?コクセキ 透明度5m 水温27℃
?竹漁礁 透明度5m 水温26℃
ゲスト:総勢15名 ありがとうございますm(___)m
スタッフ:河内・もと・田中・深江
孤島はぐっと回復してますね~(^^)/
水温も暖かいし、体験ダイブには最適かもですね!!
してみたーい!というお友達がいらっしゃいましたら
どしどし連れてきて下さいね!!
沖は良からず~しかし悪からず~ってとこでしょうか!?
コクセキの珊瑚&ハナダイ・スズメダイの群はいつ見ても
圧巻ですね!これぞ宮崎って感じです。
沖も少しずつ透明度良くなってくるでしょう~!!!
スポンサーサイト
- 2007/09/30(日) 23:05:54|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?灯台下 透明度6~7m 水温27℃
?五本松 透明度5m 水温27℃
ゲスト:体験2名 ファン:ひろさん ゆうこちゃん
かおるさん さくらさん OWD:1名 AOW:ようこさん
スッタフ:河内 元 軍曹 ますみ Mさん Tっち
まだまだ海の中は暖かく快適ですよ~☆
今日は50本と200本を迎えるお客様がいらっしゃってみんなでお祝いダイビング

記念ダイビング

を一緒にお祝いできるなんて幸せです

海況は少し回復してきました(^0^)
久々先端ではハタタテハゼやシマアジの群がいたりして、ちょっとのんびりワイドを楽しんでしまいました♪
五本松では4チームに分かれてのファンダイブ!!
それぞれ思い思いのダイブを楽しんでいました!
下の写真はかおるさん撮影のハタタテハゼとミナミちゃんです!

- 2007/09/29(土) 20:09:47|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?孤島 透明度4m 水温27℃
ゲスト:体験ダイビング4名
スッタフ:店チョ ますみ
今日は天気も良くまったり体験ダイビング~

気温も暑いほどだったのでサクサクッとスキルの練習を終えて
いざ

水中へレッツゴ~

まだまだ海の中はベビ~ラッシュ

で
イソギンチャクに必死で隠れているミニミニクマノミをみて
皆さま癒されモ~ド

でした。
皆さま、また癒されにいらしてくださいね
- 2007/09/28(金) 18:41:20|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?黒岩 透視度3m 水温27℃
?ハナダイ 透視度3m 水温27℃(流れあり)
ゲスト ファン:えっちゃんファミリー3名 霧島人さん2名
スタッフ かわち ちゅっぱ ますみっち
「お~いっ!黒潮君・・」 はどこへ行ってしまったのでしょうか・・・

でも、魚たちはたくさん見ることができましたよ。
黒岩では、サザナミヤッコやキンギョハナダイ

ハナダイでは、カンパチの群やヒバシヨウジ

に出会いました☆
明日は、透明度が少しでも上がってるといいのですが・・・。
「黒潮君、Come back~

」
- 2007/09/27(木) 19:05:13|
- 未分類
-
-
| コメント:3
?黒岩 透視度8M 水温28℃
?五本松 透視度3M 水温28℃
ゲスト ファン:京都人さん くるみさん SP:かなちゃん
スタッフ たなか かわち ますみっち
今日は午前中はなかなか綺麗でしたが、午後は急変して急に濁ってきました(><)
明日は又元に戻っていることを期待したいですね!
- 2007/09/26(水) 20:22:40|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?五本松 透明度6~7m 水温24.8℃
?五本松 透明度6~7m 水温26.4℃
ゲスト:ファン:ママ
スタッフ:河内 ますみ
今日はちょっと深場へレッツゴ~!!!
水温もあったたかくて深場にいることを忘れてしまいそうな位でした。
ママのナイスな証拠写真のお陰でまだまだ知らない魚の名前を
知ることが出来ました★
今日の写真は、「ミナミハコフグ(幼)」と「クモウツボ」です。可愛いですね~★

- 2007/09/25(火) 19:56:15|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?竹漁礁 透明度7m 水温27℃
?五本松 透明度5m 水温27℃
ゲスト:AD:しらちゃん RES:ひさしさん OW講習:たけさん
スタッフ:河内・もと・田中
今日もちょっと波がある状態です。サーファーはいい感じかな!?
昨日は少し下りの潮だったので心配だったのですが、やはりちょっと
透明度が下がっていました。でも十分に見えますので問題ナッシング!
変わらずジョーはサービス満点ですね(^^)/ナガサキスズメダイ幼魚の
多さには圧倒されますね・・明日も楽しんでいきましょう~!!
- 2007/09/24(月) 19:31:38|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?竹漁礁 透明度13m 水温27℃
?五本松 透明度7m 水温26℃
総勢26名 ありがとうございますm(___)m
スタッフ:総出。
たくさんのお越し誠にありがとうございます。
今日は県外の方や外国の方、インターナショナルでしたね(^^)
沖はいい感じをキープしています。黒潮さんありがとう!
ジョーも今日はテンション高めでサービス精神満点です(^^)
カンパチのいいサイズの群も登場です!
海の中はまだまだ暖かく夏真っ盛りですね~!!!
写真は一輝くん撮影のハタタテダイです!可愛かったですね!
- 2007/09/23(日) 21:44:30|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?黒岩 透明度8m 水温28℃
?五本松 透明度7m 水温27℃
ゲスト:ファン山さん 前さん AD・よーこさん 0W講習宮さん・いけさん
体験ダイブ2名 DM講習たぐ てつ
スタッフ・河内・ますみ・田中
波はまだありますが、透明度はなかなかいい感じです。
最近流行の『黒岩』です。珊瑚が素晴らしいですねー!
私もびっくりしました(^^) 大切に残して行きたいです!
根に群がるハナダイ・スズメダイ・ゴンベ系も素晴らしい景観!!!
水温も暖かく、のんびり気持ちよく潜れましたね~(^^)/
五本松でとってもキュートなクロスズメダイの幼魚を発見しました!
あしたも楽しみです!!!
写真はよーこさん撮影のチョウチョウウオ群です!いい感じ~!!
- 2007/09/22(土) 20:34:53|
- 未分類
-
-
| コメント:4
?黒岩 透視度8m 水温27℃
?五本松 透視度7m 水温26℃(少し流れあり)
ゲスト ファン:おに~さん 黄色いウエットさん よねちゃん ませちゃん とだっちさん
OWD:うるちゃん
スタッフ たなか かわち
今日もまだうねりが残っていました(><) なかなか下がらないですね~
でも、水中はなかなかいい感じですよ!
黒岩のいつもの根にはたくさんの魚が群れていて、個人的に初めて見た
サザナミヤッコの幼魚やキンチャクダイの幼魚、タコやイカなど
ほとんど動かずに過ごしました(*^^*)

- 2007/09/21(金) 22:20:39|
- 未分類
-
-
| コメント:0