①ガンガゼ城 透視度14M 水温19.5℃
②双子バエ 透視度11M 水温19.5℃
ゲストさん ファン けんさん・サッキー 体験ダイビング スエヒロさん3名
ガイド たなか・もとひだ
今日は今年最後のダイビングーーー!!!
みんなで潜り納めしてきましたよ~☆
2012年のラストダイブめっちゃきれいでした~☆南郷の海よ~☆
ありがとう~!!



今日はキビナゴに囲まれたけんさんとローラOKのサッキー☆
共に潜り納めをできてよかったです!ありがとうございました☆
フォトはバイサッキーです☆

そして今日は体験ダイビングに元気な若者達が遊びにきてくれましたー!
孤島もとってもきれいで楽しんでもらえました☆
また遊びにきてね~☆

2012年最後の生物はピカチュウの愛で締めくくりに致します!!
2012年もたくさんのダイバーさんに来て頂き、たくさんの新しいダイバーさんとの出会いがありました。
南郷の海に、栄松のおばちゃんやおじちゃんに、ガイヤマーレやPADI号達とあげればきりが
ありませんが、感謝感謝の一年でした。
そして日頃からご愛顧頂いた皆さま、本当にありがとうございました!!
2013年ナイスダイブはもっともっとダイビングを安全に楽しんで続けていただけるように
チャレンジしていきたいと思っております。
どうか2013年もよろしくお願い致します☆
最後になりましたが、良いお年をお迎えくださいませ!
また新年に元気にあいましょう~☆
ナイスダイブ スタッフ一同。
スポンサーサイト
- 2012/12/30(日) 19:20:10|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①コクセキ 透視度12M 水温19.8℃
②五本松 透視度14M 水温19.1℃
ゲストさん ファン タッキー・スエヒロさん アドバンスライセンスコース ちえっち・あかりっち
ガイド たなか・もとひだ
今日も元気に南郷GO~!!!
ナイスコンデションですーー☆☆

孤島はとうめーーーーい♪アドバンスライセンスコースのあかりっちとちえっち☆
マイドライがいいね~☆準備中~♪
プカプカBCD~!
モビーズのグローブかわいいなぁー!

フラフープを一定の深度をたもちながらくぐりぬけまーす!
スキルアップにもなるし、楽しいだなぁこれー☆うまいいーーーね☆

ファーストダイブを終えて休憩中☆
いい景色とタッキー☆タッキー白い服がにあうなぁ~♪

今日もやったね~!!
スエヒロさんも今日がマイドライ初着用~☆
宮崎楽しいんで~☆☆

みんな似合ってるぞーーーーー!!!
明日も元気に南郷GO~☆
- 2012/12/29(土) 20:45:16|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①五本松 透視度12M 水温19.8℃
②ガンガゼの城・ピカチュタ 透視度10M 水温19.7℃
ゲスト フォトダイブ こぼちゃん
ガイド moto
今日も元気に南郷GO~!!
いや~久しぶりの海~最高だったZ----っと!!!
ゲストのこぼちゃんはフォトダイブ希望だったので
生物探索に全神経を集中ううう☆☆
そして。。。
キタ!!

みえますかーー??
コレ!!

米粒~サイズのピカチュウ~♪♪
めっちゃっくっちゃかわいい!!
ゲストさんも人生初ピカチュウでしたよ~!!

こちらは~謎!!の魚☆うーーん何かの子供だとおもうんだけそなぁ~。。。

クリアクリーナシュリンプの隠れ家を発見~☆
ここは度々訪れよう(笑)

最後は今が旬のおすすめウミウシ!!
ミカドウミウシの幼体☆最近けっこうみれます~☆
一匹の中にものすごい数の色があるので~光があたればすんごいのがとれますよ~☆
みんなで寄ってとりましょう~☆
週末もご予約増えてきましたよ~☆
潜り収めにレッツゴーーーー!!!
フォトバイこぼちゃん☆ありがとうございましたーー!!
- 2012/12/27(木) 19:56:17|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①先端あーち 透明度10-15m 水温20℃
②双子バエ 透明度10m
ゲスト:ろっかさん ともちん
スタッフ:田中
クリスマスダイブです!!!
波も穏やか、絶好のダイビングコンディション(^^)/
アーチの中は透明度15mくらいはありましたー

のんびり潜り過ぎてそろそろエアーも少なくなり船に戻ろうかと・・・
クリスマスプレゼントきました!!!

左下にどーん!わかりますか??
まさにウサギとカメ!!!と六華さん!

じっとしてたのでちょっと寄ってみました!

双子バエではホワイトハダカハオコゼ!!!

