【10月30日海日記】
①灯台下 透明度10m 水温25℃
②コクセキ 透明度10m 水温25℃
③五本松 透明度8m 水温24.8℃
満潮 17:31 干潮 11:28 大潮
ファンダイビングの開催です。
3本行きました!
ありがとうございます!!!
北風強。船上はちょいと堪えますね。ボートコートがあると良いです!
水中は透明度10m前後、水温25℃弱です。
水中はウェットいけます♪

イシガイキカエルウオがかわいい💛

次回は4本行こうかってなってます!笑
行きたい方は田中まで。
本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます♪
スポンサーサイト
- 2020/10/30(金) 19:30:43|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【10月28日 海日記】
①サグリ瀬 水温25.0℃ 透明度13
②大島ドリフト 水温25.2℃ 透明度13~
こんにちは(=゚ω゚)ノ
本日はファンダイブの開催です~♪
朝から天気も良く無風で快適すぎる~~!
透明度が良いとのことで1本目は沖合のポイント『サグリ瀬』へ~





残念ながらクダゴンベは見つけられず・・・○| ̄|_
2匹いるそうなので探してみてください~♪
2本目は大島ドリフト!
浅場の透明度にやられました~~~~!!





透明度が良いと気持ちが良い!!(笑)
今日もナイスダイブ!
ありがとうございました\(^o^)/
明日は体験ダイビング、ファンダイブの開催です!
- 2020/10/28(水) 15:57:36|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【10月27日海日記】
①さぐり瀬 透明度10m 水温25℃
②灯台下 透明度10m 水温25℃
満潮 16:18 干潮 09:47 若潮
本日は
AOSHIMA COFFEE
炭の杜 祥 のスタッフでダイビング。

コンディションはスコブル良好です⤴⤴
特に浅場は透明度15くらいあります💙





写真は祥スタッフのまみさん撮影。ありがとうございます。
しばらく、お天気も海況もよさそうですね!
水温25℃、ウェットいけます!!!
ご都合いいかた、行きましょう!!!
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!
- 2020/10/27(火) 18:23:46|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【10月25日海日記】
①さぐり瀬 透明度10m 水温25℃
②先端アーチ 透明度10m 水温25℃
ファンダイブ&体験ダイビングの開催です!
孤島‼
ナイスコンディションですね♪
体験ダイビングにも最高のコンディションですね♪



沖も良いです~♪
久しぶりにさぐり瀬へ。
こちらも綺麗♪


クダゴンベのイソバナが台風でやられていたのでいないかなーと思いましたが
うっちーが発見!!!
無事で何よりです♪
イソバナはこんな感じのが多い・・・

お誕生日ダイブも、おめでとうございます♪

本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2020/10/25(日) 18:30:25|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【10月21日 海日記】
①黒子島 水温26.4℃ 透明度15~20
②リエちゃん岩 水温26.4℃ 透明度15~20
③鵜ノ島漁礁 水温26.4℃ 透明度15~20
坊津ツアー2日目!!
今日も天気良し!!レッツゴーです!

本日1本目は黒子島(フコジマ)水面スケスケ~!




水面休息は港でシュノーケル~キレイです♪

2本目はリエちゃん岩へ~
水深28Mぐらいにあるトンネルを抜けてく地形もダイナミックなポイント!



早いものでラストダイブ・・・
3本目は鵜ノ島漁礁へ~~

ホタテツノハゼ!南郷のどこかにもいます!


水中バースデー♪

2日で7ダイブとハードなツアーでしたが皆さましっかりついて来られてました~(笑)
天気、水温、透明度にも恵まれ文句なしのツアーになりました!
参加してくださったナイスダイバーの皆さま、ラボンバ坊津の徹さん
楽しいツアーをありがとうございました\(^o^)/
来年行かれる方はぜひナイトダイビングをお勧めしますよー!
ありがとうございました~(*´∀`人 ♪
- 2020/10/24(土) 17:14:39|
- 海2014
-
-
| コメント:0
【10月20日 海日記】
①ジャッキーレック 水温26.6℃ 透明度15~20
②ウッチーズ 水温26.4℃ 透明度15~20
③鵜ノ島Deep 水温25.8℃ 透明度15~20
④パークビーチ 水温26.8℃ 透明度15~
おはようございます\(^o^)/
本日から1泊2日で鹿児島県にある坊津へ~♪
朝6時に青島発です!!

