fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

3月17日(火)

【3月17日海日記】

①ガンガゼ城 透明度7m 水温18℃
②三ツ瀬 透明度10m

満潮 11:05 干潮 19:03 小潮

本日は大分つくみイルカ島チーム&南郷ダイビングチームで♪

南郷チームは田中からのログです。

1本目は冬の定番「ガンガゼ城」

なんと25種類のウミウシを確認しましたー

P3175567.jpg
P3175562.jpg
P3175560.jpg
P3175546.jpg
P3175542.jpg

ピカチューは6個体まではチェックしましたが、まだいましたね笑

上がろうと思ってても上がれないくらい・・・・

まー窒素溜まります。

ってことで2本目は浅場で行こうってことでかなり久しぶりに「三ッ瀬」入りました。

最深でも13mくらいかなー浅いのでこんな時は適しています。

こちらも賑やかでしたね^^

白い砂地にキビナゴが群れていて、リゾートチック。

二人とも60㎜マクロでので写真は・・・

しかしマクロも熱い!

カエルアンコウやテンスなど

P3175587.jpg
P3175582.jpg
P3175578.jpg

そして砂地をじっくり探しますと・・・

いました!!!!!!!!!

P3175603.jpg

ネジリンボウ!!!!!

ヒレナガです!!!!!!

なんだかんだで、ウミウシ25種、カエルアンコウ2種、ヒレナガネジ、、

南郷すご。

って思ったダイビングでした。

本日もナイスダイブ!!!!!

ありがとうございます!!!
スポンサーサイト



  1. 2020/03/18(水) 16:21:01|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月17日(火)つくみイルカツアー

【3月17日 海日記】


①イルカ水中ウォッチング 水温14度
②いけすダイブ 水温14度


こんにちは☆
今日は平日チームのつくみイルカツアーです♪

前回同様、早朝出発です~♪

THE平日チーム♪みんなウェット(笑)
90427653_3568825419826451_1980205250325250048_n.jpg

いざイルカのもとへ~こちらはシュノーケル
90153758_201009774539888_256561683902758912_n.jpg

90428830_2476482479334469_2460943804509716480_n.jpg

90741894_2810956402354286_2305159216060432384_n.jpg

90477487_239100950825839_1310207347334840320_n.jpg

続いてはいけすダイブです♪
こちらはダイビングです~
90704616_527524398163639_7686083055546531840_n.jpg

ミニーちゃん♡
90181688_659205474890666_6560271242778116096_n.jpg

いざいけすへ!
90397363_839586199883903_5396721717043265536_n.jpg

横から見るとどこにいるか分かりません(笑)
90429255_616119955609533_4220493542339903488_n.jpg

餌をもってるとあっという間にトルネード!!
89852866_221667502539599_5106831834247856128_n.jpg

手を差し出すとパクパクしてくれます♪
90203643_3004101332982754_5348180340261257216_n.jpg

前回と違って水温が若干低かったですが・・・
皆さんウェットだったのでイルカは素潜りにもチャレンジし一緒に泳いだり♪

シマアジトルネードは勢いがすごくハムハム以上でした(笑)
みんなの興奮と悲鳴がすごかったです。

また行きたい!とのリクエストも多かったのでまた企画したいと思います~\(^o^)/

参加してくださったナイスダイバーの皆さま、ありがとうございました!

今回参加できなかった方もリクエストあればよろしくお願いします!


ちゃお☆

  1. 2020/03/17(火) 17:21:38|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月16日(月)

【3月16日 海日記】


①五本松 水温17.0 透明度8
②コクセキ 水温18.2 透明度8


こんにちは(^-^)/
ファンダイブ、ステップアップ講習の開催です~

予報では西風強くプチ時化だったんですが、お客様の日頃の行いが良いのか海況良好♪
ナイスコンディションでした~
90355659_2537399419911824_2199477950854725632_n.jpg

こちらの大学生は最近オープンウォーターを取得し、続けてステップアップ(*´∀`人 ♪
今日はアドバンス講習1日目♪
89495426_2498641570402865_7416567909192826880_n.jpg

