fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

6月30日(火)

①サンゴ授業 @南郷小学校

毎年担当させて頂いています、サンゴ授業@南郷小学校

今年も行ってきました!!!!!

しかーし!!!!!!

朝早く日南海岸で事故があったらしく朝から大渋滞・・・

完全に遅刻かと思いました。

11009159_836467833073014_6156656007759559908_n1.jpg

準備もあるため早く出ていたのが良かったです。

ギリで間に合い授業開始です♪

・ダイビングの説明
・栄松の水中動画
・サンゴ授業
・サンゴクイズ

と進めていきます。

今年は約60人デス。

GOPR11591.jpg

オリジナルパネル。

GOPR11571.jpg

みんなの地元南郷町栄松海水浴場の砂浜もちょっと拝借し実際に手にとってもらいます。

よーく見てね。

砂からわかることってたくさんあるよね。

GOPR11601.jpg

メモメモメモ!

地元の海の素晴らしさ、そしてサンゴの大切さがちょとでも伝わったかなー

GOPR11661.jpg
GOPR11651.jpg
GOPR11631.jpg

サンゴ授業そのものは宮崎市内も含め今年で8年目になります。

最初に授業した子はもうすぐ大人です。

いつかこの子達の中から海で働きたい!!!って子が出てきてくれるといいなー

それまでガンバリマス!!!!!

GOPR11581.jpg

楽しくわかりやすく飽きさせず、頂いた2時間の中でちょっとでも子供たちの記憶の中に。

今日は約60人でしたが一人一人の表情って見えるんですよね。

60人分の個性があって。「思わず聞いちゃいます、これ毎日ですか?」って。

ほんと先生ってすごい。

多感な子供たちと向き合う毎日!!!

この仕事受けさせて頂いてる理由の一つに先生たちのサポートってのもあります。

僕らのような他業種からちょっとでも子供たちに違う風を感じてもらう事ができれば。

もっと楽しくできたなーって思うとへこんだ今日でしたが、機会に感謝です。

今日もナイスな一日!!!!!ありがとうございます。

明日はライセンスコース開催です!!!!!!
スポンサーサイト



  1. 2015/06/30(火) 23:36:20|
  2. 2015サンゴ授業
  3. | コメント:0