fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

9月28日(金)

【9月23日海日記】

①マグマ 透明度5m 水温26℃
②マグマ 透明度5m

台風24号の影響あり鹿児島錦江湾です。

ファンダイブ&ライセンスコースの開催です。

ありがとうございます!!!

IMG_4170JPG.jpg
IMG_4171JPG.jpg

台風接近中です、皆さまお気をつけ下さい。

今日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます!!!
スポンサーサイト



  1. 2018/09/28(金) 19:19:59|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月23日(日)

【9月23日海日記】

①コクセキ 透明度5m 水温26℃
②五本松 透明度5m

満潮 17:45 干潮 11:20  大潮

ファンダイブ&ステップアップコースの開催です。

ありがとうございます!!!!

42377911_2072101089520763_7630429908707049472_njpg.jpg

透明度はちょと落ちています。。

しかーし、魚影は濃い。

特に今日はキビナゴが終始グルグルしていましたー

P9231796JPG.jpgP9231799JPG.jpg

ステップアップチームは、早くも!?ドライスーツの練習です。

42390230_584435151993755_7467462575865724928_njpg.jpg

上手にこなされていましたね♪♪

42330608_306723496788207_4299482955895537664_njpg.jpg42282116_533586797085589_3383952514306015232_njpg.jpg

あとは透明度が上がれば完璧なのですが・・・笑

台風の影響なく潜れる日々に感謝ですね♪

今日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます♪

IMG_4021jpg.jpg
  1. 2018/09/23(日) 23:30:21|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月22日(土)

【9月22日海日記】

①先端アーチ 透明度10m 水温24‐26℃
②灯台下 透明度7m

満潮 17:20 干潮 10:48  中潮

ファンダイブ&ステップアップコース&ライセンスコースの開催です。

ありがとうございます♪

海は穏やかな日が続いています。

IMG_3998JPG.jpg

ライセンスコース、頑張ってます!!!

42253317_979384552263532_6804330246817447936_njpg.jpg

あと㏠ですね、ファイト―!!!

42251851_911723739022802_4332593430011052032_njpg.jpg42247825_1877884302281329_378729486016839680_njpg.jpg

沖もすっごい良からず、しかし悪からず、、

南郷らしい感じですね(笑)

P9221781JPG.jpg
P9221759JPG.jpg
P9221801JPG.jpg

アドバンス完了です!!!

おめでとうございます!!!

42423651_2198318927159566_1750665370345144320_njpg.jpg

今日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます!!!
  1. 2018/09/22(土) 20:57:50|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月19日(水)

【9月19日海日記】

①先端アーチ 透明度10m 水温26℃
②灯台下 透明度8m

満潮 15:42 干潮 08:15  長潮

ファンダイブ&ステップアップコース&ライセンスコース最終日2日目開催です。

ありがとうございます!!!!

42146027_466695563824235_4045454821661081600_njpg.jpg

南郷にもようやく穏やかな日々が訪れています。

孤島・沖 ともに安定しています♪

IMG_3946JPG.jpg


ライセンスコースは頑張りました!!!

お1人は本日ラストデイ。

42230599_1036022169911309_3627408006720782336_njpg.jpg

見事完了です!!!おめでとうございます。

これからさらに水中世界を楽しんでいきましょう。

42245223_721435534866131_6147448297775693824_njpg.jpg

沖は透明度10mくらいで安定しています。

P911917092.jpg
↑なかなかシュールな写真

P9191712JPG.jpgP9191720JPG.jpgP9191727JPG.jpgP9191751JPG.jpgP9191745JPG.jpg

ステップアップコースも順調に進んでいますね。

本日はディープダイビングに挑戦でした♪

中性浮力も上手になっています。

ナイスダイブ!!!!

ありがとうございます!!!

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2018/09/19(水) 20:19:38|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月18日(火)

【9月18日海日記】

①先端アーチ 透明度10m 水温26℃
②五本松 透明度8m

満潮 14:29 干潮 17:17  小潮

ステップアップコースの開催です♪

ありがとうございます♪

とりあえず、エグザイル風に撮ります。

IMG_3915JPG.jpg

特にアーチの中は綺麗でしたね♪

何度潜っても癒されます♪

42178415_248248275751755_2364664944269459456_njpg.jpg42108768_272915446891957_6810564941603405824_njpg.jpg

魚影も濃い。

中性浮力の練習で輪くぐりです。

上手にできましたね(^^)

IMG_3923JPG.jpg

田中は一眼レフで潜りました♪

IMG_3929jpg.jpg_MG_2311JPG.jpg_MG_2308JPG.jpg_MG_2306JPG.jpg_MG_2302JPG.jpg42044856_1923306991299191_7775670751876612096_njpg.jpg

カメラを持つといつも見る水中の風景とはまた違った視点で見れますね。

特に魚の表情はよく見えます。

ファインダー越しの風景、ぜひ体験してみて下さい。

本日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます♪

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2018/09/18(火) 17:09:32|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月17日(祝)

【9月17日海日記】

①コクセキからドリフト 透明度8m 水温26℃
②五本松 透明度8m

満潮 12:26 干潮 17:17  小潮

ファンダイブ&ステップアップコースの開催です。

ありがとうございます!!!

IMG_3897JPG.jpg


前日のコンディションがありましたので期待していったのですが

期待しすぎたようです・・・笑

41893922_1070475183127071_1465871754009247744_njpg.jpg

しかし!!!