ディープでは窒素酔いの確認♪
クイズもすんなりと~若さかな?(笑)
90485538_2476891622572008_734079016910192640_n.jpg

こちらはピークパフォーマンスボイヤンシー
中性浮力の練習です~
89959409_502940963985057_2170251222391455744_n.jpg

輪くぐりで流線型の練習~
90036944_3161079853902404_2682316525003603968_n.jpg

90342085_516174519310322_9120303769622413312_n.jpg

足先までバッチリくぐれました~\(^o^)/
89920170_225996875469634_8702667884268093440_n.jpg

ファンチームは県外からのお客様で店長とマンツー!
透明度も良く楽しまれていた様子でした~


今日もナイスダイブ!
明日はファンダイブと大分つくみイルカツアーの開催となってます!


ありがとうございました\(^o^)/ちゃお







  1. 2020/03/16(月) 16:40:37|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月15日(日)

【3月15日 海日記】


①ガンガゼ城 水温17.6 透明度7
②コクセキ 水温19.2 透明度13


こんにちは\(^o^)/
ファンダイブの開催です~♪
久しぶりの大人数~!!ワイワイ行くぜ~!
89804038_529796797956489_110554459653799936_n.jpg


1本目ガンガゼ城、2本目コクセキへ行ってまいりました!
今日もたくさんの出会いが~♡

シンデレラウミウシ
89739857_799760277172839_7304748551605583872_n.jpg

ピカチューことウデフリツノザヤウミウシ
89739664_620710868779749_7976139488583745536_n.jpg

アカホシカクレエビ
89686368_621297142044069_7222665988502716416_n.jpg

オトヒメウミウシ
89604524_2582084732067790_5207414092804915200_n.jpg

ハナオトメウミウシ
89460888_612909519553237_5159567169284997120_n.jpg

オニヒトデとTっきー
89438705_911732199250303_2396851798552870912_n.jpg

テングダイ
89874108_1091885414494362_6470247448353701888_n.jpg

ホシナシカクレエビ
89842786_1325360277672207_3492405193058811904_n.jpg

スミレウミウシ
89914051_879447279159383_7832584042120740864_n.jpg

テヅルモヅル
89906626_202571164389128_1874493971888078848_n.jpg

スジハナダイ
89843795_229418481583322_7862487846408421376_n.jpg

ミアミラウミウシ
89769550_619669372209478_2871266988351553536_n.jpg
写真はDMしーやんより♪
写真の腕上がってきました~(笑)

西風強く寒かったですが水中は暖かく穏やか~
水中に住みたいぜ~(´・_・`)

ウミウシもまだまだバリバリ見れる日が続きそうです♪

明日はファンダイブ、ステップアップ講習となってます!


今日もナイスダイブ!
ありがとうございました\(^o^)/






  1. 2020/03/15(日) 16:39:28|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月12日(木)

【3月12日 海日記】


①五本松 水温18.0 透明度8~10
②ガンガゼ城 水温17.8 透明度8


こんにちは☆
ファンダイブの開催です~!
今日は女子3人!
みんなで仲良くのんびりフォトダイブしてきました~♪

Kさんはおニュードライ♪
かっちょいーーー!!!
89436697_684955192243997_513927634791432192_n.jpg

ソフトコーラルのポリプ
89251178_195864831642819_7880322668040290304_n.jpg

ミアミラウミウシ
89337768_284143652550905_1420905379155410944_n.jpg

アオウミウシ
89761328_202216517532655_5024674929556062208_n.jpg

ハナオトメウミウシ
89867968_1108605419474709_8767122256615702528_n.jpg

ボブさんウミウシ
89608115_133732421407168_385314869177483264_n.jpg

お久ぶりなイロカエルアンコウ
89505312_810778659423225_32022120812773376_n.jpg

89115705_209874607063561_901664178329092096_n.jpg

ピカチュウ―わんさかいました~!
こちらは交接中♡
89563876_639468443554780_7727842661788286976_n.jpg

クマノミ幼魚
89203189_202496637637527_6075924379194097664_n.jpg

風も無く透明度も良くナイスコンディションでのダイビングでした~

週末空きありますので皆さま是非☆

ありがとうございました\(^o^)/
  1. 2020/03/12(木) 17:49:45|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月8日(日)つくみイルカツアー

