【11月29日海日記】
①五本松 透明度10m 水温21℃
②五本松 透明度10m 水温21℃
満潮 11:21 干潮 17:03 小潮
フォトダイブ開催ありがとうございます!!!
カメラは

Cannon 5D MarkⅣ 100㎜ micro ゲスト
Cannon 80D 60㎜ micro 柚木崎
Nikon D850 105㎜ micro + SMC1



昨日海時化ましたので、少し心配でしたが、いい海でした♪


それぞれがっちり撮ってきました♪
まずはナイスダイバーさま撮影♪
(一眼撮影初回)




特にサンゴ綺麗ですね♪
続きまして柚木崎です。



ガラスハゼのピンはばっちり来てますね♪
田中はワイドで。




いやん。
ダイビング楽しいですね(笑)
本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます!!!
明日はいまのとこ、ダイビング予約ないので行きたい方は
090-2514-8470までどうぞ♪
ちぇお。
スポンサーサイト
- 2018/11/29(木) 17:10:38|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月27日海日記】
①コクセキ 透明度7m 水温21℃
②五本松 透明度7m 水温21℃
満潮 09:19 干潮 14:48 中潮
ファンダイブの開催ありがとうございます♪
沖の方のリクエスト頂きましたが、うねりがあり大島側のポイントで潜りました。
すこーし下っていたのでしょうか、水温が20~21℃。
ドライスーツがオススメです。

柚木崎チームはフォトダイブ。
各々じっくり撮影していましたね♪


田中は新しいおもちゃがきましたので遊んでいました(笑)

オリンパス TG用の広角レンズです。
ひろーく撮れます♪



自撮りもOK(笑)

五本松深場にはアカシマシラヒゲエビがいましたー

本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪

まったく成長しないまま飽きてきたバブルリング(笑)
☆12月9日(日)クリスマスパーティーします♪
- 2018/11/27(火) 17:53:38|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月25日海日記】
①トンバラ 透明度8m 水温22℃
②灯台下 透明度8m 水温22℃
体験&ライセンスコース
・孤島
①in 10:37 out 11:08
②in 12:51 out 13:32
満潮 07:42 干潮 13:18 中潮
ファンダイブ&体験ダイビング&ライセンスコースの開催でした♪
ありがとうございます!!!
孤島、ナイスコンディション♪
風もなくウェットで開催できました♪


ライセンスコースも頑張りました♪
コース完了まで楽しみましょう♪
沖はマンツーマンで風もなかったので攻めます(笑)


久しぶりのトンバラは魚魚魚
動画が一番伝わるかな↓↓↓
今日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!
- 2018/11/25(日) 18:09:58|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月24日海日記】
①灯台下 透明度8m 水温21℃
②五本松 透明度8m 水温21℃
満潮 06:59 干潮 12:39 大潮
ファンダイブの開催ありがとうございます!!!
本日は熊本からも♪

そんな熊本からのだいちゃんHAPPY BIRTHDAY!!!


なんと14歳♪
将来が楽しみですね♪
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます♪
- 2018/11/24(土) 18:28:39|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月23日海日記】
①コクセキ 透明度8m 水温22℃
②五本松 透明度8m 水温22℃
満潮 17:50 干潮 12:01 大潮
ファンダイブの開催ありがとうございます!!!
本日は韓国からも♪
(英語もっとマスターしなきゃなーーーと痛感)

透明度は8mくらいですね。
水温はちょっと落ちてきましたのでドライスーツが快適かもしれません。
レンタルもいくつかありますのでお気軽にお申し付け下さい♪


海外のかたはウツボとハナミノカサゴが大好きなんですよね♪

南郷はたくさんいますので助かります♪
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!!
- 2018/11/23(金) 18:46:01|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月20日海日記】
①さぐり瀬 透明度10m 水温22℃
②コクセキ 透明度8m 水温22℃
③ガンガゼ城 透明度6m 水温22℃
①in 10:29 out 11:10
②in 12:42 out 13:18
③
満潮 16:17 干潮 10:07 中潮
ファンダイブの開催です。
本日はリクエスト頂きまして3ダイブ!!!
ありがとうございます、どしどしリクエスト下さい♪
1本目は最近マイブームな「さぐり瀬」
やはり魚影が濃いです・・・そして深い・・・もっと行きたい・・・(笑)

この壁面感も好きです。

マツカサウオがいますねー
もはやどこが顔なのかわからない。。。(笑)

クダゴンベ探すのですが・・・

スジハナダイはテンションアゲアゲな模様・・・

コクセキも調子、よかばい。

キビナゴもぐりんぐりん。

ミツボシクロスズメは幼稚園状態。


ラストは今季初の「ガンガゼ城」
なんと!
ピカチュー!
いませんでした!!!
しかしウミウシ増えてます♪

ナイス3ダイブ!!!
ありがとうございます!!!
今週末ですが
23日 25日は余裕ありますが24日は残少です。
クリスマスパ―ティーは12月9日 日曜日
よろしくお願い致します。
ちゃおー
- 2018/11/20(火) 21:27:43|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月18日海日記】
①コクセキ 透明度13m 水温22℃
②さぐり瀬 透明度10m 水温22℃
①in 10:29 out 11:10
②in 12:42 out 13:18
ファンダイブの開催、ありがとうございます!!!
GO PRO撮影、水滴、、、すみません。。

透明度がいい日が続きますね♪

風が少しありますが大島手前であれば快適に潜れます♪
しかし今日は少し冒険して沖に出ました。

ポイント「さぐり瀬」と言います。
昔はここに「クダゴンベ」がいたのですが最近会えてないですね、、

↑↑↑沖合の根ですので群れもワサワサいます。
コクセキではカメやマダラトビエイにも♪


本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!



明日はお休み頂きます。
☆クリスマスパーティー
☆12月9日(日) 19時半乾杯
☆シークレットギグ
☆5000円 ビンゴあり
- 2018/11/18(日) 17:44:14|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月15日海日記】
①灯台下→ コクセキ
②竹之尻→ 五本松
本日は宮崎県安全対策協議会のメンバーでオニヒトデ駆除ダイブ。

テンションアゲアゲの柚木崎↓↓↓

1本目は灯台下から、2本目は竹之尻から、実施しました♪


まだまだいますね~

勉強熱心な柚木崎↓↓↓

途中ご褒美も↓↓↓

ナイス駆除
お疲れ様でした!!!
- 2018/11/15(木) 17:37:23|
- 海2018
-
-
| コメント:0
【11月14日海日記】
①コクセキ 透明度10m 水温23℃
②五本松 透明度8m 水温23℃
干潮 16:17 満潮 10:56 小潮
ファンダイブの開催ありがとうございます!!!
北東の風が強く陸は肌寒いですが水中は快適ですね♪

透明度も悪くないです♪

コクセキは最近目撃情報が多く、居ついていると噂だったのですが
今日もいました!!!

バラクーダですね♪
1匹でうろうろしています♪
会いたい方はお早めにお願いします。

テングダイも出てきましたね~

五本松はディープまで行きました♪
でっかいアンカーが沈んでるんですよね。

がっつりサンゴが付いてますのでかなり前に沈んだのでしょうね。
そんな感じで今日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます♪

明日はオニヒトデ駆除ダイブです。
明日も㏠よろしくお願い致します。
- 2018/11/14(水) 16:35:53|
- 海2018
-
-
| コメント:0