fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

4月30日(日)

①双子バエ 透明度5m 水温18℃
②ガンガゼ城 透明度5m

満潮08:13 干潮14:57 中潮
①IN 10:25 OUT11:03
②IN 12:06 OUT12:43

ファンダイブ&ライセンスコース初日の開催です!!!!!

ありがとうございます!!!!

夏日でございます♪

南西風が吹きましたので岸側のポイントを攻めました♪

P1017150JPG.jpg

↑双子バエの亀裂ですね♪

テンジクダイ系の魚群も見ごたえ十分(^^♪

P1017154JPG.jpg

↑ガンガゼではムレハタタテダイも♪

深場に行くと濁りますが浅場は綺麗でした♪

P1017151JPG.jpg

ライセンスコースも頑張りましたね!!!

18217179_292940627817646_442324800_njpg.jpg


今日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます!!!!
スポンサーサイト



  1. 2017/04/30(日) 17:30:37|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月29日(土)

①大島ドリフト 水温19.0 透明度7~10
②ガンガゼ城 水温18.6 透明度10~13

満潮07:34 干潮14:10 中潮



ファンダイブ、ダイブマスター講習
開催ですヾ(・∀・)ノ


今日はてげあちーーー!!!
ウェットでGOGO!!
18191414_292218504556525_1951977675_n.jpg


1本目は大島ドリフト~
潮が入ってるのか水温、透明度GOOD!
サイコーーー!!!
GOPR6164.jpg

GOPR6166.jpg

GOPR6171.jpg
アンカーげっちゅ~



2本目は西風を避けるためにガンガゼ城へ
こちらも透明度良好( ̄^ ̄)ゞ
GOPR6167.jpg

GOPR6169.jpg
今日は亀裂部に魚がわんさか!!
透明度も良いし長居・・・


GOPR6170.jpg

GOPR6172.jpg
スタッフ新はフリーダイビングで参加。
気づいたら後ろに居てビックリ!!


GOPR6174.jpg
本日ダイブマスター講習とのことで
ガイド柚木崎をサポートしてくれました!!
ナイスサポート!!
これからが楽しみですヾ(o´∀`o)ノ


18195366_292222924556083_529920621_o.jpg
最後にうちのBOSS!!
午後から福岡からのショップツアーの為
一人居残り(´・_・`)

格好がものすごく気になりますが
やる気は十分!!!



今日もナイスダイブ!!
明日はライセンス講習、ファンダイブ開催です!
ありがとうございました~(・Д・)ノ
  1. 2017/04/29(土) 18:58:52|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月28日(金)

①五本松 透明度5~7m 水温18.2℃

満潮06:57 干潮19:59 中潮
①IN 10:30 OUT11:06

ダイビング日和♪

水温は18℃ですが気温あるのでウェットでいけます。

18119352_1272621722790954_7791748203831368129_njpg.jpg

浅場は透明度7mくらい深場が春~!って感じの5mくらいでした♪

五本松の地形をじっくり探求してきました♪

P4289756JPG.jpgP4289757JPG.jpgP4289766JPG.jpgP4289761JPG.jpgP4289760JPG.jpg

ただいま新五本松ガイド練習中(^^♪

こうご期待下さい。

今日もナイスダイブ!!!

ありがとうございます♪

明日はファンダイブの開催です。

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2017/04/28(金) 17:33:16|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月23日(日)

①コクセキ 透明度5m 水温18℃
②五本松 透明度5m

満潮16:05 干潮10:07 中潮
①IN 10:30 OUT11:06
②IN 11:49 OUT11:24

ファンダイブ&ライセンスコース最終日の開催です。

ありがとうございます!!!!!

水は春っぽい感じね♪

お魚たちは元気元気。

P1017120JPG.jpgP1017132JPG.jpgP1017118JPG.jpg

ライセンスコースも見事完了です♪

おめでとうございます!!!!!!

