fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

6月30日(火)

?三ッ瀬      透視度8M   水温20.1℃

ゲスト ファン:おかチャン
スタッフ モト:ますみっち


今日も元気に南郷GO~
本日は西風がビュンビュンでした~
1本で撤収

ポイントは最近ホットな三ッ瀬に行って来ました~
天気も良く浅場のソフトコーラルがきれいでした~

水中は、最近感じるのですがベイビー系が多いですね~
アカホシカクレエビ・コウイカ・イソギンチャクオキゴンベ・サラサゴンベ・
ミナミゴンベなどなど~

コウイカのベイビーが色を変えたり警戒しながら、こっちを見ながらゆ~っくりと
動く姿が何とも神秘的でかわいかったです

南郷バーーーニング
スポンサーサイト



  1. 2009/06/30(火) 20:36:31|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月28日(日)

?灯台下      透視度7M   水温20.7℃
?大島周辺  透視度6M   水温20.1℃

ゲスト ファンぐっさん・ちほさん SPまみすけさん 体験サトウさん DMしんさん・あつさん
ガイド てんちょ・もっち・ますみっち

今日も元気に南郷GO~
前半はけっこう雨が凄かったですが~
波もうねりもなく、ナイスダイブしてきましたよ~

1本目はウスイロウミウシやムラサキウミコチョウ・バラハタ・セナキルリスズメダイ・
変わった色のサンゴ・ウミケムシ~をバシバシ撮影しながら

でたーーーー!!!!
超巨大マダラエイ!!!


もんのすごいでかかった頭から尻尾の先まで入れたら2Mこえてましたよん
いや~威圧感がありましたドキドキでした

2本目は最近旬のポイントへ
小魚の群が凄かったですね~DEEPエリアにはセトリュウグウウミウシ・
ゴーストパイプフィッシュ・アカホシカクレエビ・リュウグウモンイロウミウシ・
イシガキダイ・コロダイ・オキゴンベ・コケギンポなどなど盛りだくさんでした~

今日も今日も~ナイス!ダイブ!!
  1. 2009/06/28(日) 20:30:50|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月27日(土)

?三ツ瀬    透明度8M    水温22℃
?コクセキ   透視度10M    水温23.8℃

ゲスト:ファン:コキチさん・いしさん OWD:山さん AD:海さん
スタッフ:モト・永野・田中


今日も元気に南郷GO
本日はお久しぶりの三ッ瀬へ
色とりどりのソフトコーラルの上にはソラスズメダイが群れていて
幸せ系でした~広い砂地もいい感じで癒し系でした
岩陰にはアカマツカサやユカタハタ・イシガキダイがいました~
砂地のイソギンチャクにはホシナシイソギンチャクやモクズショイのベイビー
まったりダイブしました~

二本目はコクセキにGO
深度をとりいつものエビカニを見に行きました~
ベイビーイソギンチャクにベイビーアカホシカクレエビがついていました
ムチカラマツエビやクリアクリーナーシュリンプウスイロウミウシなどもおいました
クマノミの卵~♪目がついてる~!!


そしてーーー!!!
中盤にけっこうな流れが発生しまして
上をふと見上げるとものすごいキビナゴの群が~キビナゴの屋根でした
みんな大興奮

しかーーーも!!!
どんどんブルーーーーに
黒潮来襲!!??


明日も楽しみ元気に南郷GO
  1. 2009/06/27(土) 20:06:25|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月26日(土)

?大島周辺   透視度6M   水温23.5℃
?大島周辺  透視度5M   水温22.8℃

ゲスト ファン あきえさん
ガイド ますみっち・moto


今日も元気に南郷GO~
本日はお天気も良く海況も安定しておりました~
ナイスダイブ日和でした~

1・2本目共にワイドとマクロを狙っていきました~
ダイナミックな亀裂や絶壁を眺めながら深度をとり
ピグミーへ会いに行きました~
セットで見れるオルトマンワラエビもGET
徐々に深度を上げていき、ニシキウミウシ・イセエビ・綺麗なホヤゾウゲイロウミウシ・
クチナシイロウミウシなどをバシバシ撮っていきました~
2ダイブ目は出ました~
ニシキフウライウオ~火の鳥みたいな
すんごい模様してましたよ~
その他には最近大島周辺に出ているアジの群れやキビナゴ・マクロでは、
アカホシカクレエビのベイビーやミアミラウミウシ・イガグリウミウシ・
シロハナガサウミウシ・コマチテッポウエビ・ヒバシヨウジなどが
見れました~

ライラーーイ!!!
明日も元気に南郷GO~



  1. 2009/06/26(金) 20:12:50|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月25日(木)

?コクセキ   透視度6M   水温23.5℃
?灯台下    透視度6M   水温23.5℃

ゲスト  ファン てっちゅさん
ガイド  MOTO


今日も元気に南郷GO~
本日の南郷もベリーマッチョで楽しかったですよ~

水中は様々な卵達で溢れかえっております
アジやイワシなどの群が入ってきてるのでカンパチなどの群も期待できそうな
感じがありますね~
明日出てくれるかな??  いいとも~

耳抜きアカホシカクレエビの卵ソフトコーラルニシキウミウシ

明日も元気に南郷GO~



  1. 2009/06/25(木) 20:00:07|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月24日(水)

孤島 スノーケリング  

今日も2日目のスノーケリングでした!
昨晩かなり雨が降ったので心配でしたが、
思ったより見えたのでラッキーでした!

