?灯台下 透視度6M 水温20.1℃
ゲスト ファン ジョンさん
ガイド モト・のぐさん
本日も元気に南郷GO




まだまだ元気でした

ピグミーシーホース2匹

なかなかシャイで顔を見せてくれませんが、なんとかカメラに収めることが出来ました

その他にも、イセエビがゴロゴロいたり、意外とウミウシポイントでもあります

今季初のキャラメルウミウシとミノウミウシ系のベイビーを発見しました

かわいかったでっす

キビナゴやコガネスズメダイの群れもわんさかおりました~

二本目は灯台下ディープへGO

すんごいでかいレモンブダイがいました、デカすぎてちょっと怖かったくらいです

でも綺麗なレモン色をしてました

コケのついたイボイソバナガニやキミシグレカクレエビなどの個性のある生物に、
私もチーフも初めてみました、リュウモンイロウミウシ

すこし?けっこう流れがありましたので、黒潮氏がまた来てくれる予感があります

写真は後ほどアップいたします。
申し訳ありません。。
写真アーーップです





右下のウミウシは、恐らくコガネミノウミウシかなっと思います

いかがでしょうか??
写真は、ジョンさん&のぐさんです☆
ありがとうございます

スポンサーサイト