fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

8月31日(火)

①孤島  透視度5~2m 水温29.6℃

ゲスト オープンウォーターコース:チェさん みやちゃん

スタッフ モトてんちょ おか



ようこそ~ログタイムへ~♪

本日、孤島オンリーダイブでした!!

ライセンスコースのスタートは皆さん孤島!!

懐かしく思う方も多いのではないでしょうか

本日は孤島の生きものについて、じっくりロギングします

お馴染みの、ソラスズメダイや、チョウチョウウオ系、
主クラスのマダイ、ボラなどなど、おります☆

珍しい魚もひょっこり現れるのが『孤島』なんですね(´~`)

1ヶ月ほど前からずーーといるナンヨウツバメウオの幼魚
4匹~5匹、日をおうごとに成長しています!!そしてたまに増えています(笑)
マルコバンヒレナガスズメダイヒレナガハギクギベラの女の子
じつは、サザナミフグ幼魚シマアジ、など見ましたよ~♪

他、ミニサイズのニシキツバメガイ、オトヒメエビ、などなど、
けっこうHOTな孤島をお届けいたしました~☆

明日も~GoDive
スポンサーサイト



  1. 2010/08/31(火) 20:08:31|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月30日(月)

錦江湾チーム
①マグマ№3 透明度8m 水温26℃ 
②マグマ№3 透明度8m 水温26℃

南郷チーム
①孤島 透明度8m 水温29℃

ゲスト:株式会社Tの皆さま 
スタッフ:田中

20100830155924.jpg

今日も桜島~

透明度もグッド

P83000611.jpg

イソギンチャク畑にめっちゃ癒されましたね

こんな綺麗な海を貸しきり・・・

なんて贅沢な時間


明日は南郷に行ってきます

【“8月30日(月)”の続きを読む】
  1. 2010/08/30(月) 21:35:04|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月27日(金)

黒島x3本 透明度0-3M 水温28.4℃

ゲスト ファン 豊田さん 田中さん コサカさん ナカシマさん 
        ユゲさん 川上さん

オープンウォーターコース 渡辺さん

スタッフ 代表 モト店長 岡ちゃん 舞香


台風の影響で、南郷の海は荒れ荒れ。
初めて黒島というポイントで潜ってきました!ダブルダイブ、いや、トリプルダーイブ!
弧島みたいに浅いのですがダイブは南郷、どこ潜ってもワンダフォー

ここで潜れたのも台風のお
ありがとうございます!

カザリイソギンチャク、ユカタハタ、ネンブツダイ、スナタコ、クマノミ、ハタ、ミナミウシノシタ...
私にず~っとついてきていた、結構いいサイズの2匹のコロダイ...
岩地も楽しめるし、砂地では頑張って探すと結構色んな生物が隠れていているので、
何かに出逢えたときの感動は

明日はどうでしょう...
台風気になります。

舞香のダイビング英会話講座

今回の英会話はKoseiさんからのリクエストで船酔いの時に使う英会話を紹介します!
Koseiさんありがとうございます!

*今日の海のコンディションはどんな感じですか?
How's the sea looking today?
(ハウズ ダ シー ルッキン トゥデイ?)
ここのlooking、lookは~にみえる、海の状態がどんな感じに見えますか?というように様子、状態を言うときにも使います。

*結構荒れると思います。
It looks very choppy today.
(イッ ルックス チョッピィ トゥデイ)
choppyは波が立っているという意味になります、choppyはchopが変化しているんですが、chopは食べ物などをぶつ切り、刻む(千切りではない)にするときに使います。イメージ的に波がchopされている様に見えるからそのような言い方をするんだと思います.

*よく船酔いをします。
(I often get sea sick.)
(アイ オーフン ゲッ シーシック)
ちなみに車酔いはcar sickです。

*では、酔い止めを飲んでおいてください。
Then, please take a sea-sick pill/tablet.
(デン、プリーズ テイカ シーシック ピル/タブレット)

a sea-sick pillで酔い止めの薬、sea sickの間にーを置くことによって~の薬のように一つの単語にできます。
例えばa three-minute walkで3分間の散歩、三分間はthree minutesで複数になるんですが、
こういう場合は単数形のまま使います。

どうですか~?











