fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

8月30日(水)

?錦江湾・宮下港  透視度1~5M    水温26.7℃
?錦江湾・マグマ3 透視度2~5M     水温29.8℃


ゲスト ファン ぐっさん・チホさん・けいさん
スタッフ ますみっち・モト


今日は元気に錦江湾~!
久しぶりの錦江湾は新鮮でワクワクダイブでした~!
なんと言ってもマグマが固まって出来た独特の水中景観と
ガーンっと落ち込んだドロップオフ~!
冒険ダイブです~!!

iakaranaide
kireidayo
kirakira

イカの卵が密集~!
ミズクラゲに光を~!美しい~!
マクロで撮ると綺麗なサンゴ~!

今度の錦江湾はネジリンボウだ~!!
スポンサーサイト



  1. 2008/07/30(水) 20:05:25|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月29日(火)

?孤島  透視度4m  水温25℃

ゲスト ポールさん DSD:5名

今日は船をメンテナンスに出しているので、瀬渡しで孤島へ
渡りました(^c^)
沖の方はまだ南からのうねりが残っている感じですね~
きのうよりは穏やかになっています。
台風はあんなに遠いのに自然の力はすごいですね。

孤島は少し回復傾向にありそうです!
背中のチャックが壊れて全開で潜ったのですが
寒くないものですね~
天気良すぎて暑さに負けそうなくらいです(^n^)
  1. 2008/07/29(火) 16:21:29|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月28日(月)

?三ッ瀬 透視度3m 水温23℃

ゲスト ファン:すずきさん DSD:のぐっちゃん友人2名
     
スタッフ ますみっち かわち のぐっちゃん

今日は台風7号の影響で沖はうねっていました!
でも、すずきさんは全く酔わないらしいので、うねうねの中
三ッ瀬へ!!
揺られながら写真をがんばって撮っていらしていました!
いつまで余波が続くのか分からないけど早く去ってほしいです!!
というわけで、船もメンテナンスに出しました(^c^)
下の写真はすずきさんの努力の賜物です~

DSCF1155.jpgDSCF1143.jpg

  1. 2008/07/28(月) 18:47:23|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月27日(日)

?三ッ瀬   透視度5m   水温24℃
?五本松   透視度5m   水温22℃

ゲスト さゆりさん かおるさん おにきさん いのっちさん こういちさん かえちゃん
     ちかちゃん
     RED:もっさん DSD:3名

スタッフ てんちょ もと 河内 ばばさん まささん とだっち たぐっさん 山内さん

台風の影響で少し荒れています(><)
五本松ではうねりの影響の少ないディープにいきました!
ウミウシを探していましたが、かおるさんのウミウシに対する
反応に愛を感じますね~
アオリイカの卵があちこちにあって、生命のすごさを感じます。
おにきさんチームはオキスジエビの大群を見てきたみたいです♪
相変わらず天気は最高ですね!!
下の写真はかおるさんと、いのっちさんの写真です♪
ハコフグIMAG0066.jpg
IMAG0055.jpg




  1. 2008/07/27(日) 20:23:25|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月26日(土)

?トンバラ  透視度7m   水温24℃
?三ッ瀬   透視度6m   水温24~26℃

ゲスト ファン:こきちさん ようこさん コメットさん  SP:しげさん
     DSD:3名

スタッフ もと ますみっち かわち

今日はちょっとだけうねりが出ていましたが、まだ大丈夫でした!
今日も東側のポイントへ☆三ッ瀬はみんなでまったりもぐりました!
ちょっと久々にミナミハコフグ幼魚をみましたね~

で、帰りに油津花火大会を見に行きました!
特等席で真上に花火、飲んで食べて最高でした(^c^)
200807262010000.jpg





  1. 2008/07/26(土) 22:12:08|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月25日(金)