9時半に坊津着。
早速器材等の準備をし、レッツゴーー!!!

1本目はジャッキーレックへ。
イセエビ漁礁や、プチレックダイブなポイント☆




そのまま続けて2本目へ~
ポイント名ウッチーズ!!THE地形ポイント!になります~



港に帰って昼食~
3本目は鵜ノ島Deep~
久し振りにピグミーを見た気がする・・・・・(笑)

アドバンス取りたてですが上手です♪


ここからが今回の醍醐味!!
初のナイトダイブしてきました~~v(o゚∀゚o)v
ショップが少し移転したためにビーチが目の前へ!
これは潜るしかありません~~!!
ガジュマルの入り口がステキでした!




砂地にはアカエイやハゼ、岩場にはウツボやカニ類が出てきており、ライト消して夜光虫も見れます♪
ご興味ある方はぜひリクエストしてください!!
腹ペコで民宿に帰り、豪華な夕食~!
終わりかけ、まさかの皆さまからサプライズケーキが(T_T)♡

感激!ありがとうございました!!!
楽しい時間を過ごし、
明日に備え、就寝です~☆★
ではまた明日~~~(^-^)/
- 2020/10/24(土) 16:36:46|
- ツアー
-
-
| コメント:0
【10月20日海日記】
①五本松 透明度10m 水温25℃
②五本松 透明度10m 水温25℃
満潮 19:19 干潮 13:17 中潮
本日は鹿児島 坊津&宮崎 南郷チームに分かれて潜水です♪
こちら南郷のログになります。
今シーズンは東風が吹く日が多いですねー
ワサワサ具合は動画で↓↓↓
ファンダイブ&ライセンスコース開催ありがとうございます!!!
水面はワサワサですが、水中はグッドコンディション。👍
透明度は10mくらいあるかなー水温は25℃後半。
心地いい感じです。



ライセンスコースも頑張っています!!!
次回も楽しみましょう!

本日もナイスダイブありがとうございます!!!
- 2020/10/20(火) 18:22:51|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【10月20日海日記】
①コクセキ 透明度8m 水温25℃
②五本松 透明度8m 水温25℃
ファンダイブ&レスキューコース
ライセンスコース最終日&体験ダイビングの開催です。
ありがとうございます!!!


透明度はじわりじわりと回復中です。
(ずっとじわりとじわり)
透明度は8mくらいですね。
カメが出ましたーーー



クマノミに突かれて、飛び上がる瞬間が動画で偶然撮れました
↓↓↓
レスキューコース&ライセンスコース完了!!!
おめでとうございます♪♪


本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!
- 2020/10/18(日) 15:14:10|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【10月17日 海日記】
①コジマ 水温24℃ 透明度2~3
こんにちはー!!
今日は朝からあいにくの雨~。゚(゚´Д`゚)゚。
ライセンスコース、ステップアップコースの開催です!
ライセンス講習は2日目!
久し振りでしたので復習しつつ、中性浮力をメインにやりました~

あと2日頑張りましょう~(*´∀`人 ♪
こちらはステップアップコース!
体験ダイビング風な写真ですが、レスキュー講習です!(笑)



何度もやることでスキルもアップしてきましたね!
ラストスパートです\(^o^)/
今日もナイスダイブ!!
ありがとうございましたv(o゚∀゚o)v
明日はファンダイブ、ライセンス講習最終日、ステップアップコースの開催です!
- 2020/10/17(土) 16:22:01|
- 海2020
-
-
| コメント:0