? コクセキ 透視度8M 水温27℃
ゲスト ファン かおるさん・かっし~さん・kometさん・メイさん 体験5名
アドバンス・SP せんせい
ガイド てんちょ・モト・ますみっち・マサさん
今日も南郷ナイスダイブ~!!
すこし、うねりと風がありましたが、お天気も良く水温も温かくGOODでした☆
一本目の稲ヶ瀬では、特徴的なうねうねした岩場を抜けて!
20M級のドロップオフへ~!
水底には、セナキルリスズメダイやマハタのすんごいデカイ個体を発見☆
そこから深度をあげていくと壁には巨大・・・ニシキウミウシが~!
岸壁の窪みには~うぉーぃ!!激レア~ヌノサラシ~!初めて見た~!
そしてそして更に深度をあげると~!!ツバメウオ50名様にばったり遭遇~☆☆
私達の目の前を行ったり来たり~手の届きそうな~!
&カンパチの群もいました~!コクセキにもカンパチの群がでました☆
最近はキビナゴ系を見たらカンパチ高確率です~!!
二本目のコクセキではエントリー直後にカメに遭遇~!!
SP班のみ目撃!!みたかった~・・・
20Mまで深度を落として、イガグリウミウシやエビカニをじっくりウォッチング~!
浅場にはミナミハコフグの幼魚やノコギリヨウジ・メガネゴンベなどのレア物もみれました~!
しかもコクセキちょっと潮入ってきてました~!!ブルーでした~!!明日も楽しみだ~!
明日の海日記もお楽しみに~!
スポンサーサイト