見事2名様、アドバンス完了です♪

おめでとうございます♪

41876496_238686520148146_910780693091450880_njpg.jpg

引き続き、ステップアップしながらダイビングを楽しんでいきましょう。

P9171692JPG.jpgP9171687JPG.jpgP9171683JPG.jpg

本日はメンズだらけで、部活のような雰囲気でしたが

楽しかったですね!!!

ナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪

明日も㏠よろしくお願い致します。

IMG_3894jpg.jpg
IMG_3902JPG.jpg
  1. 2018/09/17(月) 17:24:51|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月16日(日)

【9月16日海日記】

①五本松 透明度15m 水温28℃
②コクセキからドリフト 透明度10m

満潮 10:54 干潮 16:13  小潮

ファンダイブ&ステップアップコース&体験ダイビングの開催です。

ありがとうございます!!!

体験ダイビングエリアの孤島、うねりも落ち着きコンディション良好です。

透明度がいい中、皆さま楽しんでいました♪

IMG_3866JPG.jpg41787078_2395825417124399_8176232703415287808_njpg.jpg41968110_470093330148521_5652018116465524736_njpg.jpg41991731_261863467794720_7942162564945805312_njpg.jpg

またいつでも遊びに来てくださいね♪

体験ダイビング 毎日開催中。0985-65-7232 

沖もうねりが落ち着き、さらに黒潮接近で透明度も急上昇です♪

真っ青。

流れも強でしたが(笑)

ロープを使い皆さま上手に潜れました♪

写真は一気にご案内です。

IMG_3869JPG.jpgIMG_3870JPG.jpgP9161583JPG.jpgP9161585JPG.jpgP9161598JPG.jpgP9161637JPG.jpgP9161645JPG.jpgP9161639JPG.jpgP9161648JPG.jpgP9161649JPG.jpg

しばらくは綺麗だといですね♪

今日もナイスダイブ!!!!!!

ありがとうございます♪

明日も㏠よろしくお願い致します。

IMG_3871JPG.jpg

椎屋さん150ダイブ!!! かずさん25ダイブ!!!!おめでとうございます!!!
  1. 2018/09/16(日) 18:09:44|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月15日(土)

【9月15日海日記】

①五本松 透明度3~5m 水温26℃
②黒島 透明度5m

満潮 09:53 干潮 15:32  中潮

ファンダイブ&ステップアップコース&ライセンスコースの開催です♪

ありがとうございます♪

IMG_3859JPG.jpg

今日もうねりが分厚い・・・

大島側のポイントはうねうねでしたが、五本松で潜りました。

P9151610JPG.jpg
P9151614JPG.jpg
P9151621JPG.jpg

2本目はうねりを避け、黒島へ。

IMG_3853JPG.jpg
P9151646JPG.jpg

水は悪くないので巻き上がりが収まればよさそうですね。

孤島チームもグジョブ!!!

IMG_3857JPG.jpg
41799607_958009917735277_1783987182621425664_njpg.jpg
41878327_793839247674055_1010395402890903552_njpg.jpg
41761434_2176138519322760_2100610080033472512_njpg.jpg

22号手強い・・・

安全第一で楽しみましょう。

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2018/09/15(土) 20:10:34|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月14日(金)

【9月14日海日記】

①五本松 透明度8m 水温26℃
②コクセキ手前からドリフト 透明度5m

満潮 09:04 干潮 14:57  中潮

夏日復活☀

しかーし、うねり大盛。

台風22号半端ないですね~

IMG_3819jpg.jpg

ファンダイブ&体験ダイビングの開催です。

ありがとうございます!!!!

体験ダイビングエリア、浅場はうねりの影響ありますが

水中ツアーエリアはコンディション良好です♪

定番トロピカルフィッシュたちが安定して見れます♪

P9141593JPG.jpg

沖は大きなうねりを何とか交わして潜ります。

五本松エリアが多くなっています。

水はけして悪くないのですがうねりで巻き上がってる感はありますね。

P9141600JPG.jpg

水温は27℃前後と暖かいので水中は気持ちいいです♪

キビナゴも多く回遊魚もたまに周ってきます♪

魚影は濃いので2本目はドリフトして楽しんできましたー!!!

IMG_3821JPG.jpg

本日もナイスダイブ!!!!!

ありがとうございます♪

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2018/09/14(金) 19:34:43|
  2. 海2018
  3. | コメント:0

9月13日(木)

【9月13日海日記】

①五本松 透明度8m 水温26℃
②五本松 透明度5m

満潮 08:19 干潮 14:23  中潮

予想以上にうねりが入っていましたが予想以上に晴れ☆

IMG_3804jpg.jpgIMG_3801JPG.jpg

ファンダイブ&ステップアップコースの開催です。

ありがとうございます!!!

関東からも来て頂いています♪

ステップアップは、最初のコースの次、「アドバンスコース」です。

今日は「ディープ」と「フォト」

41758083_1942550069124178_5245432937150676992_n.jpg41591387_264776947479459_8096780472773771264_njpg.jpg

徐々に水中での活動範囲が広がっていきますね♪

引き続き楽しんでいきましょう。

41664780_269890256980549_5801853037043515392_njpg.jpg

本日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2018/09/13(木) 18:00:53|
  2. 海2018
  3. | コメント:0
次のページ