【3月8日 海日記】


①イルカ水中ウォッチング 水温15 
②いけすダイブ 水温15


AM6:30~
今日は早起きして大分県津久見市にあります、
つくみイルカ島へ日帰りツアー行ってきました~
88316091_246001299740599_1224875821861175296_n.jpg

こちらではイルカショーやってました~
89435799_2861140517339710_6231303776133709824_n.jpg

リヤカー借りて器材運び~
88276381_845751175936337_2523768447221891072_n.jpg

器材運んでいるとイルカが近寄ってきてくれます♡♡
可愛すぎる~~~~~~
87840336_504145843611466_3950610519152394240_n.jpg


まず初めはイルカ水中ウォッチング~\(^o^)/
こちらはシュノーケルで行います。
89298658_221388262597349_7186196021033041920_n.jpg

優しい気持ちで接すると近寄ってきてくれます~と言われました(笑)
89592098_222577592266037_3717363962136756224_n.jpg

89117527_601927270656561_3246497446116720640_n.jpg

88962429_2299628440337172_8193927414624026624_n.jpg


次はいけすダイブ~\(^o^)/
こちらはダイビング器材を付け潜ります~
89142068_220205519173000_7803198051975168000_n.jpg

89511992_141121393879461_8043868309638086656_n.jpg

水面から見てもすごい量のシマアジ!
89086093_3384662868217162_6120609927611285504_n.jpg

水中では餌を持ってるとあっという間にシマアジトルネード!
餌なくなっても手や顔をハムハムしてきます~(笑)
88445885_235244804312687_7616993769241444352_n.jpg

89295757_183156049801337_1756432566530867200_n.jpg

水温15度でウェットな方もいましたが、天気が晴れていると意外と問題なしでした~♪
イルカに癒され、シマアジは圧巻でした~!

次回は17日(火)に予定しております。
今回ご参加できなかった方でリクエストある方はスタッフまで☆

参加してくださったナイスダイバーの皆さま、つくみイルカ島のスタッフの皆さまありがとうございました(*´∀`人 ♪
またよろしくお願い致します!


チャオ☆


  1. 2020/03/08(日) 16:57:40|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月7日(土)

【3月7日 海日記】


①コクセキ 水温18.4 透明度10
②先端アーチ 水温18.4 透明度10


こんにちは☆
ライセンス講習ラスト&ファンダイブの開催です~♪

一気に写真行きま~す!
87455255_815744672257039_8727958958104379392_n.jpg

ライセンス講習チーム
87812086_576216326569753_375764365149732864_n.jpg

水中コンパス~バッチリでした!
83873293_132058424893472_6684085606504464384_n.jpg

お久しぶりな先端アーチ♡
87386003_553065538668549_2963534615425318912_n.jpg

88177473_875387766218842_1684115547878326272_n.jpg

ツノダシ ちょい群れ(笑)
88325821_656569314887347_4123116987243036672_n.jpg

ヘラヤガラ
89206595_2505778522994767_5594384448536707072_n.jpg

仲良しテングダイ
89208375_137733564241210_1647840949881012224_n.jpg

こちらも仲良しゾウゲイロウミウシ
88301428_620094578548436_1342965986319400960_n.jpg

シンデレラウミウシ
87845424_628380227947174_5882180212652769280_n.jpg

カグヤヒメウミウシ
88281252_638244473645069_1341914647044816896_n.jpg

こちらもお久しぶりなテヅルモヅル
88213231_218643612588366_6461023361840447488_n.jpg

を、激写するM氏。
87981405_2266800306957693_1432396993652588544_n.jpg

今日も最高な水中世界~
天気雨でしたけど水温も18度に戻っており寒さダイジョウブ( ̄^ ̄)


無事にライセンス講習も終了~!!
おめでとうございます\(^o^)/
87666109_2389958351296288_4089088339313950720_n.jpg
やる気満々な大学生、
来週からはアドバンス講習にチャレンジ☆

負けてられないなーーー!!
元気やる気頂きました~!

