①コクセキ 透視度8M 水温18.6℃
②ガンガゼ城 透視度9M 水温17.0℃
ゲスト ラ・ボンバ鹿児島 6名様
ガイド チーフ・モト
今日も元気に南郷GO



コクセキではメインの根を中心にたのしみました~


コホシカニダマシのペアやクリアクリーナーシュリンプ・ベンケイハゼ・
ヒバシヨウジ・キモガニ・ヒメサンゴガニなどのマクロ系や
キンギョハナダイ・キンメモドキのワイド系もよかったですよ~


ガンガゼではゴルゴニアンシュリンプやアヤトリカクレエビ・
オドリカクレエビ・
そしてなんと~~。。。
君に決めた!!笑ピッカチューーーーーーー!!!!!!
いやぁ~出ちゃいましたね~



発見者はとるさんです

ありがとうございました

みんなで探しに行きましょう~



2日間に渡り南郷ダイブに来て頂いた、ラ・ボンバ鹿児島の皆さま

本当にありがとうございました!!




またお越しの際には、存分に南郷ダイブを楽しみましょう

ナイスダイブスタッフ一同、心よりお待ちしております☆☆
スポンサーサイト
- 2010/01/31(日) 18:48:32|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①灯台下 透視度10m 水温18.2℃
②稲ヶ瀬 透視度10m 水温18.5℃
ゲスト ファン:ひろみさん ショップツアー様
デジフォトSP:いのっちさん
今日はなんだかポカポカして気持ちのいい一日でしたね☆
水温もここにきてアップ!!嬉しい限りで~す
灯台下ではようやくウミウシが増えてきました!
シンデレラ、ニシキ、ゾウゲイロなどなど♪
午後は稲ヶ瀬へ!フリソデエビも元気に健在でしたね~
動きがすばやくてみんな観ていませんが、まだ100匹くらいの
ツバメウオの群がいてくれています(^^)
この時期までいてくれるってすごいですね~
キンギョハナダイ

ニシキウミウシ

ツバメウオの群です
- 2010/01/30(土) 20:04:44|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①孤島 透明度8m
②大島 透明度10m 水温17℃
スタッフレスキュースキルトレーニング
今日は海お休み頂きまして
スタッフのレスキュースキルの確認・アップデートを行ってきました!
安全第一ですので、使わないにこしたことはないスキルなのですが
万が一の事に備えて、常にスキルを確実にこなせるようにしておかなければなりません。
みんなで復習&確認です。
時間を計り、競争チックにし、鍛錬しました(^^)
身に付けると、さらに自分のダイビングにも自身が着きますので
「レスキューコース」ナイスダイバーの皆さまにもオススメですよ(^^)



終わったあと、噂の「ゴルゴニアシュリンプ」に会いに行きました♪
↓ ↓ ↓

何と4匹もいました♪日本にもあまり見れるところがない、すごく珍しいエビちゃんです♪
そして!その後おかちゃんが何やら指差しています♪
その先を見てみると・・・
カエルアンコウやーーーん!!!
オカちゃんやったね!

最近の、先端のツノダシ超大群といい、南郷の海のポテンシャルの高さにびっくりです!!
すごいぜ、南郷
- 2010/01/25(月) 15:46:41|
- 未分類
-
-
| コメント:2
①竹ノ尻漁礁 透視度12m 17.5℃
②孤島 透視度 8m 17.7℃
ゲスト ともこさん
スタッフ かわち
ちょっとうねりがありますが、
透視度はバッチリです☆
漁礁は相変わらず魚影が濃いですね~
アカカマス、ホウセキキントキの群、カゴカキダイ
アカシマシラヒゲエビも5秒くらいでしたが、
手に乗ってくれました(^c^)
孤島もきれいですね~
メジャーで透視度計ったら、13mくらい見えました☆
カゴカキダイ

アカシマシラヒゲエビ

アカカマスとホウセキキントキの群です

アカホシカクレエビ

ともこさんです
- 2010/01/20(水) 19:45:49|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①先端アーチ 透視度12M 水温17.2℃
②鳥島 透視度15M 水温17.1℃
今日も元気ハツラツ南郷へ~♪
晴れ&風無し!!
本当に冬?ってくらい暖かかったです(^^)
先端はうねりが入っていましたが、出迎えてくれました☆
ツノダシです


すごくすご~く大量にいました!
かなり近寄ってきてくれます☆逃げ場がないからかな(^^?)

アーチの中です!今日もきれいでした!!

クロヘリアメフラシです!
取ったんじゃないですよ

うねりで飛んじゃってたんですね(^^;)
ヒラヒラ、ふわふわしていて可愛かったですよ♪

フタスジタマガシラです!
たまに見かけるこのお魚!キュートで独特な動きが特徴です

今度発見したら、ぜひ動きを観察してみてくださいね☆
透視度もイイ感じ&気温も暖かで、
のんびり-まったりダイビングが最高です

最高な南郷がお待ちしております(^^)
さぁ!本日の動画の時間です♪
- 2010/01/18(月) 19:30:42|
- 未分類
-
-
| コメント:0
①灯台下 透視度13m 水温17.8℃
②トンバラ 透視度11m 水温17.1℃
ゲスト ファン&SP:つとむさん
スタッフ もと かわち
本日は寒気も過ぎ、絶好のダイビング日和でした☆
しかも、透視度もアップ!
トンバラは魚影が濃いですね~
ニザダイとイサキの群が入り乱れて見ごたえがあります!
下から見上げるウォールが圧巻ですね☆
下の写真はよく見るときれいなキサンゴです♪

動画アップしました☆
- 2010/01/16(土) 19:07:18|
- 未分類
-
-
| コメント:0