?大島周辺 透視度5M 水温19.1℃
調査員 moto・ますみっち
今日も元気に南郷GO


本日はスタッフで調査ダイブに行ってまいりました~


皆さんにもっと魅力的な生物やポイントを紹介できるようにガンバりまっす

ゴーゴゴーーー


さっそく魅力的な生物やポイントを発見してきました~





左上はオオアカハラ、はさみの模様と顔の水色のラインがいい感じです

右上はヒゲナガモエビ、オレンジ色のボディーと蛍光ムラサキの顔のアクセントがGOOD

右下はヒズメコシオリエビの幼体かと思われます、きれいですよん

右下はゾウゲイロウミウシの交接シーンでっす~

その他にもDEEPエリアにはセナキルリスズメダイが5匹群れていたり、
スジハナダイや謎のハナダイ系が一匹いました~ベンケイハゼもゴロゴロいます

謎のハゼも?個体発見

ここの周辺は地形的にもいい感じですよ

よっしゃーーーーーー





どしどしリクエストして下さいね~


明後日も元気に南郷GO



スポンサーサイト