fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

1月31日(日)

【1月31日海日記】

①双子バエ 透明度10m 水温18℃
②灯台下 透明度11m 水温18℃

満潮 08:19 干潮 13:58 中潮

ファンダイブの開催ありがとうございます!!!

風が止みましてこの上ないコンディション💛

144510210_3580605415325895_4884084742176240209_n.jpg

まるで湖のようです。

透明度も上々⤴⤴⤴

GOPR009113.jpg
↑間違い探し

マイドライスーツデビュー!おめでとうございます♪

145328926_35ddd80605345325902_3510190753688795737_n.jpg

1本目は「双子バエ」

亀裂の壁面を見ていますと・・・

はっけーーーーん!

144990378_3580605515325885_5732926201269134413_n - コピー

カエルアンコウ!!!

3cmくらいだったかなーーー おちびちゃん!

みんなの被写体になっていました📷

他にもウミウシが出てきましたー

photo by しーやん!

144634500_351111180605418659228_3040891134997009181_n.jpg
145294707_3580605578659212_1679222491275398827_n.jpg
144999234_3580605351992568_5824037270166268564_n - コピー

灯台下では、田中は「ハタタテハゼ」と勝負~!

P111111315807.jpg

寄り切れず、完敗でございます。

ラストは動画で~♪



今週もお疲れ様でした!!!

来週もナイスダイブ!!!
スポンサーサイト



  1. 2021/01/31(日) 15:37:58|
  2. 海2021
  3. | コメント:0

1月30日(土)

【1月30日海日記】

①ゴリラ岩 透明度8m 水温18℃
②双子バエ 透明度8m 水温18℃

満潮 07:47 干潮 13:22 中潮

ファンダイブの開催ありがとうございます。

週の初めより時化ていましたがようやく落ち着いた感じです。

冬の寒い風が吹いていたので風を交わしながら潜りました⤴

そして、本日もドローンで撮影頂きました💙

ありがとうございます!!!

org_b223f451c713d96f_1611966360000.jpg
org_b1909ad8ef59f019_1611966584000.jpg
org_5bc842221c0048a8_1611971416000.jpg
org_813ded39e22a9451_1611971218000.jpg

凄いぜ南郷。

本日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます!!!

あれ水中写真は?笑
  1. 2021/01/30(土) 22:09:46|
  2. 海2021
  3. | コメント:0

1月27日(水)

こんにちわ田中です。

この時期には珍しく、荒れています。

明日には収まってくる予報です♪透明度は良いです。

本日はナイスダイブ公式LINEアカウントのお知らせです。

下の「友達追加」押して頂きますと友達に追加できます。

友だち追加

主に海の情報などを流しています♪

なるべく、癒し系写真、動画を心がけています(笑)

また個々のメッセージやり取りが可能になってます。

ショップスタッフとのご予約のやり取りは他の方に見られず可能となっていますので

ぜひご利用くださいませ。お返事は田中 または まーやがさせて頂きます。

もちろん個人LINEでもOKです♪

それでは皆様海で会いましょう💙
  1. 2021/01/27(水) 14:42:43|
  2. 陸2021
  3. | コメント:0

1月24日(日)

【1月24日海日記】

①五本松北 透明度10m 水温19℃
②五本松南 透明度10m 水温19℃

満潮 14:47 干潮 09:09 中潮

ファンダイブの開催ありがとうございます!!!

低気圧の影響で、時化てきています。



透明度は良いですね💙

今日はダブル五本松で潜りました✌

皆様カメラを持ってフォトダイブです♪

P1015746.jpg
P1015755.jpg
P1015772.jpg
P1015778.jpg
P1015776.jpg
P1015763.jpg
Olympus OMD EM1 MK2 12-50mm INON s-2000

様々な表情があってほんとに豊かな正解です。

↓↓しーやん写真

142366244_3561770770542693_7900185820883671779_n.jpg
142128975_3561770697209367_8355565947487032452_n.jpg
Olympus TG6 手持ちライト

↓↓森さん写真

IMG_2507.jpg
IMG_2509.jpg
Olympus TG6 手持ちライト

また撮りにいきましょう⤴⤴

明日からちょいと時化てダイビング厳しそうです・・・

田中
  1. 2021/01/25(月) 11:19:04|
  2. 海2021
  3. | コメント:0

1月21日(木)

【1月21日海日記】

①コクセキ 透明度10m 水温19℃
②先端アーチ 透明度10m 水温19℃

満潮 11:41 干潮 18:30 小潮

ファンダイブの開催ありがとうございます!!!

今日は、なんとお客様がドローンで撮影してくださいましたーーー⤴⤴⤴

140895048_3553424308044006_6459711qqqq78974527164_n.jpg141366213_35534qqqqq24371377333_145783702010503321_n.jpg140627083_355qqqq3424361377334_7481681224939377120_n.jpg

もう綺麗すぎてびっくりしましたー💛

南郷リゾート!!!

撮影ありがとうございます!

ダイビングはコクセキとアーチへ行きました!

P121990311.jpg
P12199014.jpg
P121991107.jpg
P121911914.jpg

この時期に見れる「ツノダシ群れ」

アーチ久しぶりだったので忘れてました・・・笑

水中で発見して思い出しました!

お客様がカメもはっけーん!



今日も最高。

ナイスダイブ!!!

ありがとうございます。



  1. 2021/01/21(木) 16:18:04|
  2. 海2021
  3. | コメント:0

1月20日(水)

【1月20日海日記】

①青灯台 透明度10m 水温19℃
②五本松 透明度10m 水温19℃

満潮 10:59 干潮 17:20 小潮

ファンダイブの開催です、ありがとうございます!!!

