①五本松 透明度3~5m 水温17℃
②コクセキ 透明度3m 水温17℃
満潮:6:48 干潮:12:57 大潮
こんにちは!!!
まあやです✌✌✌
本日はファンダイビングの開催でした!!!!
4月は田中さんと、お客様の誕生日!!!!!
ということで、、、♡
![IMG_8818[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202204021633402bc.jpg)
船上でお祝いさせて頂きました✌
今回は田中さんへの顔面パイ!!!!!と行きたい所でしたが、上半身は私服だった為、優しめ顔面パイ☺☺☺
よーく見ると、田中さんの耳横にクリームが(笑)
ちょっとしたプレゼントと、お昼のデザートを添えて…✌
![IMG_8820[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/2022040216334246e.jpg)
おめでとうございます!!!!!
![IMG_E8799[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220402163343218.jpg)
プレゼントは今回もプラバンです✌
![IMG_E8801[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/202204021633455d3.jpg)
こちらは下書きサイズ⤴
![IMG_E8802[1]](https://blog-imgs-150.fc2.com/n/i/c/nicedive2/20220402163346b21.jpg)
焼くとこんなにもかわいいサイズに♡♡♡
早めのお祝いでしたが、お二人ともおめでとうございます☺☺☺

久しぶりの水中は、透明度3mあるのか否かというところでした。
そんな中でも、色々な生物に出会え、急に大物が現れるのではないかと期待しながらのダイビングでした✌

フリソデエビにもしっかりご挨拶!!!


上と下に分かれていました!!!

久しぶりの餌付けも…♡

深場には小さめのウミスズメが♡♡♡

二本目のコクセキではムラサキウミコチョウを沢山見かけました✌

透明度が悪かった為、目がマクロに👀
小さいヒロウミウシにも出会えましたよ!!!!

こちらはオシャレなヒラムシさん
水中でのこの模様は目立ちます。。。

小っちゃいもの倶楽部の新メンバーも発見いたしました♡
図鑑で調べてみると、私が見つけてみたかったことは違いましたが、アカズキンリュウグウウミウシか、コミドリリュウグウウミウシらへんであることが分かりました!!!
ミニチュアウミウシを探すのは良いのですが、上手く写真に撮ることができないので名前が分からない子も多数。。
小さいものをもう少し上手に撮れるように頑張りたいと思います!!!!
本日もナイスダイブ✌✌✌
ありがとうございました!!!
スポンサーサイト