②五本松 透明度10m 水温18.0℃
満潮 07:47 干潮 13:26 大潮
①in 10:50 out 11:37
②in 12:32 out 13:09
今日はスタッフ田中&じゅんぺーで生物調査ダイブしてきました


今年の冬は潜ります潜ります潜り込みます


新たな南郷の海の魅力を発信していきますのでご期待&ブログチェックよろしくお願い致します

ポイントは使用頻度も高く生物豊かな五本松


目的はもちろんこの子

小さいながらも独特の形とつぶらな瞳に胸キュン


「ピグミーシーホース」

探せど探せど見つかるのはこちらのエビさんばかり



そして諦めかけていた二本目

ついに発見ーーーーー





定着する生き物なので高確率で会うことができます

手を差し出すと手乗りしてくれる事もあるこんなエビもいますよ



五本松はたくさんの生物に溢れていますね

まだまだダイバーの人気者たちが隠れている気配むんむん


発見次第アップしていきます

明日はファンダイビングコース開催

予約空きありますので奮ってご参加下さい


今日もナイスダイブ






















2月7日(土) うみたまご(大分の水族館にダイブ)
2月13日(金夜)〜15日(日) スノボスキーツアー(日帰り可能)
2月20日(金)〜23日(月) 与那国島
3月1日(日) うみたまご
5月2日(土)〜6日(祝) フィリピン・セブ(or 八重山)
6月6日(土)〜7日(日) 鹿児島硫黄島
7月17日(金)〜20日(祝) 島人順平と行く沖縄
9月26日(土)〜27日(日) 屋久島(もののけの森行きます)
10月10日(土)〜12日(日) トカラ列島中之島
11月20日(金)〜23日(祝) トカラ列島クルーズ
12月19日(土)〜23日(祝) パラオ
2月7日(日)〜13日(日)あたりでモルディブ
世界への海へGOGOGO!!!
詳細はお気軽にスタッフまで♫

























スポンサーサイト