fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

6月30日(日)

【6月30日海日記】

①巨神兵 透明度5m 水温22~24℃
②五本松 透明度5m 水温22~24℃

満潮 17:07 干潮 10:25 中潮

ファンダイブ&ライセンスコース2日目開催です。

ありがとうございます!!!

梅雨前線の影響からの南うねりがサイズアップのため

1本目は「巨神兵」へ。

IMG_9739.jpg

うねりを避けじっくり潜ってきました^^

2本目はうねりの中を・・・

この時期ならではの、幼魚が賑やかです♪

今日はダイバーに大人気のこの子♪

ミナミハコフグの子供です♪

P6306704.jpg
P6306715.jpg

下の写真の子はサイコロよりちょいと大きいほどの大きさでした♪

ソフトコーラルを背中に乗せてる、大きなカニにも出会いましたー

P6306708.jpg

「カイメンホンヤドカリ」と言います。一見やばい感じです(笑)

ピグミーさんにも^^

P6306711.jpg

ライセンスコースも順調に進んでいます♪

大雨の中、頑張りましたね♪

65831328_487756815329329_7440186707447644160_n.jpg
65556926_1246854552149127_8235265426876006400_n.jpg

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます!!!

P6306721.jpg
P6306719.jpg
P6306723.jpg

スポンサーサイト



  1. 2019/06/30(日) 16:48:37|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月29日(土)

【6月29日海日記】

①五本松 透明度7m 水温22~24℃
②五本松 透明度8m 水温22~24℃

満潮 16:16 干潮 09:41 中潮

ファンダイブ&ドリフトダイブSPの開催です。

ありがとうございます!!!

台風&梅雨前線の影響で海は少々荒れ気味。。

南郷が苦手な南うねりが入ってきています。

安全第一でGOですね♪

IMG_9725.jpg

水面はわさわさしてるのですが、水はいい感じです♪

P6296700.jpg
P6296696.jpg

キビナゴもぐるんぐるん、追うカンパチ猛ダッシュ。

早すぎて、デジカメ電源入れてる間に、走り去ります。(笑)

P6296702.jpg

↓マイナス浮力潜行の練習ですね♪



本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪
  1. 2019/06/29(土) 16:13:33|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月25日(火)

【6月25日海日記】

①コクセキ 透明度10m 水温24℃
②五本松 透明度8m 水温24℃

満潮 11:04 干潮 17:34 小潮

ファンダイブの開催です。

ありがとうございます!!!

透明度はまずまずですね♪

P6256690.jpgP6256697.jpg

動画がわかりやすいかも↓↓



ウミウシも様々いましたー

P6256700.jpg
P6256698.jpg
P6256695.jpg
P6256699.jpg

コンハナシャコ・・・

なんかひょうきんなお顔ですね♪

P6256694.jpg

ウツボさん・・・

怒ってるわけじゃないよ。

P6256702.jpg

そんなこんなで、楽しかった!!!

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます。
  1. 2019/06/25(火) 16:27:59|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月24日(月)

【6月23日海日記】

①コクセキ 透明度8m 水温24℃
②五本松 透明度7m 水温24℃

ファンダイブ&ライセンスコース最終日開催です。

ありがとうございます!!!

ライセンスコース最終日の方は弊社社員です(笑)

見事完了です♪

おめでとうございます。

64913770_475527989868674_542289644604096512_n.jpg64783728_601939836995138_8124635521826684928_n.jpg65141348_2428196617413137_5556071918622212096_n.jpg

ファンチームもゆっくり楽しんできました♪

P6246631.jpgP6246646.jpgP6246660.jpg

田中チームは深場で生物調査。

五本松の深場は面白いですね♪

僕がはまってるのは↓↓

ミスジスズメダイと言います。

普通に浅場にいそうなスズメダイですが、深場にいます。24m付近。

特に胸鰭がね。

P6246676.jpg

↓↓あまり見たことなったのですが

「ヤセアマダイ」 24m付近に。

尾びれの模様がないときずかないかも。

P6246671.jpg

↓↓この方は、五本松の30m付近に。

ギンポ系なのかなと思いましたが、砂に潜り、おぉぉっと。

「ニシキオオメワラスボ」

P6246684.jpg

そんなこんなで楽しかった!!!

P6246678.jpg

深場はリクエストプリーズ。

今日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます!!!
  1. 2019/06/24(月) 15:50:55|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月23日(日)

【6月23日海日記】

①孤島 透明度5m 水温24℃
②孤島 透明度5m 水温24℃

満潮 09:09 干潮 15:55 中潮

ライセンスコース3日目&体験ダイビング&ファンダイブの開催です。

ありがとうございます!!!

IMG_9614.jpg

久しぶりに!

すわちゃん出ました!!!

↓↓わかりますか??

IMG_9616.jpg
IMG_9617.jpg
↑こちらはナイスダイブのすわちゃん

ファンチームはなんとずっとすわちゃんと潜れたらしいです。

羨ましーーーー

カメラなく、写真なし(T___T)

ライセンスコースチームも順調です♪



本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪
  1. 2019/06/23(日) 18:00:12|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月22日(土)

【6月22日海日記】

①コクセキ 透明度10m 水温22-24℃
②五本松 透明度10m 水温24℃

満潮 08:26 干潮 15:15 中潮

ファンダイブ&ライセンスコース3日目開催です♪

ありがとうございます!!!

