fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

4月30日(日)

?灯台下~コクセキ(黒岩)ドリフト  透視度8M  水温20.4℃
?先端アーチ            透視度10M 水温21.1℃

ゲスト ファン5名  OW3名 体験1名 
    ダイブマスター候補生 じゅん&さささん

ガイド モト・店長・河内・のぐちゃん・ますみっち

今日も行って来ました南郷町
車?台で出動ワイワイしながら
今日の一本目はドリフトしました
水面は湖状態
すこーし流れ
タテジマキンチャクダイやキンチャクダイをはじめ、
ウミウシもゾウゲ・レンゲ・コイボ・ムラサキウミコチョウ
などがおりました
そして~カメ発見~
おにきさんありがとうございました
二本目は先端アーチでのんびりまったりでみんなでリラックス
ダイブ
みんなそれぞれ楽しんでました~
水中格闘技がはじまったり、ブルーに見入ったり、
岩の隙間にはまってみたり、バブルリング作ったり、
写真・ビデオと様々
幸せな光景でした

今日も皆さんありがとう
海の神様ありがとう
ナイスダイブ
スポンサーサイト



  1. 2007/04/30(月) 20:30:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月29日(日)

?灯台下    透視度5m    水温19.5
?先端アーチ  透視度5~7m  水温19.5

ゲスト   ファン:4名 AOW:1名 DM:1名 RED:2名
スタッフ  もと かわち 小坂さん

今日も暑い一日でした!!少しでも透視度を良いポイントを目指して潜りました!!1本目はディープに行きましたが、ウミウシがまだまだいっぱいいました!ゾウゲイロウミウシの交接シーンやムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシ、ダンズミノウミウシ。
午後はアーチへ!!ここだけは周りよりもちょっときれいな時が多いですね!!
明日から少し雲ってくるのでちょっと心配ですね!!

IMG_3160.jpg

IMG_3139.jpg

  1. 2007/04/29(日) 20:42:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月28日(土)

?孤島      透視度5M   水温20.6℃
?竹ノ尻漁礁   透視度5M   水温21.0℃

ゲスト 体験カナコさんミキさんヒロさん ファンさきさん SPタケさん
ガイド モト・河内・じゅん

今日も行って来ました南郷GO~
1本目は孤島でワイワイ体験ダイブや水中バイクの
講習をしたりしました~!
この時、じゅんさんが50本を記録いたしました~!
おめでとう~~
これからもよろしく~
2本目は竹ノ尻に行って来ました!
ナビゲーション組みとファン組に別れどちらの組も泳ぎ~のダイブ
でした~

話はかわり・・・
ドライとウエットの変わり目が訪れておりまして、
ホントに微妙な判断です。
迷い迷った場合はご連絡をくださいませ。
全力でお答えいたしますので。。。

それでは今日もナイスダイブ
  1. 2007/04/28(土) 20:19:48|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月27日(金)

?竹ノ尻漁礁  透視度5m 水温19.8℃
?ガンガゼ城  透視度5m 水温19.8℃

作業ダイブ もと かわち

今日はK2倶楽部の樫原さんと3人で係留ブイの設置の作業に行きました!!
風もうねりも無く、いい海況でした!!後は潮が入ってくれると
最高ですね!!
明日からGW!!準備OKってとこです(^v^)

sagyou.jpg

  1. 2007/04/27(金) 17:57:26|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月26日(木)

?稲ヶ瀬    透視度4~8m 水温19~20℃   
?先端アーチ  透視度5~8m 水温20℃

ゲスト  黄色いウエットさん
スタッフ かわち

今日はうねりも無くなってきたので、久々に遠出しました!!
入ったらキビナゴの群がすごいすごい!!かたまりになって我々の周りを巻いてくれました!あ~幸せを感じましたね~しかも潜っている間、ほとんどずっといたからすごいです。
午後は黄色いウエットさんお気に入りの先端アーチへ!!アーチ周辺は透視度がなかなか良かったですね!!半分はアーチの中で過ごしました(^0^)
ちょっと潮が去り気味なのが心配ですね~カムバックして!!P4260088.jpg

P4260053.jpg

  1. 2007/04/26(木) 20:58:16|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月25日(水)

?先端アーチ 透明度10m 水温20.8℃
?灯台下   透明度8m
?ガンガゼ城 透明度6m

ゲスト:米ちゃん、宮内さん、藤村さん
スタッフ:田中

3本です~!透明度も何とかキープしています(^^)/
福岡よりなんと日帰りで来て頂きました!
ありがとうございますm(^^)m今度は一泊でね!!