みんな元気ですね~まいりました☆

M1030572.jpg
  1. 2009/06/24(水) 19:24:13|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月23日(火)

?コクセキ   透明度6m 水温22.6℃
?ガンガゼ城 透明度5m 水温21.8℃

ゲスト:P~ルさん
スタッフ:モト ますみっち

本格的な梅雨ですね~
今日は気持ちが良いくらいの雨降りでした~
そんな本日も南郷DIVE行って来ました~☆

コクセキではネッタイミノやクリアクリーナーシュリンプ・オオアカハラ・ノコギリガニや
ヒメギンポなどが見れました
ミナミハコフグの幼魚もいましたよ~
賑やかなコクセキでした~

引き続き、2本目のガンガゼ城では・・・
アジの群~ニザダイの群~ハタタテダイの群~
ウミウシいっぱ~い!!
超ビッグな「ニシキウミウシ」や蛍光ペンで書いたような
「セトリュウグウウミウシ」など今日もたくさんの
出逢いがありました~☆
  1. 2009/06/23(火) 18:55:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月21日(日)

?コクセキ      透視度7M    水温22.4℃
?ガンガゼ城     透視度5M   水温22.5℃

ゲスト ファン 熊本人さん・kometさん・こきちさん・サッキーさん SD かずさん 
     エビカニSP まみすけさん

ガイド 田中・元日田・永野

本日の海はお天気も良く、梅雨は何処へ・・・っといった感じでした
気分はサマー

コクセキにはハタタテダイ・キンメモドキの幼魚・アマミスズメダイ幼魚・コガネスズメダイ
の幼魚・ゾウゲイロウミウシ・ベンケイハゼなどなど、いつもの生物と幼魚達が
いっぱいでした
食べられるなよ~っと心配しながら

ガンガゼ城は深度が深くなるにつれ、ん・・ここは川??
ってくらい頭が爽快になるくらいの水温

しかーーーし!!!!
ガンガゼ城最新情報

マアジの群がすごーーい~
ここは海外の海ってくらい。。大げさかな・・?
でも周りを囲まれましたよ~
コロダイファミリーもすごかった
8匹くらいで大・中・小とコロダイの模様の変化を一度楽しめましたよ

なんかの卵??ネコダイバーが今日も行く!



毎日新しい発見がいっぱい~
エンジョイダイブ  
  1. 2009/06/22(月) 14:40:21|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月20日(土)

?竹ノ尻漁礁  透視度6m   水温20℃
?五本松     透視度9m   水温19~22℃
?コクセキ    透視度15m   水温24℃

ゲスト ファン:ぶっちさん 荒尾人さん3名 さささん
     SD:みょうさん DSD:3名

スタッフ もと ますみっち かわち

今日はちょっとうねりがありましたが、段々海況も良くなってきました!
のんびりジョーさん2匹を観察したり、エビカニ系
ミナミハコフグ幼魚、ハダカハオコゼがいたり
3本目は黒潮が入ってきて一気に水温、透視度アップ☆☆

大きなアオウミガメさんも2分くらい、のんびり眺めました。
でも流れていたので、根からほとんど動けずじまいでしたが、
やっぱりいいですね!

明日も期待したいです♪
  1. 2009/06/20(土) 20:44:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

6月19日(金)

?・?弧島   透視度5~7M   水温23.2℃

ゲスト OWDコース たにやんさん  体験1名 1名付き添い
ガイド モト・ますみっち

今日も元気に南郷GO~
本日は梅雨のお天気でしたが、水中は奥の方に進むと意外とクリアーで
冬を越えてたと思われるフタスジリュウキュウスズメダイなどの10匹程の
群がサンゴの上を泳いでたりしてました

ますみっちのブログに写真が掲載してますが、クマノミさんが卵を
産んでおりました~
これからの成長がとっても楽しみですね~

そいてそして、沖の方もけっこう青かったです
黒潮先輩がいい感じに滞在してくれてるといいですね~

よっしゃーーーー!!
明日も元気に南郷GO~
  1. 2009/06/19(金) 20:42:53|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
次のページ