予報に反して、快晴。

ダイビング日和となりました♪

IMG_9596.jpgIMG_9594.jpgIMG_9592.jpg

コンディションも上がっています♪

透明度は10mくらいかなー

個人的には15mと言いたい(笑)

P6226587.jpg

綺麗でしょ♪

一気に写真いきまーす♪

P6226540.jpg
P6226541.jpg
P6226553.jpg
P6226565.jpg
P6226572.jpg
P6226576.jpg
P6226589.jpg
P6226593.jpg

気温と水温が最高に気持ちE。

ライセンスコースも順調ですね♪

本日は初沖♪

P6226595.jpg

上手にできました♪

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪
  1. 2019/06/22(土) 18:49:21|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月18日(火)

【6月18日 海日記】


①コジマ 水温24.7 透明度7


本日は体験ダイビングの開催です(・Д・)ノ
天気が・・・(T_T)
ですが女子3人元気いっぱいに出港です~
64319953_2323866361214111_1482815434351706112_n.jpg

64324857_2611871388865338_402742042578386944_n.jpg

64324314_415893082338007_3141862512253730816_n.jpg

64877160_361255974578333_6285178432850493440_n.jpg
浅場にはクロダイが大集合~~
お客様は近くで見れて喜んでいました~
ナイスクロダイヽ(´∀`)ノ


今日もナイスダイブ!!
早く梅雨明けてくれ~~~

  1. 2019/06/18(火) 19:14:07|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月17日(月)

【6月17日 海日記】


①コジマ 水温25.0 透明度5~7


こんにちは\(^o^)/
本日はライセンス講習となってます~
お天気最高~~レッツゴーー!
64564026_706317209786686_1297163037735649280_n.jpg

64330430_633332307151409_2875153564387246080_n.jpg

64760084_626374197870875_6543489078975791104_n.jpg

64216384_695245580898754_2118849994390765568_n.jpg

64286201_2239035696192996_1544450933763604480_n.jpg

64825755_603603906798016_4980708311419584512_n.jpg

64520587_961836907486452_7406958087371751424_n.jpg

64219033_448366465727102_6578758478532182016_n.jpg

64652906_2240553982927764_605859923703627776_n.jpg

64528270_2046550635654009_4235191835254849536_n.jpg
透明度が若干復活してきました!
スキルもバッチリでクロダイと遊ぶ余裕も♪
あと一日頑張りましょう(゚∀゚)


明日は体験ダイビングの開催です!
ナイスダイブ☆ちゃお





  1. 2019/06/17(月) 19:05:54|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月16日(日)

【6月16日海日記】

①五本松 透明度5m 水温24℃
②五本松 透明度5m 水温21~24℃

満潮 18:17 干潮 11:34 大潮

台風一過のようなお天気。

ファンダイブ&レスキューコース最終日開催ありがとうございます!!!

IMG_9400.jpg
IMG_9392.jpg

最近お決まりの写真?

ナイスポーズありがとうございます♪(笑)

IMG_9396.jpg

本日水中写真がなく、申し訳ありません。。

大荒れの後で心配でしたが、透明度は5m前後。

水温は18m前後は21℃、浅場は24℃です。

全体的にはぬるいです。

IMG_9398.jpg

↓かなしげです。

IMG_9402.jpg

水中世界は賑やかです♪

幼魚もたくさんいますので会いに来てくださいね~♪

明日より水曜まで田中が東京出張になります。

ファンダイブの受付は木曜からになりますのでお気をつけ下さいね。

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪
  1. 2019/06/16(日) 18:04:53|
  2. 海2019
  3. | コメント:0

6月13日(木)

【6月13日海日記】

①コクセキ 透明度5m 水温22℃
②五本松 透明度5m 水温22℃

満潮 15:41 干潮 09:20 若潮

ファンダイブ&ライセンスコース最終日の開催です♪

ありがとうございます!!!

本日も晴れ。

IMG_9316.jpg

水面は特に暖かく、すこーし水色なのでいい予感はするのですが・・・

予感で止まっております。(笑)

P6136418.jpg
↑浅場はすこーし水色でしょ?w

カエルアンコウが帰ってきていましたね♪

相変わらずの、いいお顔立ち。

P6136458.jpg

あちこちでクマノミたちは産みまくっています(笑)

P6136433.jpg
イクラのよう・・・

幼魚も賑やかです。

↓個人的にお気にの「アマミスズメダイ」幼魚

P6136457.jpg
一眼で撮りたい・・・

P6136447_201906131706464b3.jpg


カンパチ若者もグリングリン。

キビナゴにアタックです♪

P6136438.jpg

さらに、巨大カメに出会いました!!!

正面からじっくり見れなかったので判別できませんでしたが、アカウミガメな気がしました。

そのくらいイカツイ・・・

生殖器も出ています・・・

P6136425.jpg

ライセンスコースも見事完了♪♪♪

62533635_1121294801592944_807361252153098240_n (1)
62351516_306076550300800_7400023300031643648_n.jpg
64488648_490603001710382_6645271587618553856_n.jpg

おめでとうございます!!!

スキルもばっちりになりましたね♪

石垣島楽しんできてくださいね~♪

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪

明日は荒天予報・・・

海お休み頂きます。m(_____)m



  1. 2019/06/13(木) 16:54:30|
  2. 海2019
  3. | コメント:0
次のページ