  1. 2010/08/28(土) 17:47:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:1

8月26日(木)

①灯台下 透明度 水温
②三ツ瀬 透明度 水温

ゲスト ファン 豊田さん 塚本さん

    オープンウォーターコース 大野さん

スタッフ だいひょ モト店長
  



  1. 2010/08/27(金) 21:12:21|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月25日(水)

①弧島   透視度3M   水温26.4℃ 
①五本松  透視度5M   水温29.1℃
②灯台下 透視度7M   水温28.1℃
③稲ヶ瀬  透視度6M   水温28.7℃

ゲスト 体験ダイビング アーちゃん シュークン アユミさん マイコさん
    ファン ワキモトママ 小坂さん


スッタフ だいひょ もと店長 オカちゃん マイカ


今日も元気に南郷GO~
今日は元気良くスリーダイブいってきましたよ~


ファンダイブではクビナガアケウスや超巨大なオオモンカエルアンコウ、僕の顔くらいありましたよ~
もうみんなびつくり
くびなが
こちらがくびなが一族のアケウスさん
おおもん
僕の顔くらいあるオオモンカエルアンコウ
クラカトア
最近のマイアイドルのクラカトアさん

フォトバイ ママ・まささん ありがとうございました~

今日も楽しかったなぁ~
またあしたも南郷GOでエンジョイナイスダイブ
  1. 2010/08/27(金) 08:29:54|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月24日(水)

①弧島   透視度5M   水温26.4℃


ゲスト OWカワノさんファミリー

ガイド てんちょ・オカ


今日も元気に南郷GO~
お天気もサイコーー

弧島は相変わらずのGOODコンディション
まったりゆっくりスキルを習得していきました~

ファミリーでのダイビングライセンス講習いいですね~
未来が楽しみだぁ~

明日も元気に南郷GO~
  1. 2010/08/25(水) 08:48:42|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月23日(月)

ファン
①コクセキ 透明度5m 水温23℃
②先端あーち 透明度13m 水温27℃
体験ダイブ
①孤島 透明度3m 水温27℃

げスト:ファンダイブ:宮さん かなちゃん ちーちゃん けいこさん ひでさん ママさん
体験ダイブ:さどさんファミリー
スタッフ:田中・元・岡・舞

上げ潮と合わせて、透明度がぐっと上がりますね

先端アーチのアーチ内は何ともたまらない、癒しの空間が広がっていましたね

アーチ内は 水温30℃近く、透明度も20m近くあります

ずっとここにいたい・・・そんな空間です。

P82300121.jpgP82300101.jpg

ダイビング最高~

また明日です
  1. 2010/08/24(火) 11:36:40|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月23日(月)

①コクセキ   透視度5M      水温24.5℃
②先端アーチ  透視度12~15M  水温29.5℃


ゲスト ファン カナさん・ミヤモトさん・けいこさん・ぶんさん・ママ・チカさん
    体験 サドファミリー4名さん

ガイド だいひょ・てんちょ・オカ・マイカ


今日も元気に南郷GO~
お天気も海況もナイスコンディション
昨日は黒潮ドッカーーンだったので、皆高ぶる期待を抑えつつ無心の心で南郷へ

コクセキ・・・
やはり黒潮オーラが出すぎた為か、透視度はイマイチでしたが、生物はいつもどおりワンサカいました
最近はやりのスターフィッシュにスズメダイの幼魚が流れに逆らって必死に泳ぐ姿が
激萌え最近モンガラカワハギの幼魚を良く見かけます~

先端アーーーーチはアーチーチーアーーチー入ってるんだろうかぁ~ああ~
ってな感じでいったら~
はいっちょうがぜよ~~~~

透視度がいい先端アーチは最高
先端のあらゆる通路を泳ぎました~ダイナミック&癒しの世界で最高にメロメロ
キビナゴの雨に激レアのアオノメハタ・ウミウシもシロタエイロ・メレンゲ・マダラ・キイロ・シライト
といっぱいいました~

弧島も体験&スノーケル満喫したみたいです
ファイミリーさん楽しんでおられました~

よし!!
明日も元気に南郷GO
  1. 2010/08/23(月) 23:11:11|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月22日(日)

①コクセキ 透明度7m 水温26℃
②灯台下  透明度5m 水温23℃
③コクセキ 透明度20m 水温28℃

3ダイブ


3ダイブ目に黒潮ドカーーーーーーン


みんなのテンションの上がりようと言ったら・・・


でも確かに水中はまるで沖縄? すごいサンゴの景観にスタッフも改めて感動です。


連日たくさんのお客様、本当にありがとうございます



  1. 2010/08/22(日) 01:31:57|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

8月21日(土)

①コクセキ 透明度15m 水温28℃
②コクセキ 透明度13m 水温28℃

コクセキ2本です


予想通り黒潮ドカーーーーーン


透明度&水温ともに、最高です


黒潮さん、ありがとう


あっ カメに会いました
  1. 2010/08/21(土) 01:13:46|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
次のページ