P1017149JPG.jpg18034012_1267382866648173_1386984140399943576_njpg.jpg

引き続き水中世界を楽しみましょう♪
  1. 2017/04/23(日) 18:05:04|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月22日(土)

①コジマ 水温18.8 透明度5
②五本松 水温18.4 透明度5

満潮15:06 干潮09:23 若潮
①IN 10:49 OUT 11:20
②IN 12:29 OUT 12:52


ライセンス講習3日目!開催です~!

市内は朝雨がパラパラでしたが、
南郷はお日様チラホラ

快適さを求めドライスーツで♡



1本目は前回の復習も兼ねて
コジマに行きました~
18083813_289083138203395_1222700072_o.jpg


2本目は五本松~
初沖ですヾ(・∀・)ノドキドキ
記念写真~~
18053218_1266385726747887_623286154_o.jpg


こちらは講習写真。
18111296_289083171536725_1142710676_o.jpg

18083736_289083158203393_1323057007_o.jpg

18052067_289083151536727_1116008789_o.jpg
バッチリこなし、本日の課題終了~


明日でライセンス講習ラストです!
楽しんでやりましょう!!



18090768_289083144870061_34665460_o.jpg
本日の船長、スタッフ新です☆

店長と新は南郷ハウスの整備、掃除を
頑張ってくれましたーー!
ありがとうございます(=゚ω゚)ノ


こんな感じで今日もナイスダイブ!
明日はライセンス講習、体験ダイビング予定と
なってます。

ありがとうございました!!!
  1. 2017/04/22(土) 17:00:46|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月21日(金)

①五本松 水温17.2 透明度7
②青灯台 水温18.5 透明度3

満潮08:26 干潮13:47 長潮
①IN 10:30 OUT11:06
②IN 11:49 OUT11:24


ファンダイブ開催です(・Д・)ノ
東京から久々遊びに来てくれました~!!

雨の予定が曇り~
ありがたやー
みんなでウェットで潜ってきました!
17990828_1265268963526230_1751055972385125901_n.jpg
若干皆さん体重増加が
気になってます・・・(笑)


1本目は五本松。
水温17.2でのウェットは少しきついかなー。

みんなでピグミーに会いに行って
その後は2チームに分かれて遊びました♪


2本目は青灯台。
あまりの寒さに温泉目当てで行ったのですが・・・
透明度悪っっ!!!

魚影濃いはずなんですが
遠くでかすかに見えましたー

でもさすが温泉ポイント!
水温18.5であまり寒さ感じず
楽しめましたヾ(o´∀`o)ノ



水中はノーフォトです・・・○| ̄|_


今日はこのショットのみ。
GOPR6124.jpg


今日もナイスダイブ!!
ありがとうございましたー!!


明日はライセンス講習とファンダイブの
開催ですーヾ(・∀・)ノ
  1. 2017/04/21(金) 15:08:51|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月20日(木)

①五本松    透明度7m 水温18℃
②先端アーチ 透明度8m

満潮 11:55 干潮 19:08 小潮
①in 10:16 out 10:52
②in 11:27 out 12:07

ファンダイブの開催です。

ありがとうございます!!!

雨が降る前に潜っちゃいます。

透明度は8mくらいかな、南郷らしい感じでしょうか。

水温は18℃、新はウェットでしたがちっちゃくなってました。

ドライが快適ですね(^^♪

P1017096JPG.jpg

↑係留ロープ付近の若ツバメウオちゃん。

まだピカチューにも会えてます♪

探して・・・というより偶然の出会いですが・・・・

P1017089JPG.jpg

今日は2個体の出会い。

アカハタにも、グイっと寄ってみます。

なかなかオモロイ顔してます。

P1017092JPG.jpg

アーチの中はやはり癒されますね~

P1017103JPG.jpg

ファンダイブしつつ、スタッフの新に地形を教えながら潜りました。

鍛えまっせ~

こちらキャラメルウミウシかな。

P1017106JPG.jpg

チョコをふわっとまぶしてあって美味しそう・・・笑

そんな感じで今日もナイスダイブ!!!!!

