②ハナダイ 透明度7m 水温16℃
満潮15:14 干潮09:32 若潮
①in 11:18 out 11:58
②in 13:57 out 14:42
ナイスコンディションです

透明度7~10m

この時期にしてはかなりナイスコンディション

とりあえずハードコーラルです

キクメイシ科のサンゴです


そしてソフトコーラルです。
何かもう生物たちの多様性というか、、すごい世界ですね


ウミウシもまだ出会えます

キャラメルウミウシ

表面はガトーショコラ風。

ムラサキウミコチョウ

もうちっちゃいちっちゃいです

そしてこの子、泳ぎます


マダライロウミウシ

この黒い点には規則性はあるのかなー

今度見た個体も撮って調べてみよう


ゾウゲイロウミウシ
透き通った感じのボディ

ウミウシたちのなかでもきっと人気者だろうなぁぁ


アオウミウシ
最近ハンパなく増殖中

うじゃうじゃいます

うじゃうじゃいるけど、よーく見ると綺麗


イガグリウミウシ
スウィーツ系ウミウシ
イボ先の淡いピンクがちょっとエロイ


ニシキウミウシ
鰓中心でアップで

何か熱帯性植物のような・・・
ほんと芸術的・・・

安全停止中のこの子に挨拶して本日完了~

ちっちゃな穴からひょこっと顔を出して外の世界を見ていました~

可愛いですね


上のオールフォト オリンパスOM-D 60mmマクロ

お店に帰ってログ中に遊びにきていたコキチャンの星空写真

昨日堀切で撮影したそうです。綺麗ですね


近々また星空撮影会も開催しますね~
今日もナイスダイブ


スポンサーサイト