【2月25日 海日記】
①五本松 水温18.0 透明度8~10
②ガンガゼ城 水温18.0 透明度8
こんにちは☆
ライセンス講習最終日&ファンダイブの開催です~♪
今日は気温22度とのことで・・・(笑)
ドライスーツでの陸は若干汗ばみます~
早速水中へGOGOGO!!





オトヒメウミウシ

ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)

セトリュウグウウミウシ

ドアップーーー

無事、ライセンス講習修了~!!
おめでとうございます\(^o^)/
4日連続、お疲れさまでした( ̄^ ̄)ゞあっという間~!

本日メンバーでも記念に☆

曇りでしたが南風のおかげでなまぬる~い一日でした!
今日もナイスダイブ☆ありがとうございます!
明日は体験ダイビング開催予定となってます!
この時期は海のコンディションも良く空いてるので
のんびり貸し切りビーチを味わえますよ~ヽ(≧∀≦)ノ
お待ちしております♪
ありがとうございました~ちゃお
スポンサーサイト
- 2020/02/25(火) 16:57:11|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【2月24日 海日記】
①コクセキ 水温18.0 透明度8~10
②ガンガゼ城 水温18.0 透明度8
こんにちはー!
ライセンス講習3日目&ファンダイブの開催です~
今日も暖かい~山にもチラホラ桜が見えますもんね~
まだ2月なのに~~~!さすが宮崎!
今日はメンズDay~
なんか、かっこよく見えます・・・(笑)

ライセンスチームは初沖へ~



ドライスーツでの中性浮力もバッチリ☆

ムラサキウミコチョウ

ハナオトメウミウシ

ピカチュウ~(ウデフリツノザヤウミウシ)


ゾウゲイロウミウシ

ムレハタタテダイ

今日も盛りだくさんな海でした~ありがとう♡
明日はライセンス講習最終日、ファンダイブ予定となってます~
ありがとうございました(^-^)/ちゃおー
- 2020/02/25(火) 16:36:11|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【2月23日 海日記】
①ガンガゼ城 水温18.0 透明度7~8
②双子バエ 水温18.0 透明度7~8
ライセンス講習、ファンダイブの開催です( ̄^ ̄)ゞ
お天気ポカポカ~レッツゴー!
3兄弟風~(笑)

ライセンス講習は2日目になります~
300Mシュノーケルからスタート!

水面系のスキルも♪

水中も少しずつですが慣れてきました~


コジマは浅いので天気が良いとサンゴがキレイ!


一方沖チームはマンツーでのんびりフォトダイブ~




さすがに増えてきましたウミウシさん~
深場に行くと18度きってきました~
今日もナイスダイブ\(^o^)/
ありがとうございました~
明日はライセンス講習3日目、ファンダイブ予定となってます!
まだ空きありますのでぜひ!!
ちゃ―おー♡
- 2020/02/25(火) 16:01:50|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【2月22日 海日記】
①五本松北 水温18.5 透明度8~10
②五本松南 水温18.3 透明度8
こんにちは☆
ライセンス講習、ファンダイブの開催です\(^o^)/
今日は県外Day!!
福岡、鹿児島、東京、神奈川~
ありがとうございます☆

ライセンス講習は1日目。
呼吸の練習から様々なスキルを練習します~




沖は透明度も良くナイスコンディション♪


アフターダイブは本日誕生日の方がいたので
系列店の青島BARにてお誕生会を(*´∀`人 ♪

今日もナイスな一日でした☆
ありがとうございました\(^o^)/
- 2020/02/24(月) 16:58:15|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【2月20日 海日記】
①灯台下ドリフト 水温18.2 透明度8~10
②五本松ドリフト 水温18.4 透明度7
こんにちは☆
今日はファンダイブはお休み頂き、安対協のメンバーで定期的にやってるオニヒトデ駆除へ行ってきました~\(^o^)/
風も無く凪。珍しい~
(オニヒトデの日はだいたい荒れる笑)
レッツゴーです!

皆さんもダイビング中見かけたことあると思いますが
このように白化してるサンゴ付近は要注意!!

じわじわ寄っていきますと・・・

いた!!昼間は比較的かくれんぼしてます~

専用の網と棒を使って剥ぎ取ります~

駆除もバディで。

大学生チームはウェットでした。
若さっていいな。

今日は午前午後で計73匹。
まだまだ居ます(T_T)(T_T)
オニヒトデの針には毒がありますので、皆さまファンダイブ中にうっかり手をつくときには用心してくださいね!!
もしうっかり触っちゃった時には遠慮なくスタッフへ!!
安全第一☆
安対協の皆さま、お疲れさまでした!
ありがとうございました!
チャオ☆
- 2020/02/20(木) 17:30:45|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【2月16日 海日記】
①ガンガゼ城 水温19.0 透明度8~10
②双子バエ 水温18.8 透明度10~12
こんにちは\(^o^)/
ファンダイブの開催です~!
朝から雨・・・南ウネリも午後から大きくなるのでサクッと2本行ってきます~

ハナオトメウミウシ

シンデレラウミウシ

キイロウミウシ

ムレハタタテダイ


シライトウミウシ

ニシキウミウシ

キビナゴ群れ~すごかった!

クロホシイシモチとネンブツダイ


ウルトラマンホヤとセトリュウグウウミウシ


今日は水中のが少しヒンヤリ~
ですが透明度良く気持ちよいダイビングでした~
さすが冬。ウミウシ多し~
今日もナイスダイブ☆
ありがとうございました\(^o^)/
- 2020/02/16(日) 16:27:11|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【2月8日 海日記】
①五本松 水温19.0 透明度10
②五本松 水温19.4 透明度10
こんにちは~☆
今日はスタッフ2名ともカメラ持参でレッツゴーです☆
ハプニングありながらもシャッター切ってきました~♪
まずは田中店長~キリンミノさん

コイボウミウシ~

エントウキサンゴ

次はのんです~
ミツボシクロスズメダイ幼魚

カマス

急に現れたカメさん~
マクロレンズなもので証拠写真として(笑)

エントウキサンゴ

こんなに被写体多い海なんですが2人とも同じもの撮ってました~(笑)
ですが写真を見ると違うものに見えますね!
おもしろい~~~~
透明度も上がっており、水温もなぜか19度!
天気も良いですし皆さま海に集合ですよーー!!
今日もナイスダイブ\(^o^)/
明日のファンダイブ空きありますのでご連絡くださいませ!
チャオ☆
- 2020/02/08(土) 16:14:32|
- 海2020
-
-
| コメント:0
【2月5日海日記】
①五本松北 透明度7m 水温18℃
②五本松南 透明度7m
満潮 14:42 干潮 09:08 中潮
ファンダイブの開催です♪
ありがとうございます。
冬型になっています。北西風が冷たい・・・
代わりに透明度は上がってきているような`気`がします。

マンツーマンでしたので、じっくりフォトダイブです♪
本日田中はズームレンズです(12-50㎜)

同じポートでいけるから便利というか、、
まあズームですが。
ちょっとワイドな感じも。

ちょっとマクロな感じも。

程よく行けちゃう感じですね。
すぐひっこむ系には何とか寄れます。


撮ってみたい方は、遠慮なく田中から奪ってくださいー笑
全然貸しますので。
そんな感じで本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪
- 2020/02/05(水) 19:28:55|
- 海2020
-
-
| コメント:0