①コクセキ 透明度10m 水温16.5℃
②五本松 透明度7m
満潮18:50 干潮12:34 大潮
①in 11:18 out 12:58
②in 13:57 out 14:42
ファンダイブ&ステップアップ講習開催です

ありがとうございます

まだ春濁りはないですね

水、いいです

そして「ツノダシ群」も絶好調




1本目はディープへ

浮力コントロールや窒素酔いのチェックをします


まいちゃん、バッチグ

クイズは間違えていましたが窒素のせいではないかと思われます(笑)
キンギョハナダイも良い感じ


かずさんと記念撮影ね


2本目はナビゲーションです


30mのフィンキック数やコンパス四角形などなど・・・
みっちり練習してきました


スキルアップです

中性浮力を制する物はダイブを制す・・・
くらいの勢いでまずはみっちり練習しましょうね

今日もありがとうございます
スポンサーサイト
- 2014/03/31(月) 22:56:08|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①五本松 透明度5m 水温16.8℃
②旧五本松 透明度5m
満潮17:22 干潮11:17 大潮
①in 10:25 out 11:04
②in 12:15 out 12:45
南うねりで時化ました

ギリで大島

ダブル五本松でお久しぶりのドライでしたので練習も兼ねて潜ってきました


ちょいとディープへ。
お久しぶりのこの子に



元気でしたよ~

あとはのんびり浮力調整を思い出しながらのんびりダイブ

五本松のソフトコーラルはすごい

これは私たちも浮力調整やアンカーリングに気をつけて
守っていかなければいけないですね~



今度はじっくりソフトも撮ってきます

今日もナイスダイブ

ありがとうございます

明日は鹿児島錦江湾行きます


************************4月05日(土)延岡マンボウダイブ
4月06日(日)大分水族館うみたまごダイブ
4月12日(土)岡本会!
4月19日(土)~20日(日)硫黄島黒島調査ダイブツアー
4月26日(土)~27日(日)口之島ツアー
************************
- 2014/03/29(土) 20:48:09|
- 海2014
-
-
| コメント:0
①コクセキ 透明度10m 水温17℃
②先端アーチ 透明度10m
満潮16:31 干潮10:34 中潮
①in 11:25 out 12:11
②in 14:05 out 14:49
ステップアップ講習&ファンダイブの開催です

ありがとうございます

お天気最高

夏のようでした

おばちゃんちも桜満開


お花見したいね~

海はナイスコンディションです

今日はオールフォトbyリッキーさん


CANON EOS X3 レンズはSIGMA 10mm FISHEYE



さすがFISHEYE


特に今日のツノダシ群れは寄れましたね


FISHEYEでこれだけ写ってるってことはかなり寄れてます

アーチも魚眼でどーん


ワイドな感じがこれぞダイビング

たまらない




サンゴも真上からナイスアングルです


オールフォトbyリッキーさん

ありがとうございます


今日もナイスダイブ

ありがとう

さて「樹里会」にGO
- 2014/03/28(金) 18:43:04|
- 海2014
-
-
| コメント:0
①ガンガゼ城 透明度3m 水温16.2℃
②ガンガゼ城 透明度3m
満潮09:41 干潮16:39 小潮
①in 09:54 out 10:32
②in 11:54 out 12:35
連休最終日

本日も安全第一で楽しんできました

まずはゲスト宮崎市内のホテルピックアップからスタートです



(ホテル送迎していますのでお気軽にリクエストくださいませ)

今日は総勢14名ありがとうございます


そして昨日に続き、ピカチューリクエスト

笑笑
いやいや、嬉しいことですね


昨日と同じちっちゃい個体&今日は大きな個体もゲットです

安定して見れるようになってきましたね


by ooishi-san サイバーショット
何と2本目も、ピカチューリクエスト


皆様、好きですね~笑
仲のいい猟師さんからシビ頂きました


早めに2本潜ったので帰りに鵜戸神宮に寄って運玉


今日もナイスダイブ、ありがとうございます
- 2014/03/23(日) 17:13:56|
- 海2014
-
-
| コメント:0
①五本松 透明度5m 水温16.2℃
②先端アーチ 透明度5~10m 水温16.3℃
③ガンガゼ城 透明度3m 水温16℃
満潮08:59 干潮15:40 小潮
①in 10:16 out 10:53
②in 12:30 out 13:15
③in 15:47 out 16:20
無事にタンクチャージも終わりまして、朝がきました(笑)
最高のお天気でございます




今日は福岡、長崎、京都、大阪からのゲスト

で私たち含め総勢17名

いつも本当にありがとうございます

透明度は伸び悩んでいますがみんなでワイワイ楽しんできました


ピグミーさんわかりますか??
ストレスを与えないよう優しく撮影してあげましょうね

という、わたくしがいつも一番撮りまくっていますね。。。笑

アーチもまずまずのコンディション

アーチ内は間違いなく、周辺では一番透明度がいいです

水中モードではありますが、雰囲気は伝わりますか??
ね、いいでしょ


みんなで一斉にアーチに入ったので、賑やかでした


トンネル内ではデカネズミフグ



ラストはピカチューリクエスト


笑
ガンガゼ城です

透明度は3m

ニゴニゴです

笑
しかしながら、気合で見つけましたよ~



1cmに満たないサイズです

ちっちゃすぎて、ノーフォトお許し下さい・・・
明日もたぶん、たぶんリクエストありますので・・・

笑
フォトガンバリマス

今日もナイスダイブ、ありがとうございます

タンクチャージに戻ります
- 2014/03/22(土) 22:52:54|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①五本松 透明度7m 水温16.5℃
②双子バエ 透明度5m 水温16.2℃
③コクセキ 透明度7m
満潮08:25 干潮14:54 中潮
①in 10:59 out 11:34
②in 12:39 out 13:24

たくさんのお客様
本当にありがとうございます



ナイス☆パラオツアーも本日パラオダイブスタートしています

楽しんでるかな~

五本松ではお久しぶりのピグミーさん


を激写するなべさん。
うまく撮れたかな~
双子バエではこちらもお久しぶりにピンク☆ハダカハオコゼちゃんに会いました


ナイス☆カラーですね

ネンブツダイやクロホシの群れもハンパない


さて今夜は鬼のタンクチャージタイム

笑
目標今日中に終わりたい

今日もありがとうございます
- 2014/03/21(金) 22:53:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0