fc2ブログ

Nice Diveの海日記

毎日のログ情報です

3月20日(月)

【3月20日海日記】

①バラス西 透明度20m 水温23℃
②綱取浅場 透明度30m 水温23℃
③バラス西 透明度20m  水温23℃

満潮:6:49 干潮:12:23 大潮

皆さまこんばんは☾
西表島チームのまあやです✌✌✌

本日から3dive!!!!

IMG_E6288.jpg

朝は天気よく、いい感じ!!!!と思っていましたが。。。
曇天からの雨になり、海峡もあまりよくなくマンタポイントには行けませんでした。。。

IMG_6293.jpg

1本目から、ドリフトダイブ✌
流れがあり水中に入るまでが大変でしたが、水中には【カスミチョウチョウウオ】がわんさか!!!見ごたえあり!!!!

IMG_6299_20230320214606572.jpg

捕まっていないとすぐに流れに乗っていってしまいます💦

IMG_6302_20230320214606acd.jpg

2本目では、昨日よりもはるかに多く【ガーデンイール】をみました♡

IMG_6304_202303202146099fa.jpg

ここのポイントは、砂地が広がっていて、たまに出てくる根には沢山の小魚たちが群れていました♡

IMG_6309.jpg

IMG_6322.jpg

曇りのため水中が暗かったのが残念。。。

IMG_6323.jpg

泳いでいてとても気持ちの良い2本目でした♪

IMG_6336.jpg

帰りには水中版サザエさん一家発見
右端から、サザエ・ワカメ・カツオ・波平・ふね...ですかね?(笑)

IMG_6340.jpg

3本目は、ドリフト!!!
磯マグロの群れやバラクーダ、もちろんマンタ狙いで!!!

IMG_6355.jpg

ひたすら広い、深い、青い水中を泳いでいきました!!!

IMG_6353.jpg

ナイスダイブチームは【イソマグロ】の群れに遭遇!!!

もう一つのグループは、バラクーダに会ったようで少し悔しい我々でした。。。(笑)

IMG_E6331.jpg

本日の夕飯は【一隼】さん!!!
郷土料理に、イタリアン的なメニューまで
とても美味しかったです♪

夜からは【ヤエヤマヒメボタル】を見にジャングルへ!!!!
想像以上にきれいすぎて、行って大正解!!!!
コメ粒位小さく、チカチカと光っていました♡

明日は快晴☀
寝ている間に海峡が変わってマンタにも行けるようになります様に...♡

本日もナイスダイブ✌
ありがとうございました!!!!
スポンサーサイト



  1. 2023/03/20(月) 21:36:40|
  2. ツアー
  3. | コメント:0

3月19日(日)

【3月19日海日記】

①バラス東 透明度30m 水温23℃
②ホワイト  透明度25m 水温23℃

満潮:6:14 干潮:11:36 中潮

皆さまこんばんは☾
西表島チームのまあやです✌✌✌

IMG_6132.jpg

本日はついにダイビングDAY

IMG_6133.jpg

天気はどんより曇りでしたが、、
午後から少しづつ晴れてきてくれました♪

IMG_6149.jpg

1本目は、バラス島の東側にある【バラス東】というポイントへ

IMG_6141.jpg

透明度も高く、水中には大きなウミウチワも!!!!
巨神兵のポイントよりも大きくてびっくり!!!!

IMG_6162.jpg

ここのポイントは、軽いドロップオフになっていて岸壁にはサンゴや魚の群れが沢山♡

IMG_6164.jpg

キンギョハナダイに凄く似ていましたが、【アカネハナゴイ】
濃ゆいオレンジのようなとても鮮やかな魚たちでした♡

IMG_6192.jpg

2本目は、お客様の100本記念ダイブ✌
おめでとうございます!

IMG_6198.jpg

水中の♡珊瑚のところでも撮ってもらっちゃいました♪
自然にできた♡がすごくキュート♡

IMG_6242.jpg

本当におめでとうございます!!!!

IMG_6209.jpg

2本目は、砂地が広がった【ホワイト】というポイント
こちらは、みんなで必死に【ガーデンイール】(チンアナゴ)を探しているの図(笑)

IMG_6210.jpg

そしてこちらは、水中の所々にゴロンと転がっている【特大ナマコ】
目なんかをつけ足しちゃったりして♡(笑)

IMG_6226.jpg

【ニセゴイシウツボ】は一度隠れてしまったのに、また出てきてくれて皆でフォトタイム📷

IMG_6230.jpg

広ーい水中に素敵な珊瑚や岩たちがぽつんという感じで、どれも芸術に見えてきます

IMG_6237.jpg

IMG_6240.jpg

だいぶのんびりしすぎて、【サメ】やらなんやら見逃してますけども。。。(笑)

IMG_6247.jpg

ガイドの方は、もう数十m先です(笑)

IMG_6244.jpg

残念ながら、オニヒトデもいるようで
しっかり退治していました!!!!