今日もナイスダイブ☆

明日は熊本よりショップツアーのご予約頂いております(^-^)/
が、空きありますよ~♪
柚木崎は大分、つくみイルカ島へ日帰りツアーとなってます!


ありがとうございました!ちゃお

  1. 2020/03/07(土) 17:25:19|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月6日(金)

【3月6日 海日記】


①灯台下ドリフト 水温18.4 透明度8~10
②コクセキドリフト 水温18.4 透明度8~10


本日はオニヒトデ駆除DAYでした~
89115786_2627489624199807_5029584133009965056_n.jpg

いました~~~見つけやすい!
88143328_2632746663676099_773832164755111936_n.jpg

白くなってるサンゴの下を覗くと・・・
いました~~~!!
87490864_190201545601819_1523722433750630400_n.jpg

こちらは分かりにくいですが赤丸の部分に2匹~
84047086_212149966569789_4710995605160198144_n.jpg

午前の部34匹。
88048521_1339702806213715_6324877257949052928_n.jpg

午後の部20匹。
89198397_201805981170427_4359175674095730688_n.jpg

陸にあげるとこのような色をしています~
87524939_759829084541021_1602384386114715648_n.jpg

今日のバディ♡
87576549_260764968249408_5180909518908817408_n.jpg


合計54匹・・・なかなか減りません(T_T)
また今後も駆除頑張りたいと思います!


ありがとうございました(´∀`*)
  1. 2020/03/06(金) 17:26:42|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月5日(木)

【3月5日 海日記】


①コジマ 水温17.5 透明度10


ライセンス講習の開催です\(^o^)/
今日は2日目~
器材装着や水中世界、少し慣れが出てきました♪
GOPR0384.jpg

G0780395.jpg

GOPR0388.jpg

GOPR0390.jpg

GOPR0394.jpg

限定水域終了~お疲れさまでした♪
意外と最初の2日間が大変ですが、よく頑張りました!

明日からは念願の沖講習~
残り2日間楽しみましょう~ヽ(´∀`)ノ


今日もナイスダイブ☆ありがとうございました!
  1. 2020/03/05(木) 16:24:23|
  2. 海2020
  3. | コメント:0

3月1日(日)

【3月1日 海日記】


①五本松北 水温17.4 透明度8~10
②五本松南 水温17.7 透明度8


こんにちは~ファンダイブの開催です~(=゚ω゚)ノ
ありがとうございます~

今日は五本松攻め~
とうとう水温18度きってきましたね~(*゚ロ゚)
88147056_198063668079993_6853420503240015872_n.jpg

ハナミノカサゴ
88147293_1521593134670215_2252418177306722304_n.jpg

の顔アップ(笑)
88051475_196895961563396_7596663206538379264_n.jpg

激写中。
88060802_191104818894783_657777432543100928_n.jpg

シンデレラウミウシ
89242182_868177057031501_1881673099917656064_n.jpg

シマイセエビ
88444854_2256140098026892_4326537109511864320_n.jpg

ハイイロイボウミウシ
88169109_224469095348737_3721880193262944256_n.jpg

お久しぶりのマダラエイ~実は2m越え
88095807_646735029419332_7249596064808828928_n.jpg

安全停止。あえての逆さかな?
88325828_208084226976261_1614223317437251584_n.jpg


今日も水中のステキな出会いに感謝~♡
陸では新型コロナウイルスで大変そうですが水中は穏やかでしたよ~~
皆さまもお気を付けくださいね!


今日もナイスダイブ☆
ありがとうございました!
  1. 2020/03/01(日) 17:07:27|
  2. 海2020
  3. | コメント:0