?コクセキ → 五本松(ドリフト) 透視度6m 水温27℃
?竹ノ尻魚礁 透視度5m 水温27℃
ゲスト SP:しんちゃん あっちゃん
スタッフ もと かわち 山内さん
今日で8月もラストですが、栄松は静かです。
ずっと天候がぐずついていたので、なんとなく夏が終わって
しまったような気分になってしまいましたね~
台風がこないのはでも嬉しいです!!
下の写真はあっちゃん撮影です(^b^)


口がかわいいですね!! NGTの準備をしているもとちゃんと山内さんです
スポンサーサイト
- 2008/08/31(日) 17:46:29|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?コクセキ 透視度4m 水温26℃
?竹ノ尻魚礁 透視度5m 水温26℃
ゲスト ファンコ:キチさん タノウエさん さくらさん 熊本県人さん
SP:あっちゃん しんちゃん こうちゃん
OWD:ま~ちゃん
DSD:1名
スタッフ もと ますみっち かわち まささん とだっち えいさん
週末でしたけど、天候のせいで海水浴者もいなくてちょっと寂しかったです。
マクロなダイブでしたが、アカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ、
ジョーフィッシュ、ウミウシ各種など見ました!!
下の写真はあっちゃん撮影です(^v^)
まいちゃんOWDおめでとう♪


- 2008/08/30(土) 18:57:33|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?灯台下
?五本松 透明度5m(浅場) 水温27,4℃
ゲスト:ナイスバーテンダー もなかさん ふくさん
スタッフ:店ちょ ますみ
最近はスッキリとしない海況ではありますがそれもまた楽しい~

今日はOW講習&AOW講習&ファンでした~!!
アドバンスの講習では↓↓↓

Deepの講習・・・
ちょっと深場でクイズを解いているバーテンダーK君☆
窒素酔いがどんなものかを体験中・・・
そして・・・↓↓↓

その様子を温かく見守るもなかさん☆
OW講習も無事に終了し、晴れてナイスダイブに新たなダイバーが
誕生しました~~~!!
- 2008/08/29(金) 19:12:35|
- 未分類
-
-
| コメント:2
五本松 透視度7m 水温28℃
五本松 透視度5m 水温28℃
孤島:1m
ゲスト AOW:のぼるさん OWD:ふくさん DSD:4名
スタッフ もと ますみっち かわち
今日は河川の土が流れ出た影響で、孤島が濁ってしまいました(>_<)
沖も透視度が急激に下がってしまいました(>_<)
また、黒潮できれいにしてほしいですね♪
でも北東の風のおかげで沖のうねりも無くなってきたのが嬉しいです☆
下の写真は孤島でのみんなでの写真です!!
- 2008/08/28(木) 20:11:04|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?竹漁礁 透明度15m 水温27℃
?竹漁礁 透明度13m 水温27℃
?孤島
ゲスト:みよしさん ちかちゃん
スタッフ:河内 田中
波が高くなりましたが 黒潮キープしてくれてますっ!
竹漁礁、エントリーして水面から漁礁全体が見渡せます!
最高ですね♪
ゆっくりまったり講習しながら潜ってきました!
久しぶりにジョーにも会ってきましたが
元気でしたよー(^^)/
可愛いっす(@^__^@)


しばらく綺麗でありますように♪
きっとみんなの行いは良いから大丈夫ね♪
- 2008/08/27(水) 17:34:28|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?水島 透視度20m 水温28℃
?コクセキ 透視度15m 水温27℃
ゲスト:えっちゃん 福さん
スタッフ:永野 田中
アップが遅れ申し訳ありません。
黒潮ですねー!!!
最高です!!!
水中はほんと水族館です。
南郷すごいっ!
特にキビナゴを追う、カツオ、カンパチ、ツムブリ、カイワリなど
全員集合でキビナゴを追っかけてましたね。
キビナゴがちょっとかわいそうなほど。


気持ちよさ200%~
- 2008/08/26(火) 17:14:58|
- 未分類
-
-
| コメント:2
?孤島 透視度4m 水温28℃
ゲスト DSD:5名
スタッフ ますみっち かわち
今日はお天気にも恵まれましたが、秋の気配を感じました!
昼間もうだるような暑さが無くなって過ごしやすくなっていました☆
風も北東の風が吹いて秋っぽい感じでした。
でも、水中はこれからが夏本番って所ですね(^c^)

- 2008/08/25(月) 20:04:37|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?水島 透視度10m 水温26℃
?三ッ瀬 透視度 6m 水温26℃
ゲスト ファン:えみちゃん なかちゃん まゆちゃん RED:ちかちゃん
DSDの皆様
スタッフ もと かわち 野上さん 馬場さん
今日は久々にえみちゃんが福岡より友達と潜りに来てくれました!
うねりはありましたが、水島へ!魚影が濃い濃い!!幸せでした(^v^)
午後はまだ潜ったことがなかったという三ッ瀬へ☆
のんびりエビ・カニ系を中心にのんびり潜りました♪
また宮崎に遊びに来てね~~
- 2008/08/24(日) 21:00:54|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?稲ヶ瀬 透視度7~12 水温25~27℃
?水島 透視度8m 水温26℃
ゲスト ファン:2名 AOW:しんちゃん あっちゃん みっちゃん
スタッフ ますみっち かわち
今日も稲ヶ瀬に行きました!2匹のツバメウオはずっとエントリー~エキジットまで
ついて来てくれて、癒されまくっています!
安全停止の時にはどこからともなく20匹くらい集まってきて
もうこれだけで満足って感じです!
やみつきになりそうです♪
午後はドリフト!キビナゴが群れていたらしいですが
それぞれみんな思い思いのダイビングをしたみたいですね(^0^)
下の写真はあっちゃん撮影です!!


↑ しんちゃんです ↑水島です


↑しむらけんみたいなシテンヤッコ ↑ますみっちです
- 2008/08/22(金) 20:09:47|
- 未分類
-
-
| コメント:2
?稲ヶ瀬 透明度10m 水温27℃
?ハナダイ 透明度5m 水温26℃
?孤島 透明度5m
ゲスト:ともさん・みゆきさん・ハラダさん・ナガさん・オマエサン2名
スタッフ:モト・田中
今日は孤島もきれいになりました(^^)
沖も素晴らしいです!
特に1本目はすごかったですねー!
今ホットな稲ヶ瀬です(^^)
うねりがあったのですが、ツバメウオが呼んでいる・・・という
予感に従いうねりの中突撃してきましたー!
エントリー直後からキビナゴがまきまき、そしてそれを追うツムブリ!
そして、登場です~♪ ツバメウオ♪
40分のダイブ中、終始遊んでくれましたー(^^)/ ホント最高ですっ!

ありがとう~♪
写真は先日の写真ですが、こんな感じでたっ!
- 2008/08/21(木) 20:19:45|
- 未分類
-
-
| コメント:1