?水島     透視度7m 水温24℃
?中瀬     透視度6m 水温23℃

ゲスト:よっしーさん あーちゃん、しょうごくん
スタッフ:かわち たなか

今日も最高な天気ですね!!
孤島めっちゃ綺麗ですね!癒されます~♪

沖は水島に行ったみたいですね!!
台風が南の方にありますが、まだそんなには影響ありませんね!
大丈夫です!
中瀬は魚影が濃い!!下の写真の通りです
M0012679.jpgM0012674.jpg

M00126541.jpg
体験ダイブでは後半は2人で仲良く泳いでいました(^^)/
  1. 2008/07/25(金) 18:32:18|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月24日(木)

?ハナダイ 透明度5~7m 水温23℃
?稲ヶ瀬  透明度6m    水温24℃

ゲスト:えみさん よーこさん いわさん
スタッフ:もと・たなか

少しうねりが出ましたが、沖へ突撃です(^^)/
透明度がもうちょっと上がってくれると完璧~♪なのですが
魚影は濃く、いい感じですね(^^)

稲ヶ瀬では、稲ヶ瀬グロットへ!
岩の間から差し込む光とそこにいる魚とのシルエットが綺麗です!
頑張れば抜けれそうな気がしますが、無理かな~

M00126351.jpg

ハナダイでは行ったことがないディープな世界へ~♪
30mまで行きましたが、豪快な地形を発見!また調査に行きたいな~
途中ウツボさんが愛おしくこちらを見つめていましたね!
M00126231.jpg

明日はビアガーデンだ~(^^)/
  1. 2008/07/24(木) 20:03:53|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月23日(水)

?水島     透視度7m
?トキスナ   透視度6m

ゲスト ファン&RED ようこさん  DSD:5名

スタッフ:河内・もと・永野

水島に行って来ました!!やっぱりいいですね~ 
ニザダイを中心とした群がぐるんぐるん私達の周りを回ってくれたり
してくれて満足でした!
午後はREDでしたが、みんなでいきました!
下の写真はみんなで撮影した写真です☆
M0012596.jpgM0012591.jpg


  1. 2008/07/23(水) 23:35:41|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月22日(火)

?稲ヶ瀬 透明度8m 水温24℃
?中瀬  透明度6m 水温24℃

ゲスト:えっちゃんさん 元日田ブラザーさん 彼女さん
スタッフぅー:もと・たなか


今日は風が吹かず、海はべた凪なグッドコンディション(^^)
ですので2本とも沖に出ました~

2本とも魚わんさかで素晴らしかったですが特に2本目の中瀬は
ほんと魚の群がすごかったです!!!!!文章では表せないほど!!!!
海が穏やかな時はリクエスト下さいませ~(^^)/
孤島ではもとちゃんのブラザーが体験ダイビングです(^^)

M00124961.jpg

M00125071.jpg

今日もナイスダイブ~♪
  1. 2008/07/22(火) 19:29:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

7月21日(月)

?コクセキ     透視度7m    水温24℃
?竹之尻魚礁   透視度5m    水温24℃

ゲスト ファン:イノッチさん ナツキさん コメットさん さくらさん
     AOW:こういちさん SP:ばたさん
     DSD:2名

スタッフ てんちょ もと かわち まささん じゅんぺい マッキー

今日も暑い暑い!!海水浴場もMAXで賑わっていました☆
コクセキでカメを狙っていましたが、エイが出てくれました♪
ハタタテハゼも登場!
ちょっと透視度が上がっていたのが嬉しかったですね!
午後はのんびり魚礁でもぐりました!
みんな撮影に夢中でしたね!
下の写真はイノッチさんのカザリイソギンチャクエビの激写とハタタテハゼ
そしてなつきさんのアカホシカクレエビとアカシマシラヒゲエビです(^v^)
DSCF2233.jpgDSCF2191.jpg
P7210096.jpgP7210054.jpg


  1. 2008/07/21(月) 20:04:19|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
次のページ