本日のんちゃんラストデイです😢

IMG_2414.jpg

海況はばっちり、透明度も抜群でした⤴⤴⤴

個人的にはのんちゃんお馴染みのポイント、「青灯台」で1本目です。

IMG_2417.jpg
IMG_2419.jpg

透明度も良く、じわじわと温泉も出ていたようです♪

2本目はこちらものんちゃんが良く潜った「五本松」へ。

透明度抜群。

IMG_2432.jpg
IMG_2427.jpg

ラストダイブ完了です。

青島移転のタイミングで入社し、ダイビングはもちろん、青島BARでも大活躍、

青島に新しい、刺激的な(笑)風を吹かせてくれたと思います。

のんちゃんなしではここまで来れなかったなー。

今日で一区切りではありますが、またきっと南郷の海で一緒に潜れることでしょう。

可愛がってくれた皆さまありがとうございました!!!そしてのんちゃん、ありがとう。

IMG_2424.jpg

のんちゃんに代わり、まーやがダイビングスタッフとして入ってきます。

引き続き、皆さまよろしくお願い致します。



田中
  1. 2021/01/20(水) 21:10:38|
  2. 海2021
  3. | コメント:0

1月17日(日)

【1月17日海日記】

①ガンガゼ城 透明度8m 水温19℃
②双子バエ 透明度8m 水温19℃

満潮 09:19 干潮 14:56 中潮

ファンダイビング開催です、ありがとうございます!!!

冬型になりましたので、風をかわすポイントで2ダイブです♪

139916839_3543371732382597_8216854762781123422_n.jpg
P1179889.jpg

本日はダブルおめでとう♪

100ダイブ記念♪

139713875_3543371749049262_1565675028459225150_n.jpg
田中は気にしないでください・・・

そしてバースデイ!!!

P1179876.jpg

おめでとうございます💙

透明度は8‐10くらいかなー⤴水温は19℃。

本日の動画は「双子バエ」

深場に群れてるイシモチ群れですね♪



ガンガゼ城の写真はナイスダイバーさまより頂きました♪

TG6+ワイドレンズです。

140018467_3543371585715945_2629943290998183273_n.jpg
139919657_3543371775715926_5453234182943045647_n.jpg
139790278_3543371612382609_3356849454669706208_n.jpg
139756370_3543371649049272_5846667610194870957_n.jpg
139740881_3543371799049257_247598428426353635_n.jpg

お写真ありがとうございます!!!

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪
  1. 2021/01/17(日) 22:08:09|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

1月16日(土)

【1月16日海日記】

①ゴリラ岩 透明度10m 水温19℃
②五本松 透明度10m 水温19℃

満潮 08:46 干潮 14:18 中潮

ファンダイビングの開催です、ありがとうございます!!!

気温たかっ‼

139431338_3537728426280261_6769184041841289276_n.jpg

透明度も安定しています。めちゃめちゃ良くはないけど、全然悪くないですー笑

動画でチェックしてね💙



今日も皆様を「ゴリラ岩」にご案内♪

P1169848.jpg

こちら右下の穴を抜けていきます♪

P1169853.jpg
P1169856.jpg
P1169859.jpg

瀬にはたくさんの釣り人が乗るくらいですので、メジナやイシダイなどがワサワサしています。

深場を探索いてみたいですねー

五本松にはこちら「ハダカハオコゼ」

P116ww9870.jpg

かっちょいい。

水底が見える日々に感謝です(笑)

P1169872.jpg

本日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます!!!!
  1. 2021/01/16(土) 15:12:37|
  2. 海2021
  3. | コメント:0

1月15日(金)

【1月15日海日記】

①五本松 透明度10m 水温19℃
②ゴリラ岩 透明度10m 水温19℃

満潮 08:12 干潮 13:40 中潮

ファンダイビングの開催です、ありがとうございます。

田中です。

最高気温は19℃!

暖かい㏠でしたね💙

海況もGOODです。

139394747_3535613139825123_7260856690568463340_n.jpg
139633965_3535613149825122_137161831274271701_n.jpg

シェルドライを購入頂き、初ダイブでした♪

まだ慣れないところもあったようですが、上手に潜られていましたね👍👍



単純な僕は「ゴリラ岩」にはまってます(笑)

本日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます♪
  1. 2021/01/15(金) 22:10:16|
  2. 海2021
  3. | コメント:0

1月13日(水)

【1月13日海日記】

①さぐり瀬 透明度10m 水温19℃
②ゴリラ岩 透明度10m 水温19℃

満潮 17:51 干潮 12:22 大潮

ファンダイブ&体験ダイビングの開催です。

ありがとうございます。

本日は風も弱く、暖かい㏠でした💙

孤島、綺麗でした~⤴

138668559_3529335347119569_2744065449039391738_n.jpg
138707846_3529335373786233_4112829146964178020_n.jpg

体験ダイビングご参加ありがとうございます♪

138397134_3529344403785330_2340459054267057930_n.jpg
138387460_3529344430451994_395422052105451860_n.jpg
138298240_3529344373785333_1400405158204788839_n.jpg

沖もグッドです👍👍

138692985_3529334863786284_796789134640078091_n.jpg

湖みたいでしたね~

本日の動画はゴリラ岩の穴、ゴリ穴の通り抜けです~



土曜まで気温が高そうですね!

チャンスです♪

ご予約お待ちしていますね💙
  1. 2021/01/13(水) 15:18:08|
  2. 海2021
  3. | コメント:0
次のページ