fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

10月31日(金)

①都農漁港

船底掃除作業です!

10451323_720541661332299_467512149769431416_n1.jpg
スポンサーサイト



  1. 2014/10/31(金) 17:49:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

10月30日(木)

①五本松 透明度7m 水温24℃
②コクセキ 透明度13m 水温24℃

満潮 11:32 干潮 17:40 小潮
①in 09:10 out 09:41
②in 10:15 out 10:51

早朝7時出発で午前中に2ダイブプラン

10672376_720069541379511_8610687130791315616_n11.jpg

水いいですねー

青いです

PA301268111.jpg

今日のゲストは13ヶ月ぶりのダイブでしたがバッチグー

ガンガン写真を撮られていました

PA301286111.jpg

大物DAY

ラッキーです

まずはカメ~

PA301276111.jpg
PA301279111.jpg

さらにマダラトビエイ~

PA301291111.jpg

バラクーダも出ました~ブリの群れもー

まーとにかくラッキーDAY

今日もナイスダイブありがとうございます


☆☆☆☆☆☆☆☆☆ナイスダイブイベントツアー情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月7日(金夜)~9日(日) トカラ列島中之島ツアー
12月19日(金)~23日(祝) パラオツアー   いずれも参加者大募集中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  1. 2014/10/30(木) 18:13:43|
  2. 海2014
  3. | コメント:0

10月29日(水)

①孤島 透明度5m 水温25℃

今日も早起きです(笑)

といっても6時半くらいで下記写真の景観見れますのでラッキーです。

偶然飛行機2機も

個人的好みですが青島素晴らしい

10423816_719595864760212_8400177548888522889_n11.jpg

海もコンディション良くなってますね~

マンツーマンでライセンスコース開催でしたが十分のコンディションです

PA29125111.jpg

ゆっくりじっくり開催してきました

PA29125311.jpg
PA29125411.jpg
PA29125511.jpg
PA29125611.jpg

中性浮力も上手にできましたGOOD

この調子でライセンス取得まで楽しみましょう

今日もナイスダイブありがとうございます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ナイスダイブイベントツアー情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月7日(金夜)~9日(日) トカラ列島中之島ツアー
12月19日(金)~23日(祝) パラオツアー   いずれも参加者大募集中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  1. 2014/10/29(水) 18:39:11|
  2. 海2014
  3. | コメント:0

10月28日(火)

①孤島

早起きです。

ちょっと時間に余裕がありましたので青島の海へ

ちょうど太陽が出てくるところでラッキー

ナイスな瞬間に感謝です

宮崎大好き青島大好きっす

10177249_719103951476070_8551535989002906568_n111.jpg


南郷小学校スペシャル授業

サンゴ授業→スノーケル授業ときまして、ついにファイナルは海でスノーケルで

実際に海の中を見てみよう

63410_719173564802442_7127938330783758730_n11.jpg

って予定だったのですが・・・

何とこの日に限り北東が暴風

安全第一で中止です

しかし地元南郷の子供たちです

チャンスはまた必ずありますまたの機会を楽しみにしましょう

今日も自然でお勉強感謝です
  1. 2014/10/28(火) 18:43:15|
  2. 海2014
  3. | コメント:0

10月24日(金)

ピカピカの海日和~

IMG_9036111.jpg

しかーし、予定のお客様延期に~~~

次が楽しみですね~

お知らせです

明日は秋の飲み会ですが

場所の変更です(3階→2階です)

当初予定してました3階の「海援隊」より2階の「夢の海鮮菜館」に変更です

ココクリック

皆様お待ちしいます
  1. 2014/10/24(金) 17:11:13|
  2. 陸2014
  3. | コメント:0

10月22日(水)

①コクセキ 透明度8m 水温25.5℃
②五本松 透明度7m 水温24.6℃

満潮 18:12 干潮 12:19 大潮
①in 11:25 out 12:00
②in 12:49 out 13:24

貸切ファンダイブ

ライセンス取得直後ですのでゆっくりじっくり中性浮力を練習しながらのダイビング

これからの季節は余裕ありますのでそんなことも可能

じゃんじゃんリクエストくだされ~~~

PA2211761.jpg

先日ゲットされたカメラでガンガン撮影です

撮影に夢中になると中性浮力がみるみる上手になります

上手に撮ろうと頑張りますからね

PA2211751.jpg
PA2211831.jpg

五本松でテングダイが出てきましたー

季節の移り変わりを感じます

PA2211851.jpg

やはり気になる大木と葉っぱ・・・笑

PA2211891.jpg
PA2211921.jpg

わたくしの数少ない友人のもっくんも台風後の再会

元気でよかったよかった

PA2211941.jpg

ほな、また明日~

明日はライセンスコースの開催です

本日もナイスダイブありがとうございます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ナイスダイブイベントツアー情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10月25日(土)秋の飲み会 20時乾杯@海援隊
11月7日(金夜)~9日(日) トカラ列島中之島ツアー
12月19日(金)~23日(祝) パラオツアー   いずれも参加者大募集中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  1. 2014/10/22(水) 19:41:37|
  2. 海2014
  3. | コメント:0

