①錦江湾マグマ#3 透視度6~8M 水温23.4度
②錦江湾マグマ#3 透視度5~8M 水温23.7度
ゲスト ファン:miyakoさん アラさん イワさん
オープンウォーターコース ナカタサン
体験ダイビング9名さま
スタッフ だいひょ てんちょ おか マイカ シュンさん 先生
本日はドーーーンと、桜島ふもとの錦江湾!マグマ3!
総勢19名でした♪
体験ダイビングチームは、こんな感じです(^^)
超~元気ゲンキ!!
晴れていたので、浅場はガッツリ太陽光が差し込んでました!
うつくしーーーー
あなたに必要なサプリが、海にはあります… とか言ってみたり
笑
みなさん、笑うところですよっっ!!
そして、こちらのコノハミドリガイ!
この個体は色白さんでした!!プリチー♪
錦江湾といえば、アカオビハナダイ!!
今日は、かなり集団でダマになっていて、ど迫力でした(>ω<)
びっくりしました~!!!
錦江湾ダイブ、ワクワクしっぱなしでした(^^)
明日からは南郷ダイブ復活~☆GOしてきまっす♪
スポンサーサイト
2010/10/31(日) 19:57:31 |
未分類
| コメント:0
①五本松 透明度3M 水温25.5℃
②五本松 透明度3M 水温25.5℃
ゲスト ファン マイさん
レスキューコース タグッチャンさん
スタッフ だいひょ モト店長 maika まさふみさん
今日は2日ぶり南郷でダイビング~
やっと南郷に戻ってきました
朝から天気が良かったのと、久しぶりのブルースカイ、最高でした!!
これぞインディアンサマーですね!
続いてほしいですね~!!
水温も25度でいつもと変わらないけど太陽
のおかげで心地よかったです!
五本松でダブルダイブでした!マクロ好きダイビングには最高のポイント!
ウミウシ、ピグミーシーホース、カエルアンコウ、探せばいるものです!!
今日は
シロハナガサウミウシ、サザナミヤッコ、キリンミノ、キビナゴの群れ、ピグミーシーホース、
スズメダイファミリーの群れ、キンギョハナダイの群れ、他県から来られていたゲストさんに宮崎らしい風景を見ていただけたと思います!
また遊びに来てくださいね~ お待ちしております
maikaのダイビング英会話講座 今日は 満喫してるという言い方をおぼえましょう!
*最近休みの日何にしてるの?
What have you been doing on your day off lately?
(ワット ハヴ ユウ ビーン オン ユア デイ オフ?)
*休みの日は必ずダイビングに行ってるよ!水中カメラ買ったから写真撮りながらダイビングを満喫してるよ!
I go diving every day off! I just bought a underwater camara lately, I am having a blast taking photo while diving!!
(アイ ゴー ダイヴィン エヴリィ デイ オフ!アイ ジャスト ボータ アンダーウォーター キャメラ レートリー アイ アム ハヴィン ア ブラスト テイキン フォト ワイル ダイヴィン!)
*今度写真見せてね!
show me your photo next time!
ショウミー ユア フォト ネクスタイム!
どうですか?
2010/10/25(月) 20:29:15 |
未分類
| コメント:0
①マグマ#3 透視度5~8M 水温24.0℃
②マグマ#3 透視度5~8M 水温23.9℃
ゲスト ファンダイブ エミP
スタッフ だいひょ おか
今日も錦江湾へGO☆
海の中はこんな感じです♪
サンゴの中には、
カニ が隠れております!
※タバコを吸っているわけではありません!!笑 カザリイソギンチャクエビ です!
イソギンチャクの隙間にも隠れています(^^)
癒しがたくさん詰まってます★ みなさんも探してみてください!!
自分で見つけられると、10倍楽しいですよ♪ カスリハゼ です!
土の色と擬態しています!変装が上手ですね~(^^)
今日も
ナイス錦江湾 錦江湾らしい風景です
ん??
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
!!
こんな珍客がおりました!!
マダラトビエイ 目撃者は、宮崎市在住Tさんのみですが、、、、(T_T)
錦江湾にはミラクルが沢山つまってます♪
海は繋がってますから、何が起こるか未知です(>_<)
さぁぁぁ、明日は南郷♪
どんな海に出逢えるのかな~(^^)
2010/10/24(日) 19:00:13 |
未分類
| コメント:0
①マグマ#3 透明度5M 水温24.2℃
②マグマ#3 透明度5M 水温24℃
ゲスト ファン ツタちゃん キヨタケさん てっしゅさん
アドバンスコース ナベちゃんサン
レスキューコース Koseiさん
体験ダイビング 中ちゃんさん タミタミさん
今日はマグマに宮崎の3ショップが来ていました^^
珍しいですね
写真は錦江湾マグマポイントならではの光景です。
ハナハゼがすごいです
そしてめっちゃフレンドリーなコトヒキ
お客様が以前「カメタロー」と名づけていました
南郷とは違った景観を楽しめる錦江湾
面白いです
明日は錦江湾、明後日は南郷の予定です
2010/10/23(土) 21:22:46 |
未分類
| コメント:0
1.五本松 透明度10M 水温25℃
2.竹ノ尻漁礁 透明度8M 水温24℃
ゲスト ファン Mr.&Mrs.イシオカさん キヨタケさん
スタッフ だいひょ maika
今日も南郷へ行って来ました!
ちょっと荒れてましたが水中はやっぱりサイコーでした
同じみのピグミーに会いに行って来ました
そして今日のアイドル
クマドリカエルアンコウ そしてこのかっこいいボディー
バラサカクレエビ 見えますか~
?
