【3月17日海日記】
①ガンガゼ城 透明度7m 水温18℃
②三ツ瀬 透明度10m
満潮 11:05 干潮 19:03 小潮
本日は大分つくみイルカ島チーム&南郷ダイビングチームで♪
南郷チームは田中からのログです。
1本目は冬の定番「ガンガゼ城」
なんと25種類のウミウシを確認しましたー





ピカチューは6個体まではチェックしましたが、まだいましたね笑
上がろうと思ってても上がれないくらい・・・・
まー窒素溜まります。
ってことで2本目は浅場で行こうってことでかなり久しぶりに「三ッ瀬」入りました。
最深でも13mくらいかなー浅いのでこんな時は適しています。
こちらも賑やかでしたね^^
白い砂地にキビナゴが群れていて、リゾートチック。
二人とも60㎜マクロでので写真は・・・
しかしマクロも熱い!
カエルアンコウやテンスなど



そして砂地をじっくり探しますと・・・
いました!!!!!!!!!

ネジリンボウ!!!!!
ヒレナガです!!!!!!
なんだかんだで、ウミウシ25種、カエルアンコウ2種、ヒレナガネジ、、
南郷すご。
って思ったダイビングでした。
本日もナイスダイブ!!!!!
ありがとうございます!!!
スポンサーサイト
- 2020/03/18(水) 16:21:01|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月17日 海日記】
①イルカ水中ウォッチング 水温14度
②いけすダイブ 水温14度
こんにちは☆
今日は平日チームのつくみイルカツアーです♪
前回同様、早朝出発です~♪
THE平日チーム♪みんなウェット(笑)

いざイルカのもとへ~こちらはシュノーケル




続いてはいけすダイブです♪
こちらはダイビングです~

ミニーちゃん♡

いざいけすへ!

横から見るとどこにいるか分かりません(笑)

餌をもってるとあっという間にトルネード!!

手を差し出すとパクパクしてくれます♪

前回と違って水温が若干低かったですが・・・
皆さんウェットだったのでイルカは素潜りにもチャレンジし一緒に泳いだり♪
シマアジトルネードは勢いがすごくハムハム以上でした(笑)
みんなの興奮と悲鳴がすごかったです。
また行きたい!とのリクエストも多かったのでまた企画したいと思います~\(^o^)/
参加してくださったナイスダイバーの皆さま、ありがとうございました!
今回参加できなかった方もリクエストあればよろしくお願いします!
ちゃお☆
- 2020/03/17(火) 17:21:38|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月16日 海日記】
①五本松 水温17.0 透明度8
②コクセキ 水温18.2 透明度8
こんにちは(^-^)/
ファンダイブ、ステップアップ講習の開催です~
予報では西風強くプチ時化だったんですが、お客様の日頃の行いが良いのか海況良好♪
ナイスコンディションでした~

こちらの大学生は最近オープンウォーターを取得し、続けてステップアップ(*´∀`人 ♪
今日はアドバンス講習1日目♪

ディープでは窒素酔いの確認♪
クイズもすんなりと~若さかな?(笑)

こちらはピークパフォーマンスボイヤンシー
中性浮力の練習です~

輪くぐりで流線型の練習~


足先までバッチリくぐれました~\(^o^)/

ファンチームは県外からのお客様で店長とマンツー!
透明度も良く楽しまれていた様子でした~
今日もナイスダイブ!
明日はファンダイブと大分つくみイルカツアーの開催となってます!
ありがとうございました\(^o^)/ちゃお
- 2020/03/16(月) 16:40:37|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月15日 海日記】
①ガンガゼ城 水温17.6 透明度7
②コクセキ 水温19.2 透明度13
こんにちは\(^o^)/
ファンダイブの開催です~♪
久しぶりの大人数~!!ワイワイ行くぜ~!

1本目ガンガゼ城、2本目コクセキへ行ってまいりました!
今日もたくさんの出会いが~♡
シンデレラウミウシ

ピカチューことウデフリツノザヤウミウシ

アカホシカクレエビ

オトヒメウミウシ

ハナオトメウミウシ

オニヒトデとTっきー

テングダイ

ホシナシカクレエビ

スミレウミウシ

テヅルモヅル

スジハナダイ

ミアミラウミウシ

写真はDMしーやんより♪
写真の腕上がってきました~(笑)
西風強く寒かったですが水中は暖かく穏やか~
水中に住みたいぜ~(´・_・`)
ウミウシもまだまだバリバリ見れる日が続きそうです♪
明日はファンダイブ、ステップアップ講習となってます!
今日もナイスダイブ!
ありがとうございました\(^o^)/
- 2020/03/15(日) 16:39:28|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月12日 海日記】
①五本松 水温18.0 透明度8~10
②ガンガゼ城 水温17.8 透明度8
こんにちは☆
ファンダイブの開催です~!
今日は女子3人!
みんなで仲良くのんびりフォトダイブしてきました~♪
Kさんはおニュードライ♪
かっちょいーーー!!!