IMG_6263.jpg

IMG_6266.jpg

そんな素敵な水中も後にし、次のお目当てはこのジェラート♡

IMG_6187.jpg

観光で由布島へ
しっかり1マンタ押さえておきました✌✌✌

IMG_6182.jpg

IMG_6185.jpg

中にはこんないい看板が(笑)

IMG_6220.jpg

由布島へは水牛車で♡
帰りの便ではこのおじちゃんが三味線を弾いてくれました♪
最高でした!!!!

IMG_E6270.jpg

本日の夕飯は【里主】さん
とっっても美味しくてオシャレな空間でした☺☺☺

IMG_6272.jpg

みんな素敵な笑顔です♡

本日もナイスダイブ✌
ありがとうございます!!!!
  1. 2023/03/19(日) 23:05:50|
  2. ツアー
  3. | コメント:0

3月19日(日)

【3月19日海日記】

①孤島 透明度7m 水温19℃

満潮:16:27 干潮:10:51 中潮

こんにちわー!田中です。

本日もまーや率いる「西表ツアー」チームと南郷チームでダイビング。

田中は南郷で体験ダイビングを担当させて頂きました♪

本日は中国からの方々、午前ダイビング&午後サーフプランでのお申込みです。ありがとうございます。

今後、インバウンド増えてきそうですね~、韓国語、中国語、英語を喋れるようになんなきゃ。

太陽光ばっちりで暖かく、ウェットで開催しました~👍

GOPR4dd174[1]
GOPddR4172[1]
GOPR4ddddd175[1]
GOPR4dddd177[1]
IMG_6801118.jpg
IMGwww_6810.jpg

スキルも見事クリアし、水中世界を楽しんで頂きました♪

ご参加ありがとうございました!!!

またのお越しをお待ちしています!!!
  1. 2023/03/19(日) 17:21:35|
  2. 海2023
  3. | コメント:0

3月18日(土)

【3月18日海日記】

こんばんは‼
まあやです✌

IMG_6120.jpg

本日からゲスト6名と共に4泊5日の西表島ツアーです♡

IMG_6101.jpg

しっかり昼からアルコールをかちこんでいます(笑)

IMG_6108.jpg

なんとフェリーが行きたい港着が欠航。。。
『大原港』という、少し遠い港の方へ到着できました

IMG_6109.jpg

無事16時過ぎに西表島へIN✌✌✌

IMG_6124.jpg

今回のお宿は【マリウド新館】さんにお世話になります!!!!

IMG_6117.jpg

とってもオーシャンビューできれいなお部屋♡

IMG_6121.jpg

夕飯前に近くのスーパーへ買い出しにも行きました✌

IMG_6125.jpg

西表のご飯屋さんは、ほとんどが送迎付き!!!!
ありがたい!!!!

IMG_6127.jpg

どんどん盛り上がってきたところで【ヤマネコポーズ】(笑)
この後もだいぶ盛り上がりました(笑)

明日は、海峡悪く予定変更で2ダイブからの由布島観光へ
明後日からは天気海峡だいぶ収まるようなので、わくわくです♡

本日もナイスダイブ✌
ありがとうございました!!!!
  1. 2023/03/18(土) 23:20:39|
  2. ツアー
  3. | コメント:0

3月18日(土)

【3月18日海日記】

①五本松 透明度7m 水温19℃
②五本松 透明度7m 水温19℃

満潮:22:20 干潮:10:05 中潮

本日より西表ツアーチームは出発しました!!!

IMG_6800.jpg

マンタリベンンジなるか!?いずれにせよ、ワイルドな水中世界が楽しみですね~♪

田中はひっそりと、しかし熱くファンダイブ開催です👍

IMG_6783.jpg

南うねりが入り時化模様ですので、五本松で2ダイブ!

やはり、とりあえず噂のあの子へ。

気を殺してじわじわと寄っていきます。

本日はついに!もりさんが激写です!!!

↓このくらいの距離からジワジワと・・・

IMG_3826.jpg

ストロボが当たる距離まで寄れるようになりました!!!👌

IMG_3836.jpg

しましま模様と黄色い頭がキュートですね🥰

写真一気にいきますね!!!

IMG_3904_20230318163415781.jpg
IMG_3902_2023031816341429e.jpg
IMG_3854.jpg
IMG_3873.jpg
IMG_3846.jpg
IMG_3879.jpg
IMG_3822.jpg
IMG_3815.jpg

フォトby森さんです📸ありがとうございます!!!

GOPR4169[1]

本日もナイスダイブ!!!!

ありがとうございます!!!
  1. 2023/03/18(土) 16:55:40|
  2. 海2023
  3. | コメント:0
次のページ