【8月30日海日記】
①孤島 透明度8m 水温27℃
満潮:07:35 干潮:13:55 中潮
体験ダイビングの開催ありがとうございます!!!
いよいよ台風の影響が出てきました・・・
今日はセーフです♪透明度も変わらずいい感じでした💛


ご参加ありがとうございました!!!
台風11号、八重山あたりで90度くいっと上向きました😢
注視していきます。
スポンサーサイト
- 2022/08/30(火) 12:58:50|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月29日海日記】
①五本松 透明度8~13m 水温26~28℃
②孤島 透明度8m 水温27℃
満潮:07:00 干潮:13:24 中潮
ファンダイブの開催ありがとうございます!!!
台風前あるある、黒潮接近です💙
五本松の浅場は水温28℃♨透明度は13くらいかなー

本日のお客様はブランクがありましたのでゆっくり潜ってきました♪
浅場にはアカカマスが群れていました!!!

黒潮が入ってはいるのですが風が強く水面はわっさわさ。
少し強くなってきたので2本目は孤島でまったりです(個人的にはまってます・・・)
サンゴが育ってますね~💛


孤島、水温28度でのぼせました・・・・(笑) ウェット要らない・・・
台風11号発生です・・・

進路に注目していきます
そんな感じで本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!
- 2022/08/29(月) 15:26:51|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月28日海日記】
①孤島 透明度8m 水温26℃
①コクセキ 透明度10m 水温24℃
②灯台下ドリフト 透明度7‐10m 水温25℃
満潮:6:27 干潮:12:55 大潮
こんにちは!!!!
まあやです✌✌✌
![IMG_1727[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022082816060412c.jpg)
本日、体験ダイビング・ファンダイビングの開催でした!!!!!
![IMG_1728[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220828160606951.jpg)
孤島透明度良好!!!!!!
水面からは、こんなにもスケスケでした♡♡♡
![IMG_1726[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220828160602c85.jpg)
本日のお客様は、前回も来てくださった子供たちでした!!!

元気いっぱい、パワフルな皆さんと水中探検✌✌✌

今日は、最初から1人で泳いでみました✌

子供たちは、水中でも、陸でもクラゲに興味津々でした!!!(笑)

メンズチームは、新しいお友達と一緒に☺☺☺


クマノミとも仲良くなれたようです✌

2本目は、ドリフト!!!!

加工なしで、この太陽光☀
![IMG_1736[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220828160608c66.jpg)
今回のドリフトは、ほとんどフィンキックをしなくても進むような感じでした!!!!
![IMG_1743[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022082816194960d.jpg)
そして、本日3カメゲット♡♡♡

1本目に、1匹・2本目に2匹見ることができました♡
![IMG_1742[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202208281619483b9.jpg)
お客様が激写してくれていました!!!!
最高♡♡♡
![IMG_1729[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220828160608a40.jpg)
久しぶりにカメも見れて、流れも丁度良く、ナイスな海でした✌✌✌
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!
- 2022/08/28(日) 16:23:00|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月27日海日記】
①イナガセ 透明度m
②灯台下 透明度7‐8m 水温24℃
③イナガセ 透明度7‐10m 水温25℃
満潮:18:56 干潮:12:26 大潮
こんにちは!!!!
まあやです✌✌✌
本日ファンダイビングの開催でした!!!!!

朝一で潜っていたお客様情報によると、透明度良く・水温も上がっていると!!!!!!

灯台下は、深場はもう少し透明度上がってほしいですが、水温は良い感じでした!!!!!
田中さんとお客様は、ハタタテハゼを激写中でした☺☺☺

水面・水中共に流れがきつく、ハードダイブに。。。
浅場は透明度良く気持ちよかったです✌✌✌

港でゆっくりとお昼休憩をして、2本目は大島裏ポイントへ!!!!!
写真はありませんが、、。
水面にてカジキに遭遇♡♡♡
大きく、そして飛び跳ねていました!!!!!
また会いたいな。。。♡

良い潮が少しずつ入ってきていて、沖は青々していました♡♡♡

深場からもしっかりと太陽が見れました☀

皆さんで、小さな隙間にライトを当ててみていました!!!!!
その後ろでは、ニザダイの群れが壁のようにいました!!!!

