【1月16日海日記】
①ゴリラ岩 透明度10m 水温19℃
②五本松 透明度10m 水温19℃
満潮 08:46 干潮 14:18 中潮
ファンダイビングの開催です、ありがとうございます!!!
気温たかっ‼

透明度も安定しています。めちゃめちゃ良くはないけど、全然悪くないですー笑
動画でチェックしてね💙
今日も皆様を「ゴリラ岩」にご案内♪

こちら右下の穴を抜けていきます♪



瀬にはたくさんの釣り人が乗るくらいですので、メジナやイシダイなどがワサワサしています。
深場を探索いてみたいですねー
五本松にはこちら「ハダカハオコゼ」

かっちょいい。
水底が見える日々に感謝です(笑)

本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます!!!!
スポンサーサイト
- 2021/01/16(土) 15:12:37|
- 海2021
-
-
| コメント:0
【1月15日海日記】
①五本松 透明度10m 水温19℃
②ゴリラ岩 透明度10m 水温19℃
満潮 08:12 干潮 13:40 中潮
ファンダイビングの開催です、ありがとうございます。
田中です。
最高気温は19℃!
暖かい㏠でしたね💙
海況もGOODです。


シェルドライを購入頂き、初ダイブでした♪
まだ慣れないところもあったようですが、上手に潜られていましたね👍👍
単純な僕は「ゴリラ岩」にはまってます(笑)
本日もナイスダイブ!!!!
ありがとうございます♪
- 2021/01/15(金) 22:10:16|
- 海2021
-
-
| コメント:0
【1月11日海日記】
①ゴリラ岩 透明度10m 水温19℃
②灯台下 透明度10m 水温19℃
満潮 16:18 干潮 10:47 中潮
ファンダイブの開催です、ありがとうございます♪


海況良し!!!
午後からお天気崩れるとの予報でしたので早めの2ダイブ♪
1本目は冬のポイント「ゴリラ岩」です。
穴(ゴリ穴)もあったっりとなかなか面白いポイントです♪

この穴、通れます。
ウミウシもぼちぼち出てきていますね♪

Mさま激写中。
本日の動画はワニゴチでございます♪
こちら椎屋くん撮影の目のドアップ。まつげがかわいいですね♪

椎屋くんのウミウシシリーズ!!!




撮影ありがとうございます♪
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございます!!!
- 2021/01/11(月) 15:16:34|
- 海2021
-
-
| コメント:0
【1月10日海日記】
①ガンガゼ城 透明度10m 水温20℃
②さぐり瀬 透明度10m 水温20℃
満潮 15:26 干潮 09:47 中潮
ファンダイブ開催ありがとうございます!!!
ブログアップさぼり・・・ですが日々控えめに潜っています。
冬型になり気温はかなり低くなり船上は気合が要りますが
水中世界は快適です。水温19‐20℃です。

本日の動画はピカチューウミウシ!!!
と言ってもGOPRO撮影です・・・真ん中にいますね(笑)
完全に椎屋くんの動画です(笑)
写真BY椎屋くん。

2本目は久しぶりに「さぐり瀬」へ。
いましたー!!!

写真BY椎屋くん。
うん、いい海でした。
本日もナイスダイブ!!!
ありがとうございますー!!!
- 2021/01/10(日) 18:17:39|
- 海2021
-
-
| コメント:0