?中瀬 透視度10m 水温18℃
?先端アーチ 透視度15m 水温18℃
ゲスト ファン:山師さん コメットさん あけみさん SP:ようこさん
スタッフ もとちゃん かわち
今日は黒潮がんがん流れちゃっていました!
1本目は中瀬で流れに逆らいながらのダイビング!
色んな魚が群れていました☆
午後は先端からのドリフト!!気持ちよい流れでした(^v^)
しっかし今日は大物三昧でした☆☆
水面ではイルカ!水中ではアオウミガメ!15匹くらいのツバメウオの群!
マダラトビエイ5匹のファミリー!
他にもツノダシの群やアオリイカ、ミズダコ♪
気持ちよく流されました~(0^0^0)
陸上も暖かくて、夏みたいなダイビングでした☆☆



スポンサーサイト
- 2009/03/15(日) 18:34:06|
- 未分類
-
-
| コメント:2
?ガンガゼ城 透明度5m 水温16.7℃
?沖の瀬 透明度7m 水温17℃
ゲスト:熊本県人さん I田さん(OW講習) 雄さん・篤さん(DSD)
スタッフ:チーフ ますみっち まささん 部長
西風にも負けずにダイビング~

春1番?春2番?なのか本日はものすごい風が吹いていましたね~☆
皆様はこの風太郎にイタズラされませんでしたか?
本日はファンダイブのお客様、体験ダイブのお客様、OW講習のお客様と
海へGO

沖チームはマクロダイブ☆
ガンガゼではちょっとエッチな目をしている「ゼブラカニ」や頭にとっても
おしゃれな模様の入っている「カミナリベラ」をゲストのY様!激写!激写!
2本目は3年ぶりの(チーフいわく)ポイント沖の瀬へ・・・
ここではウミウシがたくさん!!
「メクシクロミスマリエイ」・「ムカデミノウミウシ」・「ムラサキウミコチョウ」
などなど・・可愛らしいウミウシと出会えました


OW講習のI田様も今日が最後の講習でした~☆
これからは世界の海へダイビングに「いけますね~☆
よいですね ~☆☆☆
- 2009/03/15(日) 10:56:32|
- 未分類
-
-
| コメント:0