ありがとうございます♪

明日はファンダイブ&レスキューコースの開催です。

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2017/04/20(木) 18:11:46|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月19日(水)

本日はスタッフSUP研修日。

ダイビングだけでなく他のマリンアクティビティからも学びます。

柚木崎は初、新は2回目。

担当インストラクターから2人とも合格点頂きました。

本当に青島は素晴らしい環境ですね♪

写真で雰囲気感じて下さいね♪

IMG_0291JPG.jpgIMG_0293JPG.jpgIMG_0302JPG.jpgIMG_0315JPG.jpgIMG_0324JPG.jpgIMG_0336JPG.jpgIMG_0340JPG.jpgIMG_0349JPG.jpgIMG_0366JPG.jpgIMG_0304JPG.jpg

2人とも楽しかったようで何よりです。

ナイスダイバーの皆様もSUP体験可能ですのでご希望な方は

遠慮なくお申し付け下さいね!!!
  1. 2017/04/19(水) 18:38:11|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月16日(日)

①コジマ 水温19.6 透明度5
②竹の尻漁礁 水温19.4 透明度10
③五本松 水温19.4 透明度10



体験ダイビング開催です~ヾ(・∀・)ノ

朝から太陽も隠れ雨もパラパラ・・・

ですが元気いっぱいの8名様の団体♪
ありがとうございます~~!!!
終わるころには雨止みました~
17948481_286259385152437_660293644_o.jpg

17968490_286259425152433_492600652_o.jpg

17976768_286259411819101_668685320_o.jpg
透明度はまあまあ。

最後に楽しかったというお言葉と
笑顔が頂けたので良かったです♡



午後からはスタッフだけでガイド練習~
17968882_286259435152432_1052574430_o.jpg

17948728_286261648485544_1621564254_o.jpg


まずは最近発見したジョーに会いに
竹の尻へGOGO!!!
心配でしたがまぐれかスムーズに到着(笑)
17976108_286259448485764_1900828173_o.jpg
黄色のボディがありがたい!


続いては五本松へ~
こちらはピグミーちゃん
店長に再確認しスムーズに!
わーい!
17968669_286261641818878_1702899395_o.jpg


沖の水温も19.4で女子の私でも
ウェットいけましたよーーー!!

今日もナイスダイブ!!
ありがとうございました(・Д・)ノ


明日は定休日となってます~
雨じゃん~~(T_T)
季節の変わり目!
皆さま風邪ひかないように~~

  1. 2017/04/16(日) 19:42:06|
  2. 海2017
  3. | コメント:0

4月15日(土)

①五本松 透明度12m 水温19℃
②竹漁礁 透明度10m

満潮 07:54 干潮 14:23 中潮
①in 10:47 out 11:17
②in 12:06 out 12:41

お天気最高。

ファンダイブ&ライセンスコースの開催です!!!

ライセンスコースもじゃんじゃん募集中です♪

ありがとうございます!!!

IMG_0902JPG.jpg

沖チームはニュースタッフの新の初先頭五本松。

15分でアンカーに帰ってきましたが、戻ってくるのは素晴らしいですね♪

ワニゴチがかわいかったです!!!

目をよーく見てみてください♪

↓ ↓

P1017070JPG.jpg

ツケマツゲ 笑

どんだけ~~~

P1017069JPG.jpg

もちろん、この子にも会いに・・・

P1017059JPG.jpgP1017064JPG.jpgP1017050JPG.jpg

ジョーくんです。

今日もナイスダイブ!!!!!

ありがとうございます♪

明日は体験ダイビング団体様の開催です。

明日も㏠よろしくお願い致します。
  1. 2017/04/15(土) 17:03:39|
  2. 海2017
  3. | コメント:0
次のページ