その他には
カモハラギンポ、ハシナガウバウオ、ヨスジフエダイ、タテジマヤッコです!!
明日は錦江湾!へLET’S GO!
maikaのダイビング英会話講座!!!!! お久しぶりです!!!
今日は久しぶりの英会話講座でテンション上がっています!
最近私の友だち含めて外国の方が数名、ナイスダイブで南郷の海デビュー、スタッフ含めてお客様も英会話をバンバン活用していただいているのを見て嬉しく思っています!
これからもドンドン宮崎の海を知ってもらいたいですね!そして皆様も世界の海で潜ってください!!
今日は日常会話などでも使えるような英会話を紹介します!そしてその文も単語を変えるとダイビングでも使えるともいます!
今日の一言は、~を楽しみにしています!という言い方です。
*どうしたの? メッチャ嬉しそうだね!
What's going on with you? You look so happy!
(ワッツ ゴーイノン ウィジュー? ユウ ルック ソー ハッピー!)
What's going on?で、どうしたの?他はWhat's up ?も同じ意味になります。
*そうだよ!来月ダイビングツアーに行くの!
Yeah I know! Because I am going on a dive trip next month!
(イヤー アイノゥ! ビカーズ アイアム ゴーイノン ア ダイブ トリップ ネクスト マンス!)
Because~は本来文章では It's becauseになるんですけど口語の場合省くことができます。
この旅行メッチャ楽しみにしてるの!パラオに行くの!
I am looking forward to this trip! I am going to Palau!!
(アイ
アム ルッキン フォーワード トゥ ディス トリップ! アイ アム ゴーイン トゥ パラゥ!)
amアムを強調して言うことによって感情が強くなります。
Be動詞 looking forward toのあとには名詞か動名詞がきます。
*私も嬉しいわ!
I am so happy for you!
(アイ アム ソー ハッピー フォー ユウ!)
どうですか?
2010/10/22(金) 20:13:54 |
未分類
| コメント:0
①五本松 透視度8M 水温25.6℃
②孤島 透視度3M 水温25.5℃
ゲスト アドバンス ヨウサン
スタッフ モト店ちょ おか
お待たせいたしました!
ナイスログの時間へようこそ~☆
本日はアドバンスダイブでGOしました!
1本目アドバンスのドリフトダイブにて五本松(>_<)
ダイブタイム5分、、、
なんと
アオウミガメさん 登場!
おとといもカメに会っているヨウサン、
じつは沖に行くのは3回目…
南郷ダイブの3分の2はカメに遭遇♪
素敵ですね~
ツバメウオもいました
そして、モト店ちょは
先日の
フォトセミナー で習得したスキルを試すべく、写真に熱中でした!
お魚の表情まで分っちゃいますね~(^^)
普段有りすぎて、景色の一部になっているポリプ!
寄ってみるとすんごくカワイイ
新しくストロボもくっ付けたので、
柔らかく鮮やかで、自然な感じです☆
他、カマスもすんごく近くを通って、
なかなかの迫力でしたよ(^^)
2本目は孤島にてナビゲーション!!
ナビには持って来いの透視度
それでもナビゲーション大成功♪
モト店ちょは引き続きフォト!
この方と仲良くなったそうです!
そして、ヒレナガスズメダイ幼魚!
動きもカラーもキュートです
キ ル ビ ル カラーらしいです(^^)
※映画のキルビルです!
南郷ダイブを今日もエンジョイしてきました☆
おまけフォト。
海猿の影響です!笑
2010/10/20(水) 21:53:23 |
未分類
| コメント:0
①孤島 透明度5M 水温25.7℃
②五本松 透明度7M 水温25.2℃
ゲスト ファン エミ先輩
アドバンスコース YOUさん
体験ダイブ ナオクン リホさん みゆちゃん
スタッフ 元店長 岡ちゃん maika
本日は1本目、孤島にて
モト日田ブラザーズと、maikaカズン(いとこ)さんが
初ダイビング~ お魚たちも祝福しております!!すばらしい☆
初ダイブおめでとうございます~!!
今日の1本目、オール孤島で、夏の賑わいです♪
アドバンスコース中性浮力のヨウさんも孤島の地形と深度に四苦八苦する…
様子もあまり無く、キレーーーイな中性浮力のキープをパフォーマンスしてくれました!!
そして、2本目の五本松
凄かったです!! ハードル上げましたが、大丈夫!ホントに凄かったので!!
ってことで、ご覧下さい!!
キビナゴの群れを追っかけてきた
☆カンパチ☆ ざっと50匹くらいはいたと思います!
※キビナゴの群れも、スンゴイ数いました!川のようでした!!
私達の周りをグルリと回ってくれました♪
テヌウニシキウミウシ に住んでいる
☆ウミウシカクレエビ☆ 見つけたオカ(私)、我ながらグッジョブ
笑
幸せ運ぶカメ~!!
☆アオウミガメ☆ エミ先輩が発見!2mくらい先にいました!かなり至近距離!
私、興奮してレギュレーターが口から外れました(^^;)
あと、写真はないのですが、
南郷ではレアものの
☆ウミテング☆ など、1ダイブで測定不能の満腹感!!
ご一緒したエミ先輩、ヨウさん、ありがとうございました!
南郷の海にも
ありがとう !!
明日も南郷ダイブしますよ~!!
どんな海と出逢えるのかな~☆
2010/10/18(月) 21:25:11 |
未分類
| コメント:0