【9月27日 海日記】
①五本松 水温25.8 透明度4~5
②コクセキ 水温25.8 透明度4~5
こんにちは\(^o^)/
ファンダイブ、ライセンス講習最終日となってます!
透明度は落ちたり上がったりな感じですね~
ライセンス講習は初沖へ~
透明度悪い中頑張りました!!



ファンダイブは3チームに分かれて~♪







ラストに!
ライセンスゲットおめでとうございます\(^o^)/

透明度悪くても南郷は生物に恵まれてるので十分楽しめますね~☆
今日もナイスダイブ!
ありがとうございました(*´∀`人 ♪
スポンサーサイト
- 2020/09/30(水) 17:23:13|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月25日海日記】
①竹之尻 透明度2m 水温25℃
②孤島 透明度2m 水温25℃
満潮 14:35 干潮 19:32 小潮
ファンダイブ&ライセンスコース2日目開催です。
ありがとうございます!!!


透明度はなんとさらに落ちました。。。
台風12号の波がなかなか取れませんね~
しかしライセンスコース頑張りました!!!
3日間コースなのでかなりきついプランですが頑張ってます♪
明日も楽しみましょう!!!!
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2020/09/25(金) 22:39:39|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月24日海日記】
①孤島 透明度2m 水温25℃
満潮 12:26 干潮 17:15 小潮
台風12号の影響で波高です。
りんさんのライセンスコース初日開催ありがとうございます!!!

透明度は2mくらいでしたが('◇')ゞ 頑張りました!!!
透明度の回復を祈って、本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございました。
- 2020/09/24(木) 22:04:48|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月18日海日記】
①ハナダイ 透明度7m 水温25℃
②五本松 透明度5-7m 水温25℃
満潮 18:58 干潮 12:43 大潮
ファンダイブ&レスキューコース2日目の開催です!
ありがとうございます♪
朝はゴロゴロ⚡してまして心配でしたが南郷は大丈夫でした♪

レスキューコースは昨日に続き2日目、のんコーチとマンツーマンで鍛えられていました♪
みるみる頼もしくなっていきます。
沖1本目は久しぶりに「ハナダイ」へ。
透明度は7くらいかなー。
奇跡の8月のようなコンディションではないものの、十分に楽しめます♪

亀裂間には、旬な「いせえび」が^^
たくさんいましたウミウシたちは台風で一旦リセットされてますが
またジワジワ増えてくるでしょう♪

最後キンギョハンダイと戯れようと根の上に上がると・・・
↓わかります?

ハナダイの向こう側にアオウミガメがちょこんと。笑
ラッキーでしたね♪
そんな感じで本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます♪
- 2020/09/18(金) 17:29:41|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月17日海日記】
①五本松 透明度7m 水温25℃
②灯台下 透明度7m 水温25℃
ファンダイブ&レスキューコース初日開催です♪
ありがとうございます!!!
スタッフ2名とも水中写真を忘れ。。。
申し訳ありません😢

透明度もジワジワ(かなりジワジワ笑)7mまで上がってきました♪
もうちょっと頑張って~~~⤴
水中世界は幼魚が賑やかですね~
個人的にはちっちゃなキンギョハナダイが最高💙
本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます!!!!
- 2020/09/17(木) 17:29:47|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月16日海日記】
①先端アーチ 透明度7m 水温25℃
②灯台下 透明度7m 水温25℃
ファンダイブ&体験ダイビングの開催です。
ありがとうございます。
昨日に続き、大牟田のショップ「AQUA」の皆様にも来て頂いています。
http://www.dive-aqua.com/

孤島の透明度も上昇していますね!!!
特に浅場は良いです♪




ご参加ありがとうございました!!!
沖も悪くはないんですけどね・・・笑
まー台風も来ず、安定して潜れている事に感謝しましょう♪



そんな感じで本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます♪
- 2020/09/16(水) 18:09:55|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月10日海日記】
①先端アーチ 透明度5m 水温25℃
②五本松 透明度5‐7m 水温23‐25℃
③トンバラ 透明度5‐7m
ファンダイビング&体験ダイビングの開催です♪
ありがとうございます!!!
体験なお二人は10代、ぴちぴちでしたね♪


また潜りに来てくださいね~♪
沖は先端と五本松へ。
台風で岩がゴロゴロ。
下写真のようなダチョウの卵みたいな岩がゴロゴロしています。

KIHOさんが50ダイブ!!!!
おめでとうございます♪

これからもじゃんじゃん潜りましょうね~♪
本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます。
- 2020/09/15(火) 18:37:13|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月14日海日記】
①五本松 透明度5m 水温23‐25℃
②コクセキ 透明度5m 水温23‐25℃
ライセンスコース最終日&体験ダイビングの開催です。
ありがとうございます!!!
ライセンスコース見事完了です♪
おめでとうございます♪
これからもガンガン潜りましょうね!!!
そしてスタッフまーやの初認定となりました♪



体験ダイビングも賑やかでしたね♪
またのお越しをお待ちしています♪


本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2020/09/14(月) 18:55:27|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【9月13日 海日記】
①五本松 水温24.8 透明度3~4
②コクセキ 水温24.8 透明度4~5
こんにちは!
ファンダイブ、ステップアップコースの開催です~♪
まずはステップアップコースの様子を~
ラストは、ナビゲーション!


無事に講習終了でございます~!
おめでとうございます\(^o^)/

ファンチーム☆
透明度は昨日より良くなった気が・・・・
ツバメウオ

テヅルモヅル


クマノミ幼魚

ゴイシウミヘビ

ミナミハコフグ幼魚


ハナミノカサゴ

じわじわと透明度復活してきてますね~!!(*´∀`人 ♪
今日もナイスダイブ!
明日はライセンス講習最終日となってます!v(o゚∀゚o)v
- 2020/09/13(日) 15:36:48|
- 海2020
-
-
| コメント:0