洞窟に入る入り口には、キンギョハナダイの群れが♡

朝1ダイブは流れがきつかったですが突撃しました~^^

カツオが群れていました!!!

本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございます!!!
- 2022/08/27(土) 15:57:37|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月26日海日記】
①孤島 透明度7‐8m 水温25℃
満潮:18:31 干潮:11:55 大潮
田中です。元気です👍
体験ダイビングの開催でした♪ありがとうございます!!!

孤島コンディションが超絶安定してますね💙
リゾートです🌴
お客さまも沖縄行かなくても綺麗な海があるんですねーと驚かれていました✋




ぜひライセンスを取得してさらに水中世界を楽しみましょう♪
ご参加ありがとうございました!!!
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2022/08/26(金) 15:25:33|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月25日海日記】
①孤島 透明度7‐8m 水温25℃
①五本松 透明度7m 水温24℃
②コクセキ 透明度7m 水温25℃
満潮:18:06 干潮:11:22 中潮
こんにちは!!!!
まあやです✌✌✌
本日、体験ダイビング・ライセンス講習の開催でした!!!!!

体験ダイビングのお客様は、今木崎浜で行われているサーフィンの大会に出場するために来られた方々✌✌✌

奥様は、海を克服するため水中世界へ!!!
最初は緊張などで固まってましたが、後半は力も抜けて優雅に泳いでいました♡♡♡

旦那様は、初めての体験ダイビングにもかかわらず、中性浮力完璧!!!!
最初から最後まで、全く浮かずに浅場も深場も泳いでいて驚きでした!!!!!

曇ってはいましたが、水中は問題なし!!!
サンゴが沢山育ってくれていて、魚達も生き生きと泳いでいました☺☺☺
ライセンスコースは三日目です♪
同年代メンズメンバーで楽しんできました!!!

ナイスバディです💛
次回が最終日!!!
楽しんでいきましょう!
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます。
- 2022/08/25(木) 15:16:52|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月24日海日記】
①孤島 透明度7‐8m 水温25℃
満潮:17:40 干潮:10:45 中潮
こんにちは!!!!
まあやです✌✌✌
![IMG_1586[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220824142230df8.jpg)
体験ダイイングの開催ありがとうございます♪
![IMG_1585[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220824142230e8f.jpg)
暑すぎず、丁度良い天気☀
![IMG_1584[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202208241422271ef.jpg)
本日二組の体験ダイビングを、行わせて頂きました✌✌✌

透明度良く、スキル練習を行うところでも魚たちが群れていてくれました♡

皆さまスキルバッチリ✌
直ぐに水中ツアーへ☺☺☺

水中でも元気いっぱいの笑顔でした♡♡♡

お母様も楽しんでくれていたら良いです♡

二組目の時は、少し濁りがあるような。。。?と思いましたが、気のせいでもありそうな

浅場は、安定に透明度良く良いフォトスポットになります☺☺☺

お一方は、ライセンスを取ったばかりだと聞いたので、練習がてら少し遠出✌✌✌

不安がっていたのに、全然中性浮力も上手にとれていて完璧でした✌

最近孤島で見る、タコさん!!!!
今日は、いつも見るとこよりも深くしかも、2匹も見れました!!!!!
孤島の仲間が増えてきているようです♡
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!!
- 2022/08/24(水) 14:37:21|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月22日海日記】
①コクセキ 透明度8m 水温25℃
②灯台下 透明度7-10m 水温25℃
満潮:16:41 干潮:09:01 長潮
ファンダイブの開催ありがとうございます♪
太陽光ばっちりですね☀