ソフトコーラルのポリプ

ミアミラウミウシ

アオウミウシ

ハナオトメウミウシ

ボブさんウミウシ

お久ぶりなイロカエルアンコウ


ピカチュウ―わんさかいました~!
こちらは交接中♡

クマノミ幼魚

風も無く透明度も良くナイスコンディションでのダイビングでした~
週末空きありますので皆さま是非☆
ありがとうございました\(^o^)/
- 2020/03/12(木) 17:49:45|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月8日 海日記】
①イルカ水中ウォッチング 水温15
②いけすダイブ 水温15
AM6:30~
今日は早起きして大分県津久見市にあります、
つくみイルカ島へ日帰りツアー行ってきました~

こちらではイルカショーやってました~

リヤカー借りて器材運び~

器材運んでいるとイルカが近寄ってきてくれます♡♡
可愛すぎる~~~~~~

まず初めはイルカ水中ウォッチング~\(^o^)/
こちらはシュノーケルで行います。

優しい気持ちで接すると近寄ってきてくれます~と言われました(笑)



次はいけすダイブ~\(^o^)/
こちらはダイビング器材を付け潜ります~


水面から見てもすごい量のシマアジ!

水中では餌を持ってるとあっという間にシマアジトルネード!
餌なくなっても手や顔をハムハムしてきます~(笑)


水温15度でウェットな方もいましたが、天気が晴れていると意外と問題なしでした~♪
イルカに癒され、シマアジは圧巻でした~!
次回は17日(火)に予定しております。
今回ご参加できなかった方でリクエストある方はスタッフまで☆
参加してくださったナイスダイバーの皆さま、つくみイルカ島のスタッフの皆さまありがとうございました(*´∀`人 ♪
またよろしくお願い致します!
チャオ☆
- 2020/03/08(日) 16:57:40|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月7日 海日記】
①コクセキ 水温18.4 透明度10
②先端アーチ 水温18.4 透明度10
こんにちは☆
ライセンス講習ラスト&ファンダイブの開催です~♪
一気に写真行きま~す!

ライセンス講習チーム

水中コンパス~バッチリでした!

お久しぶりな先端アーチ♡


ツノダシ ちょい群れ(笑)

ヘラヤガラ

仲良しテングダイ

こちらも仲良しゾウゲイロウミウシ

シンデレラウミウシ

カグヤヒメウミウシ

こちらもお久しぶりなテヅルモヅル

を、激写するM氏。

今日も最高な水中世界~
天気雨でしたけど水温も18度に戻っており寒さダイジョウブ( ̄^ ̄)
無事にライセンス講習も終了~!!
おめでとうございます\(^o^)/

やる気満々な大学生、
来週からはアドバンス講習にチャレンジ☆
負けてられないなーーー!!
元気やる気頂きました~!
今日もナイスダイブ☆
明日は熊本よりショップツアーのご予約頂いております(^-^)/
が、空きありますよ~♪
柚木崎は大分、つくみイルカ島へ日帰りツアーとなってます!
ありがとうございました!ちゃお
- 2020/03/07(土) 17:25:19|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月5日 海日記】
①コジマ 水温17.5 透明度10
ライセンス講習の開催です\(^o^)/
今日は2日目~
器材装着や水中世界、少し慣れが出てきました♪





限定水域終了~お疲れさまでした♪
意外と最初の2日間が大変ですが、よく頑張りました!
明日からは念願の沖講習~
残り2日間楽しみましょう~ヽ(´∀`)ノ
今日もナイスダイブ☆ありがとうございました!
- 2020/03/05(木) 16:24:23|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【3月1日 海日記】
①五本松北 水温17.4 透明度8~10
②五本松南 水温17.7 透明度8
こんにちは~ファンダイブの開催です~(=゚ω゚)ノ
ありがとうございます~
今日は五本松攻め~
とうとう水温18度きってきましたね~(*゚ロ゚)

ハナミノカサゴ

の顔アップ(笑)

激写中。

シンデレラウミウシ

シマイセエビ

ハイイロイボウミウシ

お久しぶりのマダラエイ~実は2m越え

安全停止。あえての逆さかな?

今日も水中のステキな出会いに感謝~♡
陸では新型コロナウイルスで大変そうですが水中は穏やかでしたよ~~
皆さまもお気を付けくださいね!
今日もナイスダイブ☆
ありがとうございました!
- 2020/03/01(日) 17:07:27|
- 海2020
-
-
| コメント:0