG_3638[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022112016214860e.jpg)
かくれんぼ名人!!!!

サンゴが好きな私は、綺麗なサンゴを見るとつい撮りたくなってしまいます♡
水中には綺麗なサンゴが沢山♡♡♡

深場も透明度は今一歩という感じでしたが、、、
本日も、ミスジスズメダイを観察しに行ってきました☺☺☺
![IMG_3607[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221120162146dd8.jpg)
2本目はうねりを避け、巨神兵へ!!!!!

小さな岩にいた、小さな子♡♡♡

ミアミラウミウシの赤ちゃん♡
小さいころからとてもカラフル☺☺☺
![IMG_3606[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221120162145501.jpg)
新しくカメラをゲットしたお客様!!!!!
操作に苦戦していましたが、それもまたカメラの楽しさ
TGの時からナイスな写真を撮っていましたが、これからの写真もとても楽しみです♡
![IMG_3639[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221120162151fbe.jpg)
![IMG_3641[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221120164706243.jpg)
スケルトンなエビちゃん♡♡♡
この子たちもかくれんぼ上手なチームですね!!!
![IMG_3640[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221120162152ba4.jpg)
本日も写真提供ありがとうございます☺☺☺
![IMG_3608[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202211201621474ef.jpg)
海に向かう道中から、沢山見かけた大きな船
大島にも止まっており、自衛隊の方が訓練をしていたようで!!!!
船のデカさとカッコよさ!!!!!
間近で見られてラッキー!!!!
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!!
- 2022/11/20(日) 16:48:44|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月16日海日記】
①灯台下ドリフト 透明度10m 水温23℃
②五本松ドリフト 透明度10m 水温23℃
満潮:12:29 干潮:18:05 小潮
こんにちは!!!
まあやです✌✌✌
本日は、オニヒトデ駆除ダイブをして来ました!!!!!!
![IMG_3588[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022111616164059b.jpg)
透明度良く、サンゴも豊かな南郷の水中♡
大きなテーブルサンゴがいくつもあったり、カラフルなソフトコーラルも沢山♡
![IMG_3584[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202211161616364eb.jpg)
泳いでいるとちらほらと目につく白いサンゴ。
![IMG_3583[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221116161635751.jpg)
裏側には、大きめのオニヒトデがしっかりとくっついていました。。。
![IMG_3582[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221116161633fdc.jpg)
サンゴが無ければ、生物もいなくなってしまう、とても悲しい水中になってしまうのでしっかり駆除してきました✌✌✌
![IMG_3585[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221116161638813.jpg)
大島周辺は、だいぶ減ってきたようで本日は2本合わせて6匹のみでした!!!!!
![IMG_3591[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221116161641159.jpg)
田中さんは、大きめのカメさんに出会えたようで♡
ゆったり泳いでいそうなカメさんですね☺☺☺
![IMG_3586[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221116161638e74.jpg)
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!!!
- 2022/11/16(水) 16:28:25|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月13日海日記】
①五本松 透明度3-7m 水温23℃
②巨神兵 透明度5‐7m 水温23℃
満潮:9:16 干潮:14:26 中潮
こんにちは!!!
まあやです✌✌✌
本日、ファンダイビングの開催です!!!!

雨とうねりで昨日の透明度は完全に消えてしまいました。。。。

![IMG_3569[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022111316025106f.jpg)
ということで…、マクロづくしの1日✌✌✌

昨日田中さんが撮っていた、ミスジスズメダイもお客様が見つけみんなで撮ってきました♡♡♡

こちらがお家なようで♡
可愛いですね☺☺☺

私が最近はまっている、シマウミスズメ♡♡♡

カメラに慣れているようで♡
沢山ポーズを決めてくれました♡♡♡

2本目は、久しぶりの巨神兵へ!!!!!

オニヒトデを発見。。
山内先生が、退治してくださいました!!!!
ありがとうございます!!!!!!

エントリー時もエキジット時も、水中にはたくさんのキビナゴの群れがいました☺☺☺
![IMG_3570[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221113160252012.jpg)
見た目に寄らず、高価なお値打ちの主も。。。
![IMG_3572[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221113160254912.jpg)
中々穏やかな水中に戻ってくれませんが、、、
水中での出会いは、相変わらず良き出会いばかりです♡♡♡
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!!!
- 2022/11/13(日) 16:10:22|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【11月12日海日記】
①五本松 透明度10-12m 水温23℃
満潮:8:34 干潮:13:53 中潮
こんにちは!!!
まあやです✌✌✌
![IMG_3518[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221112163353660.jpg)
本日ファンダイビングの開催です!!!!

孤島に引き続き、五本松も透明度良好!!!!!
やっと!!!!!って感じですね♡♡♡

うねりがあるので、水面時間は短めが良いです!!!!

久しぶりに透明度のいい水中を見ると、こんなサンゴ綺麗だったっけ、とか、魚の群れが沢山いたりとか、
感動の多い水中でした♡

本日は、ファンダイブのお客様一人だったので、ゆったり沢山生物を観察してきました!!!!!

1本目では、いつものピグミーをご紹介♡♡♡
私はやっと2匹目の場所を確認することができました(笑)

田中さんは、フォトダイブへ✌✌✌
![IMG_3519[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20221112163355fa2.jpg)
深場にいることが多い、ミスジスズメダイの幼魚もいたようです♡♡♡
かわよい♡♡♡

2本目はルートを変えて五本松へ!!!!

ついに私も黄色いピグミーちゃんを見に行けました♡

お客様に、最初に見つけた子をココだよとご紹介すると、お客様は『え、これは!?』と2匹目の子を指さしていました!!!!!!
びっくりな事に、最後にもう1匹見つけ、合計3匹が同じところに付いていました♡♡♡

その後に出会ったこの大群!!!!!!
奥の方にずらりと。。。。
横に多すぎて、ワイドレンズでは収まりきれませんでした!!!!!
ニザダイのようにも見えたし、数匹確実なニザダイもいたのですが、なんだか体がニザダイにしては細いような気がして。。。。
結果何だったのか分かりませんでした、、
![IMG_3520[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022111216335707a.jpg)
まだウエットでも頑張れる水温!!!!
ドライは薄着で良さそうです✌✌✌
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!!!!
- 2022/11/12(土) 16:35:08|
- 海2022
-
-
| コメント:0
次のページ