今日は水温が・・・・
25℃になってました!!!!!♨♨
透明度も10ちかくあります💙

いよいよ水中世界は夏本番って感じかなー




皆さま思い思いに撮影を楽しんでいました💛

本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます♪
- 2022/08/22(月) 15:33:16|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月21日海日記】
①孤島 透明度5‐7m 水温23℃
①コクセキ 透明度7-8m 水温23℃
②ドリフト 透明度5‐7m 水温23℃
満潮:15:44 干潮:7:39 小潮
こんにちは!!!!
まあやです✌✌✌
本日、体験ダイビング・ファンダイブの開催でした!!!!
![IMG_1512[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220821165633027.jpg)
体験ダイビングチームは、孤島にて!!!!
天気が悪かったせいか、ビーチには誰もおらずプライベート間満載✌✌✌

天気が心配でしたが、雨も止んでくれて風も収まってくれました!!!

孤島の水中は、透明度も良く体験にはぴったりでした☺☺☺

クマノミには威嚇されまくりでしたが。。。
お客さんも近くで見れるようになるので、許してね。。。(笑)

最初は緊張しまくりで、不安そうな顔でしたが水中で最高の笑顔を見せてくれたので安心でした♡♡♡

お二人とも、とても上手でした♡

沢山の生物を見せることができて良かったです✌✌✌
ファンチームは、コクセキへ!!!!
![IMG_1501[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202208211656246ba.jpg)
なんと、大量のキビナゴの群れ!!!!!!!
![IMG_1505[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022082116562515f.jpg)
カンパチやカツオが必死にアタックしていたそうです!!!!!
![IMG_1511[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220821165631a08.jpg)
田中さんが撮ってくださった、コクセキの根♡♡♡
綺麗すぎて。。。
一生見ていられます♡

2本目は、体験チームも合流し先端アーチと灯台下の間付近からドリフト!!!!!

濁りが濃い深度もありましたが、久しぶりのドリフトはやはり楽しいですね♡♡♡
![IMG_1507[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202208211656279b7.jpg)
ある地点では、可愛いそうなウチワエビが。。。
みんなで助けてあげようとしましたが、完全に絡まってしまい切れるものも無かったのでこのままになってしまいました。。。
![IMG_1509[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202208211656293a9.jpg)
中盤当たりでは、大きなメレンゲウミウシに遭遇♡
同じようなサイズの子が、近くに数匹いました!!!!
![IMG_1510[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202208211656306d7.jpg)
上がったころには、天候も回復していました☀
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!
- 2022/08/21(日) 17:14:42|
- 海2022
-
-
| コメント:0
【8月20日海日記】
①孤島 透明度5‐7m 水温23℃
①コクセキ 透明度5m 水温24℃
②五本松 透明度5m 水温24℃
満潮:13:28 干潮:6:13 小潮
こんにちは!!!!
まあやです✌✌✌
本日、体験ダイビング・ファンダイブの開催でした!!!!
体験ダイビングは、本日2部行いました✌✌✌
午前中の方も、午後の方も(ダイビング初めて+経験者という)ペアで来てくださいました☺

初めての方々は、水中での呼吸に慣れなかったり、鼻に水が入ってしまったりと難関はありましたが。。。

ゆっくり呼吸を整えたり、数回スキルの練習をしたりと頑張ってくださいました!!!!!


午前中は、太陽があり水中も光のカーテンが見えるほど♡♡♡

キビナゴの群れなども綺麗に見れました♡

午後は、雨が降ってしまい水中の透明度も下がってしまいましたが、魚の量は変わらず✌✌✌

姉妹でのご参加もありました♡

ありがとうございます☺☺☺
ファンチームは久しぶりのコクセキ。
終始キビナゴ&カンパチアタック。
なかなかの迫力でした♪
そして!根の上にはなんと、、、

photo by やまさん
寄ってますね~💙





本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございました♪
- 2022/08/20(土) 19:40:59|
- 海2022
-
-
| コメント:0
次のページ