【6月30日海日記】
①巨神兵 透明度5m 水温22~24℃
②五本松 透明度5m 水温22~24℃
満潮 17:07 干潮 10:25 中潮
ファンダイブ&ライセンスコース2日目開催です。
ありがとうございます!!!
梅雨前線の影響からの南うねりがサイズアップのため
1本目は「巨神兵」へ。

うねりを避けじっくり潜ってきました^^
2本目はうねりの中を・・・
この時期ならではの、幼魚が賑やかです♪
今日はダイバーに大人気のこの子♪
ミナミハコフグの子供です♪


下の写真の子はサイコロよりちょいと大きいほどの大きさでした♪
ソフトコーラルを背中に乗せてる、大きなカニにも出会いましたー

「カイメンホンヤドカリ」と言います。一見やばい感じです(笑)
ピグミーさんにも^^

ライセンスコースも順調に進んでいます♪
大雨の中、頑張りましたね♪


本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!


スポンサーサイト
- 2019/06/30(日) 16:48:37|
- 海2019
-
-
| コメント:0
【6月29日海日記】
①五本松 透明度7m 水温22~24℃
②五本松 透明度8m 水温22~24℃
満潮 16:16 干潮 09:41 中潮
ファンダイブ&ドリフトダイブSPの開催です。
ありがとうございます!!!
台風&梅雨前線の影響で海は少々荒れ気味。。
南郷が苦手な南うねりが入ってきています。
安全第一でGOですね♪

水面はわさわさしてるのですが、水はいい感じです♪


キビナゴもぐるんぐるん、追うカンパチ猛ダッシュ。
早すぎて、デジカメ電源入れてる間に、走り去ります。(笑)

↓マイナス浮力潜行の練習ですね♪
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2019/06/29(土) 16:13:33|
- 海2019
-
-
| コメント:0
【6月23日海日記】
①コクセキ 透明度8m 水温24℃
②五本松 透明度7m 水温24℃
ファンダイブ&ライセンスコース最終日開催です。
ありがとうございます!!!
ライセンスコース最終日の方は弊社社員です(笑)
見事完了です♪
おめでとうございます。



ファンチームもゆっくり楽しんできました♪



田中チームは深場で生物調査。
五本松の深場は面白いですね♪
僕がはまってるのは↓↓
ミスジスズメダイと言います。
普通に浅場にいそうなスズメダイですが、深場にいます。24m付近。
特に胸鰭がね。

↓↓あまり見たことなったのですが
「ヤセアマダイ」 24m付近に。
尾びれの模様がないときずかないかも。

↓↓この方は、五本松の30m付近に。
ギンポ系なのかなと思いましたが、砂に潜り、おぉぉっと。
「ニシキオオメワラスボ」

そんなこんなで楽しかった!!!

深場はリクエストプリーズ。
今日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!
- 2019/06/24(月) 15:50:55|
- 海2019
-
-
| コメント:0
【6月23日海日記】
①孤島 透明度5m 水温24℃
②孤島 透明度5m 水温24℃
満潮 09:09 干潮 15:55 中潮
ライセンスコース3日目&体験ダイビング&ファンダイブの開催です。
ありがとうございます!!!

久しぶりに!
すわちゃん出ました!!!
↓↓わかりますか??


↑こちらはナイスダイブのすわちゃん
ファンチームはなんとずっとすわちゃんと潜れたらしいです。
羨ましーーーー
カメラなく、写真なし(T___T)
ライセンスコースチームも順調です♪
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2019/06/23(日) 18:00:12|
- 海2019
-
-
| コメント:0
【6月16日海日記】
①五本松 透明度5m 水温24℃
②五本松 透明度5m 水温21~24℃
満潮 18:17 干潮 11:34 大潮
台風一過のようなお天気。
ファンダイブ&レスキューコース最終日開催ありがとうございます!!!


最近お決まりの写真?
ナイスポーズありがとうございます♪(笑)

本日水中写真がなく、申し訳ありません。。
大荒れの後で心配でしたが、透明度は5m前後。
水温は18m前後は21℃、浅場は24℃です。
全体的にはぬるいです。

↓かなしげです。

水中世界は賑やかです♪
幼魚もたくさんいますので会いに来てくださいね~♪
明日より水曜まで田中が東京出張になります。
ファンダイブの受付は木曜からになりますのでお気をつけ下さいね。
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2019/06/16(日) 18:04:53|
- 海2019
-
-
| コメント:0
【6月13日海日記】
①コクセキ 透明度5m 水温22℃
②五本松 透明度5m 水温22℃
満潮 15:41 干潮 09:20 若潮
ファンダイブ&ライセンスコース最終日の開催です♪
ありがとうございます!!!
本日も晴れ。

水面は特に暖かく、すこーし水色なのでいい予感はするのですが・・・
予感で止まっております。(笑)

↑浅場はすこーし水色でしょ?w
カエルアンコウが帰ってきていましたね♪
相変わらずの、いいお顔立ち。

あちこちでクマノミたちは産みまくっています(笑)

イクラのよう・・・
幼魚も賑やかです。
↓個人的にお気にの「アマミスズメダイ」幼魚

一眼で撮りたい・・・

カンパチ若者もグリングリン。
キビナゴにアタックです♪

さらに、巨大カメに出会いました!!!
正面からじっくり見れなかったので判別できませんでしたが、アカウミガメな気がしました。
そのくらいイカツイ・・・
生殖器も出ています・・・

ライセンスコースも見事完了♪♪♪



おめでとうございます!!!
スキルもばっちりになりましたね♪
石垣島楽しんできてくださいね~♪
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
明日は荒天予報・・・
海お休み頂きます。m(_____)m
- 2019/06/13(木) 16:54:30|
- 海2019
-
-
| コメント:0