詳細は後ほど~!!
  1. 2007/04/25(水) 20:21:32|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月24日(火)

?五本松 透視度10m  水温20.7℃
?灯台下 透視度8m   水温20.8℃

ゲスト  こじ~さん
スタッフ 田中

天気も持ってくれました(^^)/帰る頃に雨が・・・ラッキ~♪
久しぶりの五本松です。私が行くと半強制的に五本松!?
なんてね!笑 びっくりしました~ エントリー直後に
水中を見るとカンパチがグルグル回ってます(@_@)
興奮しました~!!!ギンガメだったらパラオですね!
明日も楽しみです~!(^^)

IMAG00811.jpg

  1. 2007/04/24(火) 19:15:30|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月23日(月)

?黒岩(コクセキ)   透視度12M   水温21.9℃   
?竹ノ尻漁礁     透視度11M   水温21.7℃

ゲスト  ママ えっちゃん ファンさん
スタッフ もと かわち のぐっちゃん


今日も行って来ました~南郷町
天気は曇りのち晴れ
1本目から上がってきたら晴れてました
そして~潮が
入ってきてます~
透視度の方も上がってきてます~
水温も上がってきていて、最近私ウエットスーツでダイブ
してるのですが段々快適になってきてます
フードベストがあれば、ウエットで快適
フードベスト貸し出しもありますよ~
今日はママのバースディーダイブでした~
みんなで水中記念撮影いたしました~
ママさん誕生日おめでとう~


写真は・・・

?ファンさんの一枚 トラギスがナマコの上に~!ミラクルショット!
?えっちゃんの一枚 ハリセンボン待って~!
?記念写真     みんなちぐはぐ!!笑笑

kiss


fugu


minna

  1. 2007/04/23(月) 20:01:02|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月22日(日) Beach Party

?孤島    透視度5m  水温20.7
?大島漁礁  透視度7m  水温21.1 うねりあり

ゲスト コメットさん しらちゃん さくらさん みなみちゃん
    ひさしさん 
    ウインドサーフィン大学生 45名

今日は年に1度のビーチパーティ!!雨が心配されましたが、みんなの願いが届いたのか晴れ間も出てくれて、すばらしいパーティーでした!!水温も上がってウエットで潜ったけど寒くなかったです(^V^)
ウインドサーフィンにはいいのですが、風がもう少し止んでいたら良かったですね~バナナボートやジェットもみんなキャーキャー言って楽しんでいました!!
もう、夏は間近な気がしますね!!最後にビーチクリーンして、楽しい1日でした!

 P1012057.jpg

  1. 2007/04/22(日) 19:24:50|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

4月21日(土)

?五本松周辺(ドリフト)      透視度8~12m 水温20.9℃
?ニューポイント周辺(ドリフト)  透視度8m    水温21.6℃ 

ゲスト  02木さん さゆりさん RES:2名
スタッフ もと かわち

今日から、ガイヤマーレ復活です!!やっぱりいつもの船だと楽ちんですね(^0^) 
昨日まで海が荒れていたので、にごりが入っているかなって思って行ったら、うねりはまだまだあるけど、いい感じでした!!水温も上がってうれしい限りですね!
私は2本とも船番だったので、何も見ていませんがツバメウオ20匹とカメを見たとの事!最近船番する時にみんな色々みているのでちょっとうらやましいですね~
明日はビーチパーティ!!天気が気になりますが負けずに吹き飛ばしていきたいですね!!

  1. 2007/04/21(土) 19:15:31|
  2. 未分類
  3. | コメント:0
次のページ