?ハナダイ 透視度5~9m 水温22~24℃
?三ツ瀬 透視度4~7m 水温22~24℃
ゲスト ファン:かおるさん 熊本県人さん みなみさん
みほ&としさん
OWD:ちからりん みかりん
DSD:5名withちえちゃん
DM:じゅんぺいさん たぐっさん さささん
AI:ますみっち
スタッフ てんちょ かわち もと ふかえ まさふみさん
まっきーさん
今日はほとんど雨も降らず、丁度良い天気でした!
最近の大島は5m以浅の表層が暖かくて綺麗ですね!
深場は寒いので、多くの時間を浅場で過ごしました(^0^)
最近は卵を見ることが多いですね!クマノミやオトヒメエビ、
はじめてみたイソコンペイトウの卵!
中層には珍しいムラサキウミコチョウとウミシダが羽ばたいていました!今日はレアなものが多かったですね!
今日はみほ&としさんがMSD認定です!おめでとうV(^V^)V
↓
ハコフグの腹です





↑
卵もっています!
スポンサーサイト
- 2007/06/30(土) 20:38:09|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?五本松 透明度8m 水温23℃
?灯台下 透明度7m 水温22℃
スタッフ:おぐりさん
ゲスト:田中
後ほどアップします!
↓
今日のびっくりは
カメです。
五本松のキンギョハナダイが群れてる根でじっと休んで
いました。
きっとカメも暑くてバテてるんでしょうね・・・
そーっと近づき甲羅をすりすりすることができました(^^)/
私達もカメと一緒にしばらく休んで、それから
竜宮城へ向かいました。
陸は暑いので水中が最高に気持ちがいいですね!!!
明日も楽しみですー!
- 2007/06/29(金) 23:53:25|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?ムネヤマ 透視度 6m(水面) 水温26℃
透視度15m(水底) 水温21℃
?三ツ瀬 透視度 6m 水温23℃
ゲスト ファン:まさふみさん まおうさん
スタッフ かわち てんちょ(栄松清掃)
今日は久々にムネヤマに行きましたが、珍しく水底の水温が低くて綺麗でした!冷たい潮ともいうのかな?
やはり魚はうじゃうじゃいてブルーウォーターを満喫しました(^0^)
午後も久々に行きましたが、ここもいつもどおり癒し系のポイントですね~ 40cmくらいの巨大アメフラシやイソコンペイトウガニ、全然逃げなくて威嚇するモンハナシャコなどがいました!
天気が良く暑くてまさに夏でした!



- 2007/06/28(木) 20:24:49|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?プール講習 透明度∞ 水温28℃
ゲスト OWD:あ~ちゃん
スタッフ てんちょ かわち

今日は限定水域講習(浅場での講習)でしたので
プールに来ました!
初めての場所でしたが、暖かいし温水シャワーがあるし、限定講習には最適ですね!魚さんがいないのは寂しいですが・・・
これから台風シーズンに入るので、時々利用させてもらうことが多くなりそうですね!!
- 2007/06/27(水) 13:48:50|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?孤島 透視度4m 水温23.2℃
ゲスト DSD:1名
スタッフ かわち
今日は現地に到着するちょっと前まで、すごい雨が降っていたらしいのですが、次第に天気が回復し気持ちの良いダイビングになりました!!
最近、クロダイが3匹同じ所にずっといて、興味心身で私達の周りに近づいてくれます!
今日に続いて明日から限定講習です!楽しんでいきましょうね!
- 2007/06/26(火) 21:03:30|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?孤島
ゲスト:柴垣さん・ママ・加治屋さん2名
スタッフ:田中・河内・元日田
すみません!昨日も潜ってます!!アップ忘れていますm(____)m
今日は一日孤島でした。レスキュー講習&体験ダイビングです。
大雨の影響で透明度が心配でしたが問題なしです(^^)
柴垣さん・ママクイズ合格おめでとうございます!!!
あとは、海を楽しんで頑張って行きましょうね!
- 2007/06/25(月) 22:48:13|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?ガンガゼ城 透視度6m 水温22.3℃
?五本松 透視度7m 水温22.3℃
ゲスト ♪ファン5名♪ ♪体験ダイビング3名♪ ♪AOW1名♪ ♪DM2名♪
スタッフ 河内・モト・深江・小坂
午前は久々にガンガゼ城に行きました!ネンブツダイの群が相変わらずすごいですね!ムレハタタテダイの群も健在でした!
午後は五本松へ!個人的に今シーズン初のミナミハコフグ幼魚やガラスハゼの卵、イソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イセエビ、でかいタテヒダイボウミウシなどのマクロ系を前半に見て、後半はのんびりポカーっと風景を見ながらすごしました!
もっと探せば卵や幼魚がもっと見れそうですね!!
- 2007/06/23(土) 22:03:49|
- 未分類
-
-
| コメント:0
孤島 透視度4m 水温23℃
ゲスト DSD:1名 さくらさん
RES:えっちゃん
スタッフ てんちょ ちゅっぱ かわち
今日は午前中まで天気が持っていましたが、午後から雨が降ってきました
(><)が、事故者役のちゅっぱちゃんが水底でじっと待っていたら、ネジリンボウのペアを3組も発見!!すごい!!
近づいてもなかなか引っ込まないので、撮影のしがいがありそうですね!
もう6月も後半ですね~夏は近い!
- 2007/06/22(金) 20:24:30|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?孤島
体験ダイビング&スノーケリング
奇跡だ~(^^)/
雨めっちゃ降る~って予報だったのに
晴れました(^^)vみんなのパワーはすごい!!!

とにかく、楽しい3日間でした(^^)(^^)(^^)
必ず、また再会しようぜぃ!!!
先生方、関係者の皆様、本当にありがとうございましたm(___)m
- 2007/06/20(水) 21:18:11|
- 未分類
-
-
| コメント:0
?孤島
体験ダイビング&スノーケリング
今日も雨の予報が、時折晴れ間も!!!
海の神様、ありがとうございますm(__)m
そしてみんなのパワーにもありがとう~!!!みんなに会えて、私達は幸せです~

必ずまたおいでね~!再会しようね~(^^)
お手伝い下さいました、
さくらさん、たこさかさん、N上さん、まっきー、のぐちゃん
本当にありがとうございます m(___)m
- 2007/06/19(火) 22:36:40|
- 未分類
-
-
| コメント:0