あーんど、ピンクハダカハオコゼ!!!
ナイスダイブ!
ありがとうございました!
- 2012/12/25(火) 23:42:10|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①孤島 透視度8M 水温19.5℃
ゲストさん 体験ダイブコース よこみねさん4名 オープンウォーターライセンスコース エグさん
ガイド さとし・まさかず
今日も元気に南郷GO~!!
今日はみんなで孤島ダイブしてきました~☆
体験ダイブの方はウエットでダイブです~☆
でもお天気もよく快適そうでした~☆
ライセンスコースのエグさんもスキルを覚えていって順調にスキルアップ~♪
これからも楽しんでいきましょうねー☆

ナイスダイブはみなさまのお越しを元気いっぱいでお待ちしておりますーー!!
- 2012/12/24(月) 15:22:12|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①ゴリラ岩 透視度10M前後 水温20℃
②双子バエ 透視度10M 水温19.7℃
ゲストさん ファン kometさん・タッキー オープンウォーターライセンスコース なっちゃん
ガイド だいひょ・てんちょ
今日もGOODコンデション!!
ファンの方もライセンスコースの方もわいわい楽しんでます☆
孤島はいまだに熱帯魚がわんさかいますよ~!

上のフォトはソラスズメダイ☆数十匹で群れてますよ~☆

こっちはヒレナガハギの幼魚~☆頭からみるとUFOみたいな形をしてます~☆
すばしっこくて撮りにくい~!!

体験ダイビングエリアにもサンゴがいっぱい~☆☆
こんな感じで孤島は沖縄のような透視度と水中空間が広がってます☆
この時期のライセンスや体験ダイビングもすっごくオススメです☆
冬も体験コース・ライセンスコース・ファンダイブ元気に開催中ーー!!
- 2012/12/23(日) 20:53:18|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①孤島 透視度7M 水温20.6℃
②Newポイント 透視度10M 水温20.4℃
ゲストさん ナビスペシャリティー みわっち ファン アクアSHOPツアーさま
ガイド だいひょ・てんちょ
今日も元気に南郷GO~!!
今日もいい感じのコンディションをKEEPな南郷☆☆
明日も明後日も楽しめそうですよ~☆
そろそろ外洋ポイント攻めたいなぁ~☆
ってなんのその~☆
近場のNewポイントでカメが同時に2匹デターーーー!!!
もうびつくりでしたわーーー☆☆ないわーー☆
すごいわーーー!!!
エントリーするやキビナゴの大群が周りをかこみ、でっかい石鯛にコロダイ!
ウミウシもけっこういますよ~☆
本格的に開拓したいポイントができました~☆
じっくりせめます~☆
またリクエストもお待ちしております~☆
そして本日南郷ダイブへ来て頂いたダイビングショップ・アクアの皆様☆
ありがとうございました☆
また宮崎でお待ちしておりますーー☆
- 2012/12/22(土) 17:34:32|
- 未分類
-
-
| コメント:0
19日20日と視察に行かせて頂きましたトカラ列島口之島の水中動画です。
福岡SUNSの木村さんよりシェアです。
木村さんありがとうございます。
- 2012/12/22(土) 09:38:20|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①ガンガゼ城 透視度11M 水温19.7℃
②Newポイント 透視度10M 水温19.7℃
ゲスト ファンダイブ ガッキー
ガイド まさかず
今日も元気に南郷ーーーそして元気に潜行~!!

80代のダイバーさん、今日もばっちり潜行です☆☆
でっかいコロダイや石鯛・イシガキダイと大きな魚がいっぱいでしたよ~☆

水中でも余裕ありまっすね~☆レギはずしてるし!!(笑)
ガッキーいつもありがとうございます!!
おとうさん・おかあさんの皆さま、休日はダイビングへレッツゴーーしませんか~??
お待ちしております☆
- 2012/12/19(水) 15:17:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①双子バエ 透明度10m 水温19.3℃
②ニューポイント 透明度11m
ゲスト:えっちゃん
スタッフ:田中

西風強風でしたので
陸側のポイントで2ダイブです(^^)
双子バエはやはり亀裂&沖の根がホットですね♪♪
亀裂はテンジクダイ群れ ハナミノカサゴ 中層にはマアジ群れ!!!
今日はハダカハオコゼも戻ってきていました(^^)

カメラオリンパスXZ-1 水中マクロモード 自然光
2本目は陸側ニューポイントってことで
釣り師の友人から聞いていた南郷プリンス沖の根に潜りました~
潜ってみてびっくり根の範囲が大きい!!!
まだまだ要調査!って感じです。

ありがとうございます!!!
- 2012/12/18(火) 21:27:50|
- 未分類
-
-
| コメント:0