10月21日(火)

①孤島 透明度3m 水温24℃

ナイスコンディションです

みどりーに見えていた沖も色が明らかに変わっています

今日はライセンスコースのみの開催でしたので沖の状況は確認できずでしたが

よさげな感じがします

10698589_716231175096681_5992146441197233209_n111.jpg

ライセンスコース2日目です

プレダイブセーフティチェック(B/W/R/A/F)をしてGOです

PA21116711.jpg

マスククリアや中性浮力などの基礎練習をメインにじっくり開催です

PA2111681.jpg
PA2111691.jpg

浮力コントロールも上手になり今日は初めて一人で泳ぎましたね

PA2111711.jpg

焦らず確実にマスターしていきましょう

今日もナイスダイブありがとうございます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ナイスダイブイベントツアー情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10月25日(土)秋の飲み会 20時乾杯@海援隊
11月7日(金夜)~9日(日) トカラ列島中之島ツアー
12月19日(金)~23日(祝) パラオツアー   いずれも参加者大募集中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  1. 2014/10/21(火) 18:39:20|
  2. 海2014
  3. | コメント:0

10月20日(月)

①五本松 透明度5m 水温24℃

②コクセキ 透明度24℃

満潮 17:16 干潮 11:08 中潮
①in 10:48 out 11:18
②in 12:49 out 13:21

3人で仲良く潜ってきました

IMG_898911111111.jpg

浅場は浮遊物が激しいですね

深場に行くとよくなりますので深場に逃げます

五本松のいつものディープにはこんな流木

PA1611371.jpg
PA1611381.jpg

台風の波で大島から流されてきたのでしょうね

まだ葉っぱがついています

すごい力を感じますね

コクセキの恐らくはウィルスに侵されたサンゴはみるみる白化しています。。

どうにかできなものだろうか。。

PA2011591.jpg

そんなこんなで楽しく潜ってきました

PA2011611.jpg
PA2011641.jpg

今日もナイスダイブありがとうございます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ナイスダイブイベントツアー情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10月25日(土)秋の飲み会 20時乾杯@海援隊
11月7日(金夜)~9日(日) トカラ列島中之島ツアー
12月19日(金)~23日(祝) パラオツアー   いずれも参加者大募集中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  1. 2014/10/20(月) 18:11:29|
  2. 海2014
  3. | コメント:0

10月19日(日)

①孤島 透明度3m 水温24℃
②孤島 透明度3m

ライセンス講習&体験ダイビングゥゥ~

ありがとうございます

台風あけコンディションもかなり回復してきました

みんなでワイワイ潜ってきましたー

PA191094111.jpg
PA1910951.jpg

やっぱり海はいい

皆様が水中世界を楽しめるようになるまでサポートさせて頂きますね~

PA1911011.jpg
PA1911001.jpg

最高の笑顔頂きました~

PA1910971111.jpg

一日の疲れも吹っ飛びますね

今日もナイスダイブありがとうございます

☆☆☆☆☆☆☆☆☆ナイスダイブイベントツアー情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10月25日(土)秋の飲み会 20時乾杯@海援隊
11月7日(金夜)~9日(日) トカラ列島中之島ツアー
12月19日(金)~23日(祝) パラオツアー   いずれも参加者大募集中!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  1. 2014/10/19(日) 20:37:18|
  2. 海2014
  3. | コメント:0

10月18日(土)

①竹漁礁 透明度5m 水温25℃
②先端アーチ 透明度5-7m 水温25℃

お天気最高

1908465_714869555232843_3246318633300800484_n.jpg

たくさんのお客様ありがとうございます

ファンダイビング&ステップアップ講習の開催でした

日に日にコンディション良くなっています

水温も25℃

ウェットです。

まだまだまだお待ちしています
  1. 2014/10/18(土) 20:38:24|
  2. 海2014
  3. | コメント:0
次のページ